• 締切済み

ゲーム等がアニメ化される際のBGM

最近、PCゲーなどのアニメ化が増えていますよね。  原作が好きな人間としては嬉しい限りなのですが、 原作に使われていたBGMや主題歌などをアニメに使用しないのには、 何か訳があるのでしょうか? かの有名な京都アニメーションは、作画、演出などで評価されて いて、BGMはアニメーションにも原作のもの(AIR・KANON等のもの) を使用していますよね。ネット上の某所で 「京アニは原作のBGMを使うから良い」といった意見をよく見かけるの ですが、なぜ一般のアニメーション会社は原作のBGMは使わないのでしょうか?  前前からこの疑問を持っていたのですが、昨年放送されたアニメ、 「ひぐらしのなく頃に解」という作品にも、やはり原作のBGMが 使われていないことに疑念を抱き、質問させていただきました。 (「ひぐらし」は原作が頒布された時からのファンでしたので、 なおさらショックでした。) どなたか回答、お願いします。

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

それをいったら、BGMだけでなく声優の変更もやってほしくないと思いますけどね。 おそらく、ゲーム制作会社とアニメ制作会社の関係にもよるのでしょう。 BGM自体にも版権があるでしょうから... マルチメディア(ゲーム・ドラマCD・アニメ・OVA)まで含めると結構いろんなしがらみが出てくると思います。

whitefan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはりBGMの版権が一番の理由なんですかね。 きっと、それの許可を取る努力が評価されているのでしょうね。

関連するQ&A

  • TVアニメ Kanonのサントラについて

    TVアニメ Kanon http://www.tbs.co.jp/anime/kanon/ こちらのアニメを最近見ています。 ゲームも原作もやったことがなく京アニのアニメしか知らないです。 アニメで使われている音楽がステキでサントラが欲しいと思ったんですが 上記の公式のGOODSではサントラの情報がありませんでした。 調べていくと TVアニメーション版Kanon~カノン~サウンドトラック vol.1 http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/macm1155 TVアニメーション版 Kanonサウンドトラック第2巻<2枚組> http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/macm1156 ということでした。 こちらの商品はアニメで使われていたサントラでいいのでしょうか? ゲームで使われていたサントラもあったので…

  • 京都アニメーションのアニメチョイス

     アニメチョイスというのは少しおかしいとは思うのですが、京都アニメーションが元請制作する原作の漫画はなぜあんなマイナーなものばかりなのでしょうか。  過去の元請制作を見てみると、フルメタシリーズ、key作品、この二つの特に異論はありません。フルメタはラノベで有名ですし(しかも一つはがいて外伝的作品)、keyはPCゲーム界ではトップレーベルです。  その後のハルヒついては角川で賞をもらっていたのもありますし、この作品によって京都アニメーションの知名度が上がった作品なので、これも異論ははありません。  問題はそれ以降の作品です。(クラナドを除く)  まずはらき☆すた。なぜこんな知名度の低いよりにもよって四コマ漫画を・・・まさかクラナドまでの手抜き期間か?と当初はこんな感じに思っていました。  らきすた開始当時はどこのレビューサイトを見てもつまらない、京アニは終わった!、などのコメントばかりでした。言うまでもなく、つまらないのは原作で、京アニは原作をほぼそのままアニメ化しただけでした。私にも、教室で繰り広げられるぬるいスピードのあるある話は、たしかに終わった、と感じられるほどのものでした。  しかし最後に蓋を開けてみればあの結果。京アニが作ればどんな原作でも売れるという良い見本が見れたといった感じでした。  そして今日ここに書いたのは次の作品があるからです。 「けいおん!」という原作の作品です。知名度は低く、知れべて見ればまたしても四コマだそうです。  なぜ京都アニメーションは、知名度及び人気がある売れやすい原作より、こういったマイナーな原作を元請制作として作るのでしょうか。 制作側からお金をもらっているのか、はたまた単に原作のつてがないのか。  

  • アニメ「kanon」とその原作について

    アニメ「Kanon」は二つ種類がありますよね? 最初(2002年)に放送されたものと2006年に放送されたものです。 最初のは絵がひどかったです。(個人的に) 二回目の京アニ版はよかったです。 絵もストーリーも。 ここで質問なんですが、原作のPCゲームはどっちの絵ですか? 最初のひどい方の絵なら買いたくないんですが、新しい方の絵ならとってもほしいです。 どっちでしょうか? あと、ゲーム版の「公式ホームページ」のURLお願いします。

  • もしもアニメの予算が倍増したら面白いアニメは増えますか?

    電通が支配していたりしますが、それらが無くなって、 ちゃんと下っ端のアニメーターなどにお金と十分な時間があれば 今より質は上がりますか? 個人的にはOVA並のアニメが放映されれば良いと思うのですが。 最近の萌えなどへの偏りも予算が原因ですよね。 原作のものをアニメへ持ってくるのも良いですが、 アニメオリジナルのものも欲しいと思う。 まずは、作画とか、ストーリーですかね。 作画も最近はだいたい良くはなってますが、ストーリーがイマイチなのが多い感じがする。 BGMもオリジナリティーが無いアニメが多いかもしれない。 要は、今後、お金と時間と人員の問題が解決されたら、 面白いアニメがまた増えてくれば面白いかなー、と思ったわけです。 ただ、韓国中国シンガポールなどへも下請けさせてきたので、 今後は海外との競争も加速するのでしょうかね? とはいえ、ドラゴンボールZ改も、そこまで変わってなくて そこが良いのかもしれないけど、映像はもっと良く出来たでしょうし、 作画もイマイチですかね?

  • 主題歌やBGMを作れるようになるために

    主題歌やBGMを作れるようになるために 当方、アニメやゲームなどの主題歌やBGMを作りたい、と思っている者ですが、そこまでの過程でどんな事をしたら良いのでしょうか? すぐに思いつく所では同人活動なのですが、M3のような即売会を見ても、Vocaloidや東方、またゲーム音楽のアレンジばかりが目に付いて、BGMやボーカル入りの楽曲を頒布している人は少ないように思えます。 あとは、myspaceなども活動場所として思いつきますが、これも主題歌やBGM、という点からは少し離れている気がします。 同人活動をするにしても、M3の話での少ない部類の方の活動の方が自分としては興味があり、どのようにアプローチしていけばいいのかわかりません。 例えば、ボーカルを誰かに依頼するとなればそこで発生するお金の問題、どのくらい支払えばいいのかなど…… 自分の中では、知名度、コネクション、楽曲のレベル等が重要になってくると思うのですが、このようにまた漠然とした情報が頭の中に散っている状態です。 どのような方向で活動していけばいいのか、アドバイス頂けると幸いです。

  • アニメ「うみねこのなく頃に」のスタンス

    「ひぐらし」がそれなりに面白かったので、原作者が同じこの作品も見始めましたが正直戸惑っています。 最初のエピソードはミステリものとして比較的全うに見られたのですが、2つめのエピソードは演出や展開が荒唐無稽すぎて正直なところ趣味の悪いギャグアニメのように感じられました(ファンの方申し訳ありません) 一応、魔女の関与が無くても事件を解明することが最終目的だと考えているのですが、このアニメにそれを期待して見続けても良いのでしょうか? 原作もまだ未完ときいていますが、アニメと同じと場面では同じように荒唐無稽の展開で、でも後でそれが納得できるような構成になっているのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

  • お勧めのアニメを教えてください

    最近アニメがあまり面白く感じられなくなりました。 そこで、皆さんのお勧めのアニメを教えていただきたいです。 参考までに好きなアニメと嫌いなアニメのジャンルをいくつか挙げておきます。 好きなアニメ(上から好きな順) ・あにゃまる探偵キルミンずぅ ・KEY作品全部(CLANNAD,AIR,Kanon) ・カードキャプターさくら ・それでも町は廻っている ・涼宮ハルヒの憂鬱 etc 嫌い(苦手)なアニメのジャンル ロボット系  例:ガンダム エロ・セクシー系  例:迷い猫オーバーラン グロ系  例:ひぐらしのなく頃に パロディネタ系  例:ハヤテのごとく!、らき☆すた 戦争系 ちなみに京都アニメーションと、シャフト制作のアニメはおおよそ見ているので、それ以外でお願いします。 今はストライクウィッチーズを見ようか悩んでいるところです。 回答よろしくお願いします。

  • エヴァのBGMについて・・・

    はじめまして。 数日前にエヴァンゲリオンを鑑賞し、現在ストーリーの理解に苦しんでいるところです。 エヴァは作画やストーリー、演出などかなりハイクオリティですが、私的には音楽・BGMが非常に印象に残りました。最初はその旋律の美しさに魅了され、サントラも購入するほどハマったのですが、何度も聴いているうちに、ある疑問が浮かびました。 「エヴァのBGMって、実は生オケなのではないだろうか。。。」 こんなことは、「交響楽 新世紀エヴァンゲリオン」を購入して確かめればよいものと、初めは私も思っていました。実際に購入し、聞いてみたのですが、残念ながら殆ど違いが分かりませんでした。なんとなくサントラの方はリズムがキッチリし過ぎている感がありましたが。 そこでみなさんにお尋ねしたいのですが、エヴァのBGMは生オケで録音されているのでしょうか?今まで、TVアニメに生オケを用いた作品というものは聞いた事がないので。。。

  • たまこまーけっとの京都アニメーション

    たまこまーけっと、3話まで観て 純粋に、面白いと思ったのですが 京都アニメーションのアンチは 一体何を求めているのでしょうか。 いや、フルメタ続編作ってほしいとか思うんですが 氷菓、中二病と、それぞれ映像美だけでなく展開も面白くして かなりクオリティ高いと思うものを出していると感じます。 今期、原作の無いオリジナルアニメとしての『たまこまーけっと』 まあ、けいおんくさい口調のキャラが居るなとは思いますが 女の子同士の仲の良い展開とかも、個人的には『ゆるゆり』よりはずっと巧くやってるなと。 こんなのばかりだとどうかと思いますけど 京アニは特に叩かれる要素は少ないと思うのですが。 5万枚以上売れないと爆死だとか連呼してた奴は抜きにして 立て続けに1万程度売れるアニメを出してる京アニは叩かれる存在なんですか? 自分は別に京アニ信者でもないし、鍵作品が大好きだったわけでもなく 京アニで一番好きなのはフルメタルパニックTSRなんで 京アニがあのクオリティでロボアニメ作らないかな~って期待して待ってる身です。

  • 自主制作アニメのBGMを探しています。

    自主制作アニメのBGMを探しています。 音楽に関しての知識が狭く、上手くはまる曲を見つけられません。 あくまで同人活動としての作品であり、商業的な価値を持つものではないため 曲の版権については特に問題にしていません。 以下に示す諸々の条件に当てはまるような曲をご存じの方がいましたら ぜひ、お教えください。 (1)制作するアニメは本格的な手描き作画作品。テレビアニメとほぼ同等なレベルを目指している。 (2)ジャンルはハードSFアクション。作品の長さは10分程度。(イメージとしては攻殻・AKIRA・弐瓶勉・OnYourMark・ハガレン・エヴァなど) (3)曲調はテンポのよいハードロック。リズム感を重視し、メロディーラインはほとんど必要としない。(AKIRAのBGMが近いが、あれはやり過ぎ) (4)冒頭でタイトル(3文字)を一字ずつリズムに合わせて映す、という演出を考えているので、始めに3拍の区切りがある曲を探している。(一番近いイメージはデスノートOP2) (5)ボーカルはつかない。 (6)ゲーム音楽やそれに類するものは避けたい。 (7)できれば、(4)の曲に加えて後2曲、似たような曲が欲しい。 必ずしもこれらに当てはまらなくとも、「こんなのもありだよ」という形でご呈示いただければ幸いです。 主にアニメや映画のサントラから引用することになると思います。 「こんな曲がお勧め」というのがあれば、ぜひ、お願いします! 最後に、以前に制作した作品を添付しておきます。 こちらは音ゲー関係(?)の曲を引用していますが、自分としてはあまり納得していません。 現在制作中の作品もこれと似たような感じなので、イメージつかみになればと思います。 http://nico.ms/sm9377010

専門家に質問してみよう