• 締切済み

中高年の英会話学習について

musashix1981の回答

回答No.7

はじめまして。 早速回答させて頂きます。 英会話スクールには行きにくいということですが、 他の皆様も書いておられる通り、 最近は中高年の方でも英会話を学ぶ人が増えていますので、 いくつかのスクールに説明を聞きに行って 状況を確認してみてはいかがでしょうか? それから、フリーで指導を行っている家庭教師もたくさんいます。 インターネットで検索を行えば 紹介してくれるサイトがいくつか見つかるはずです。 以上、少しでも参考になれば幸いです。 お父様のご活躍を応援しています。 それでは、失礼致します。

関連するQ&A

  • オンライン英会話について

    オンライン英会話についてですが、実際どうでしょうか?通常の英会話学校に比べての教師の質や、サポート等についての問題点、プライベートレッスン(実際に会う)と比べての良し悪し等あれば教えて下さい! 英語教師紹介(プライベートレッスン派遣)などのサービスもサポート等されるかなど不安です。 大阪で経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 英会話学習法

    英会話初級者の勉強方法について相談にのってください。 現在、文法、単語の学習について、第一段階を終えたところです。 オンラインレッスンを行っているのですが、単語もある程度耳に入ってくるようになりました。 一方、表現したいことが十分にできず、または、すぐに出てこない状況で、英語の構文に取り掛かりたいと思っています。 そこで、その学習方法について相談ですが、  (1)ラジオ英会話で学習  (2)構文又は作文の問題集で学習 どちらがお勧めでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 英会話を習いたい

    英語(英会話)を習いたいと考えています。札幌市内で学校、家庭教師で良いところあれば知りたいです。

  • 英会話、留学

    こんにちは。 私は高校二年生です。 私の学校では英語の学習に力を入れており、Reading、Writing、English Gammar 、Oral Communicationと時間割のほとんどが英語系の科目で埋め尽くされるほどです。 おかげで英語を書く力、読み取る力はそこそこ身に付いたのですが、英会話力に関しては授業だけではなかなか身に付きません。 最近は、オンライン英会話レッスンを始めたり、インターネットを使って英語圏の方とお話したりして、英語で会話をする機会を設けているのですが、まだまだ思うようにいかず悩んでおります。 単刀直入にご質問させていただくと、英会話を上達させるにはやはり英会話スクールに通うしかないのでしょうか。 また、将来アメリカへ留学したいと思っているのですが、留学するにあたって現時点ではどのような英語の学習を重点的に行えば良いのでしょうか。 拙い文章になってしまい、申し訳ございません。 御回答、お願い致します。

  • 英会話中級からの学習方法について

    英会話学習を始めて3ヶ月経ちましたが、今後の学習方法について悩んでいます。 今続けている学習内容は、 平日の朝、毎日5分ネイティブの先生と電話で話すというもので、私は20代の社会人です。 先日、自分の英会話のレベルを先生(電話での英会話)に初めて聞いてみたところ、 中級かもう少し上だと言われました。 その後電話レッスンとは別に、 個人でネイティブにプライベートレッスンの体験を申し込み、受けました。 レッスン内容は1時間マンツーマンでフリートークです。 できたら今後も続けようと思っています。 どちらの先生にも、英会話中級のあなたに必要なのは 語彙とネイティブと話すことの積み重ねだと言われましたが、 語彙をどうやって学習するか(英会話と平行してTOEICの学習をしてみるなどがいいのでしょうか?)と、 このままただ英会話を続けるだけで上達するのか、が疑問です。 以下は私の英語の学習についてです。 ・平日毎日5分英会話を続けている(フリートーク+先生からの質問・先生が用意したテーマについて話す) ・それとは別に週1回程度でネイティブの方と直接会い1時間のレッスンを受ける予定(フリートーク) ・特別な勉強はしていないが、とっさの英会話の言い回しなどを本を読んで覚えて、  英会話のレッスン中に実践(実際使って通じるか)している。 ・以前の学習法は、英語のDVDを英語字幕で見て使えるフレーズをひたすらノートに書いたり、  AERA EnglishというTOEIC学習者向けの雑誌を読んだりしていた。 ・4年前1度だけTOEICを受けたがスコアは低く、440だった。(TOEICに向けた学習はしていませんでした) ・家で英語の印刷物を見つけると、とにかく声に出して読んでいる。 二人の先生の評価で共通していたのは、 Listeningはできている(相手の英語を理解できている)、発音が良い。 自己評価で今後の課題は、 表現力が乏しい(Speakingの上達が必要)。語彙が乏しい。 上手く説明できないことは、相手の英語に助けてもらっている状況です。 今後の目標は、 英会話を通して色んな人と会い、その人の持つ意見や経験談などを聞いてみたいです。 可能であれば将来芸術を勉強するために留学したいので、 それに向けてはTOEIC・TOEFLの学習も必要だと思います。 ただ英会話の上達を目標にするのと、留学に向け英語を勉強するのとでは違うと思うのですが、 両方に関連付けて学習することは可能なのでしょうか。 色々なご意見や経験談などを聞かせて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 英会話の学習方法【オンライン英会話など】

    こんにちは。 英会話の学習方法についてお伺いします。 私は将来英語習得のために留学したくて、貯金をしながら働いているのですが、いまだ外国人の方と話すときに緊張はするし、話したい言葉が出てきません。 そのためやはり外国人の方と実際にお話しする機会がほしく、英会話教室など探してみたのですが、料金表など見ると、結構高いんですね。。。 留学資金の貯金もあるので、できるだけ安く、月額1万円くらいだと私にとってベストなんですが。 こちらのサイトで情報を少し探したところ、オンライン英会話などが格安で受講できると知りました。 そこで実際にオンライン英会話など受けられている方がいらっしゃったら、効果があるか、満足されているか、お伺いしたいなと思い、書き込みさせていただきました。 また、フィリピン人の方のオンライン英会話が有名のようですが、フィリピンの英語は正しい英語なのでしょうか?(失礼な書き方だったらすみません)フィリピンの方と話して英語を習得して、アメリカやオーストラリア等、英語圏の国に行ったとき通用するのかどうか知りたいのです。 またオンライン英会話以外にも、なにかいい方法があったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅にいながら英会話の学習をするには

    自宅にいながら英会話の学習をしたいと思っています。 できれば外国の方とコミュニケーションを取りながら、会話の学習をしたいと思っています。 調べてみると、ECC WEB LESSONなどがあるようですが、このようなレッスンはお勧めですか。 他にはどんなものがありますか。 何かお勧めのものがあればご紹介、お願いいたします。

  • オンライン英会話 レッスン内容

    オンライン英会話レッスンを活用されている方に教えて頂きたいです。 やり直し英語学習中の社会人です。 独学で一年前に英検2級に受かり、それからしばらく勉強できなかったのですが、最近また独学で勉強を始めました。 並行してオンライン英会話レッスンを受けたいのですが、自分に合ったレッスンが分かりません。 以前に少しオンライン英会話レッスンを受けました。 簡単な内容の質問シートのようなものがあって、それに答えながら講師と会話していく半分フリートークみたいなレッスンを受けました。 わりと楽しかったのですが、むちゃくちゃな文法でしか話せず(I don’t knowの連発だったり)、私にはまだフリートークは早いと思いました。 テキスト(プリント)に沿ってやっていくレッスンも受けましたが、テキストを読んでる時間が長くて、独学でもできるような感じで、わざわざレッスンを受ける必要がないような気がしてしまいました。 結局そのときはオンライン英会話は二ヶ月でやめました。 そこで質問です。 1)オンライン英会話レッスンを受けている皆さん(ある程度の期間続けている方)はどんなレッスンを受けていますか? 2)英検2級レベルではオンライン英会話レッスンを受けるのはまだ早いのでしょうか?   もし早くないなら、どんなレッスンがお勧めですか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 週1回英会話教室に通っています

    週1回大手の英会話教室(NOVA以外)に通っています。 先生は教え上手。 テキストもいい。 英語のレッスンは1番上か2番目です。 ただ、通う意味を感じないのです。 週1回では量が足りないのもわかっています。 いまの教室前にオンラインマンツーマンレッスンをやっていましたが、 そのときはレッスン終わったあとにぐたーと頭が消耗しきった 感じが残り、心地よかったです。 電話みたいに相手が見えない状況で1:1で話すというレッスンは 私に向いていたようです。 いまの英会話レッスンは先生1人に生徒2人というラッキーなクラスです。たくさん会話も楽しみます。 ただ、心地よい疲労感がなくレッスンが終わります。 で、行くのが面倒になります。 3月はTOEICテストがあり自分で学習するためレッスンをお休みしました。 先生が教え上手なせいかわかりやすい英語なのかも知れません。 オンラインのときは先生の英語はまさにネイティブで聞き取れませんでした。 そんな英会話教室ですが、何年も通っている奥様とかいらっしゃっています。どうしてそんなに熱心に通えるのかわかりません。 英会話教室に通っている方に英会話教室はどうか?お聞きしたいです。 英語の上達法を聞きたいわけではありません。 英会話教室が料金的に満足いくものなのかどうかを教えてください。 英会話教室に通った感想などでも構いません。 よろしくお願いします。

  • オンライン英会話学校の講師供給について

    はじめまして スカイプのオンライン英会話学校に英語教師を供給することを検討しております。 私は現在英国在住(永住)にて語学学校の事務をしております。  英語教師を沢山抱えており、また海外で英語を教えていた経験がある方が結構います。 その人材をオンライン英会話学校に紹介したいのですが、だれか詳しいことをご存知でしたらよろしくお願いします。