遺失物を盗難されました。弁償の必要性と金額について

このQ&Aのポイント
  • 某飲食店で店長をしている者です。お客様の忘れ物が盗難されました。
  • 盗難の状況は、アルバイトが別のお客様のサングラスを持ち出し、別のお客様がそれを持ち帰ったというものです。
  • 被害届も出しており、質問者は盗まれたサングラスの弁償が必要なのか、もしそうならばどの程度の金額を弁償すればよいのか相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

遺失物を盗難されました

お世話になります。 某飲食店で店長をしている者です。 まずはじめに・『お客様の忘れ物を盗難されました』 状況は以下の通りです。 当時店には私の他にアルバイトが1名とお客様が2組(A、Bと仮定する)で そのうち1組のお客様(A)がお会計を終え帰り、その直後 もう一組のお客様(B)のお会計をしているときに、アルバイトが 『店長、お客様の忘れ物です』と言ってレジにサングラス を持ってきて置いていきました。そのサングラスをお客様(B) が手に取り、お会計を済ませそのまま持って帰りました。 そしてその直後、お客様(A)が店に戻ってきて、『サングラスの 忘れ物なかった?』と尋ねて来ました。そうです、そうなんです お客様(B)がお客様(A)のサングラスを盗んだのです。 状況をお客様(A)に話したのですが、『弁償しろ』の一点張り で怒っています。盗難事件ということで、警察にも被害届けは 出しました。 皆さんに質問です。私はこのサングラスを弁償しなければ いけないのでしょうか?ちなみに5万円のサングラスだそうです。 サングラスの領収書等の存在は不明です。 もし弁償しなければいけないとしたら、金額的にどの程度弁償すれば よいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49020
noname#49020
回答No.5

商法第594条第2項にひっかかるかどうかですね。 弁護士さん(これは本物の専門家)の、ちょうどよい問答集がありましたので、ご参考にどうぞ。↓ http://www.ebetsu-cci.or.jp/infhorit.html#2  このケース↑は、店員が積極的に毛皮を他の客に渡してしまったので、第2項「場屋ノ主人又ハ其使用人ノ不注意ニ因リテ滅失又ハ毀損シタルトキ」に該当し、弁償が必要との解釈が成り立つと思います。 しかし、今回の場合はそれに当てはまらないと思いますね。不可抗力にちかいと思います。 私がAさんであれば、「しょうがないな」ということでお終いにします。普通の人の常識はそうでしょう。店に預けた(寄託契約をした)わけでもありませんし。 第2項は「寄託セサル物品ト雖モ」となっていますが、不可抗力ということで、敢えて弁償する必要はないのではと思いますが。それにサングラスの値段なんて100円からウン十万円?の幅があって、払いようがありませんな。 【商法第594条】 旅店、飲食店、浴場其他客ノ来集ヲ目的トスル場屋ノ主人ハ客ヨリ寄託ヲ受ケタル物品ノ滅失又ハ毀損ニ付キ其不可抗力ニ因リタルコトヲ証明スルニ非サレハ損害賠償ノ責ヲ免ルルコトヲ得ス 2 客カ特ニ寄託セサル物品ト雖モ場屋中ニ携帯シタル物品カ場屋ノ主人又ハ其使用人ノ不注意ニ因リテ滅失又ハ毀損シタルトキハ場屋ノ主人ハ損害賠償ノ責ニ任ス 3 客ノ携帯品ニ付キ責任ヲ負ハサル旨ヲ告示シタルトキト雖モ場屋ノ主人ハ前2項ノ責任ヲ免ルルコトヲ得ス

その他の回答 (4)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

1. この件を整理しますと 客A:忘れ物をした過失 客B:自分のものでないサングラスを自分のものとして持ち去った犯罪行為 店:客Aが忘れたサングラスを客Bに渡してしまった過失 となります。そもそも客Aの過失が全ての発端です。悪質な客Bが、サングラスを差し出されて「これは俺のじゃないよ」と一言言えば何もおきず、サングラスは客Aの手元に返っていました。 お店の過失は、質問者様が考える以上に少ないと解します。 2. この件ですが、お店に100%の責任があるとは到底言えません。仮にサングラスが本当に5万円であったとして(無くなったものは全て最高級品に化けると言う話もあります)、「5万円を減価償却した残額の半額」を「お見舞い」名目で渡す程度でも丁寧過ぎるくらいではないでしょうか? 「状況をお客様(A)に話したのですが、『弁償しろ』の一点張りで怒っています」 Aはあまり良質なお客さんではなく、はっきり言うと「クレーマー」であるようです。自分が忘れ物をしたことが全ての発端であることを(故意に)忘却しているようです。本来は、全額の弁償を要求できる立場ではありません。 3. 仮に質問者様が店舗を運営する会社の「雇われ店長」であれば、今回の問題を包み隠さず上司に報告して下さい。No1さんが言われるように、ある程度の規模の会社であれば、法律に通じた「クレーム担当者」がいるはずです。そういう「プロ」に任せて下さい。質問者様の人事考課に響くかもしれませんが、それは仕方の無いことです。「上司に報告すると人事考課が下がるので個人的に解決したい」などと考えると、客A(筋の悪い人のようです)に酷い目に遭わされますよ。5万円では済まなくなるかもしれません。 4. 質問者様が経営者であり、「Aには今後来店して欲しくない」とお考えでしたら、下記のように対応すると良いでしょう。 A) そのサングラスの購入価格が本当に5万円であったと証明する資料の提示を求める。恐らく資料の提示が無いでしょうから、似たようなサングラスの新品販売価格を基準にしてください。 B) 似たようなサングラスが仮に3万円で売っているとしましょう。 減価償却で半額になっていると看做し、さらにその半額、即ち3万円の25%の7,500円を見舞金として支払う。 この場合、「見舞金としていくら払うべきか」などという客観的な基準は存在しませんので、大雑把な計算でOKです。 C) Aからは、「7,500円の見舞金を受領した。これをもって一切の解決とし、以後は異議を申し立てない」旨の念書を取ってください。また、免許証などの写真入の公的な身分証で「住所と氏名と電話番号」を確認してください。 D) Aには「『念書と引き換えに7,500円支払う』のが最大限の誠意である。これで不満なら出るところへ出て下さい」と通告してください。通告の際は、店頭で通告するにせよ、電話で通告するにせよ、録音すると良いでしょう。内容証明郵便で通知すると言う方法もありますが。 E) Aが「出るところへ出る」とは、「消費者センターに行く」「民事訴訟を起こす」などですが、それによって質問者様が不利になることはないと考えます。 F) Aがこれでも納得せず、店頭に居座って騒ぐなどの行動に出る場合は躊躇せずに警察に通報して下さい。刑法234条(威力業務妨害)が適用され得るケースです。 http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/235.html この場合、質問者様が「7,500円の見舞金を支払うと言う解決案をAに提示したが、Aがそれを拒否した」ことを証明する録音テープ、または内容証明郵便が役に立ちます。

回答No.3

店長とバイトに不備がありそうな感じですね。 恐らく善管義務違反として賠償の義務が発生しそうです。 >アルバイトが『店長、お客様の忘れ物です』と言ってレジにサングラスを持ってきて置いていきました。 忘れ物をレジカウンター辺りで保管するのは良くある事ですが、 それをお客様の目につく場所に置くのはありえないです。 また、どの席にあった忘れ物なのかを伝えるのも当たり前の事。 別の会計中にそのような行動をするのもおかしいですね。 >そのサングラスをお客様(B)が手に取り、お会計を済ませそのまま持って帰りました。 Bさんがサングラスを手に取る前に、「こちらお客様のもので間違いないですか?」 という声をかけなかったのは失敗ですね。 バイトが「忘れ物です。」とレジ付近に『置いた』というのも、常識で考えれば Bさんの忘れ物であれば直接渡すであろう事が容易に予想されるので、 忘れ物はBさんの物ではなく、Aさんかそれ以前に店内にいたお客様の物とわかりそうなものですが・・・。 >もし弁償しなければいけないとしたら、金額的にどの程度弁償すればよいのでしょうか? 物の補償は基本的に残存価額になります。 購入してから経過した期間分は差し引いて計算されますので、5万全額という事は可能性として少ないかと。 蛇足ですが このようにお客様に損害を与えてしまった場合に保証してくれる保険があったはずです。 飲食店で良くある「料理をお客様にこぼして、服を汚してしまった」 というような状況も保証してくれるはずですので、加入を考えてみては?

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

テーブル陶にかれたままで店員が見つける前にもっていかれたのなら補償の必要はありませんが、店員が遺失物として確保した以上管理責任が生じますので確認せずに渡してしまった以上補償は必要です。

  • yuu5844
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

弁償する必要はないと思いますよ。。 ちなみに、盗んだ人の罪名は、 占有離脱物横領ってやつです。 事が事だけに、店舗だけで解決するのは難しいと思います。 チェーン店でしたら、本社の方に相談なさるのが一番かと思いますよ。 やはり、お客様相談室みたいなところは、 そのようなトラブルを扱う事も多いと思いますし。

関連するQ&A

  • バイト先での現金盗難について

    バイト先での現金盗難について 今日、バイトに行ったら、「ちょっと個室に来てもらえる?」と店長に呼ばれ、行ったみたら店長・主任・副主任と三人並んで、「ここに座って」と言われ、座りました。そうしたら 三人が、「何で呼ばれたかわかる?」と訪ねてきて、私は「わかりませんが・・」と答えたら、店長が「この前君がレジやっていたときに現金10万ほど入っている銀行袋がぬすまれたんだよ」とそして、「なんか覚えないかな」といわれ、「本当に見に覚えがありません・・」と言ったら、三人とも沈黙してしまい、「本当に知らないんです」といったら、「いま洗いざらい話してくれたら警察には言わないし家族にも連絡しない。いわない場合は家族が路頭に迷う」と言われました。 私は大学生で、このお店でバイトをしています。スーパーです。そしてここのバイト先にはレジ付近に防犯カメラがありません。なので、レジで何をやっているのかわからないのです。 少し疑問に思ったことが、「なぜ私がやったという証拠をすぐみせないのか・・」「机の上にワープロで打った紙に弁償文と書いてあり、その内容は『○○○(私の名前)はスーパーのレジの現金を盗難しました・・etc。住所・名前・電話番号』の記入欄が書いてある紙が用意してありました。なぜこんなものを用意するのか・・。犯人とわかっているならこのような紙を用意しますでしょうか・・」 私がこの紙に記入するのを待っているんでしょうか・・? 私がこの紙を自筆で書くことによって証拠をつかもうとしているのでしょうか・・? そしてなぜか、店長が「これ書いてもらわないと君に逃げられたら困る」などと言ってくるのです。 証拠がないのでしょうか・・? こういう場合はどうしたらよいでしょうか(汗 このまましていないと言い張っていいものですか?もし警察を呼ばれたら私が犯人でなくても家族や学校に連絡がいってしまうのでしょうか? 後、もし私に疑いがかかって警察を呼ばれた場合は、どんなことをされるのでしょうか? 家族や学校に連絡されない方法はありませんか(汗

  • 胸ぐらをつかまれました。悔しいです。

    2008年3月15日のことです。 私はアルバイト先のスーパーでレジ業務をしていました。 すると2人組の男性客(A・B)がやってきました。その買い物かごの中には十本程度の缶ビールや缶チューハイが入っていました。 その男性客のうちのBは、毎日のようにこのスーパーの前でたむろしているグループの中の一人で、私は何度も見たことがありました。 容姿や日頃の行動(たむろ)から、私はこの2人組はまず間違いなく未成年だと判断し、「年齢の確認できるもの」と言いました。(接客態度としてはこの言い方は間違ったものであったと思っています。) 「どうしてもだめなん」「じゃあもうええから返しといて」などといわれ、私は思わず舌打ちが出てしまいました。 するとAがキレて私の胸ぐらをつかんできました。何事かねちねち言ってきていましたが、私は特に抵抗等はしませんでした。 その後店長・副店長が飛んできて、私は裏に連れて行かれました。(その2人組には店長が対応したようです。)(実際その2人組は19歳だったそうです。) その日はそれで終わったのですが、まだ翌日に続きます。(長文すいません・・・) 翌日私がアルバイトに行くと店長から、昨日の2人組が私の謝罪を求めて電話してきた。謝罪しろとのことでした。 その後2人組が来たので、私は副店長とともにとりあえず謝罪しました。2人はとにかく「誠意」を見せろと言ってきました。私は形だけは謝罪しましたが、後日会社側から連絡するということでその日は終わりました。 数日後、私がアルバイトに行くと、店長からもう話はすんだからと言われました。どうやら、A、Aの親と本社の人間が話をつけたようでしたが、詳しくはわかりません。しかし聞くところによると、A、Aの親とも高圧的な態度だったらしいです。 私は、胸ぐらをつかまれたにもかかわらず私だけが謝罪しなければならなかったことが悔しくてなりません。 そこでお聞きしたいのですが、この場合、Aを何か罪に問うことはできるのでしょうか?  また、問うことができるとするならば、「私の接客態度に問題があったこと」「当日から約5か月たっていること」などはマイナス要因になるのでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。

  • スーパーのレジでのクレーム

    スーパーのレジでアルバイトをしている者です。最近、お客さんが会計し終わってからの些細なことで叱られ、そのことを店長にもすぐ本人が報告したため私はそのあと注意されました。こっちは気配りしたつもりだと思っているのですが、客からみて店員(特に若いアルバイト)に気に食わないことがあると、すぐに偉い人に報告したがるのでしょうか? なぜ私が怒られなきゃいけないのか未だにわかりません。レジ経験者の方以外でもご意見・ご感想お願いします。

  • お客様を怒らせてしまいました…

    某小売店でアルバイトしています。 レジ対応でのことです。 うまく説明できないので、順序だててその時の状況をいいますと、 先にA様の対応をしました。 セット販売のものを1点のみお持ちだったので、その旨を伝え、商品をレジに置いたまま、足りない分を選んで持ってきていただくことになりました。 A様が選んでいる間、他のお会計待ちのお客様が数名並んでいらしたので、ご案内し対応しました。 次のお客様(B様)をご案内しようとした時にA様が戻られたので、隣のレジ担当者にお願いし、B様に「恐れ入ります、隣のレジで対応させていただきます」と言うと「なぜか?自分の順番がきたから(私の)レジにきたのに」と憤慨されました。 今まで「隣のレジで…」との案内に注意されたことがなかったのでその時はビックリしてしまい、隣のレジ担当者に任せたままA様、その後にお並びのお客様の対応をしていましたが、B様は隣のレジでお会計中も「人間的な扱いをされなかった」「あの店員の名は何というのか」「本部に連絡してやる」ととてもお怒りの様子でした。 B様の後に並んでいたお客様も、「あの人(B様)が言うことは最もだ」と賛同しており、お客様目線の対応ではなかったのかなとそればかり考えています。 私の言葉が足りず、もし「先にお会計をお待ちのお客様がいらっしゃいますので」と付け加えていたら、違っていたでしょうか? 後でその対応について仲間や社員に聞くと「あの案内で怒ったお客様は初めて見た」「あの対応は間違っていなかったと思う」と言ってくれましたが、元々打たれ弱くとても怖かったのでこの後どうなるのか不安でたまりません。 解決策もいろいろ考えますが、どれが正しいのか判らなくなってしまいました。 今回はA様がレジにいらした時はそんなにレジも混んでおらず、足りないものを取りに行っていただきましたが、もし会計待ちの長い列ができるほど並んでいて、A様のような方がいらした時に、 (1)その方が戻るまでそのレジを空けて他のレジをフォローするべきなのか、 (2)カゴに商品を戻して「お選びいただいた後、最後尾にお並びください」というべきなのか、 あるいは今回のように、「先にお待ちのお客様がいらっしゃいますので」とご案内するのが正しいのか… 直前まで接客も含め、楽しく仕事をしていただけにショックで、皆様の考えを拝借したいと思いました。 皆様がお客様の立場だったら、この場合、どのような対応だったら納得して気持ちよく店をあとにできますか? また、この件で私はどうすべきだったのでしょうか?

  • レジの順番、どちらの言い分が正しい?

    とあるお店で実際に体験した例です。 私がレジに並んだ時の状況 客1:主婦っぽい人。会計中 客2:若い男性 客3:私 客1の会計が終わり、客2が商品を置いた直後に、客1の連れの人が「これも会計して」と客2の前に割り込みました。 レジ(若いバイト風の女性)「申し訳ございませんが、お連れ様のお会計は終わってしまったので、一番後ろにお並びください」(この時点で私の後ろに客4あり、この割り込み客はいうなれば客5になる) 客1「私の会計と一緒だからいいでしょ」(注:会計は完全に終わっています) レジ「でも・・・」 客2「ああ、いいですよ」 レジ「お心遣いはありがたいのですが順番ですので~~」 客1、客5「もういい。本社に電話する!」と捨て台詞を言って帰りました。 貴方はどちらの言い分を支持しますか?

  • 忘れ物

    コンビニで働いています。忘れ物というか落とし物でお客様の家の鍵みたいなものが2週間ほど放置してあるのですが、店長が捨てるのをためらっています。警察に届けるのもめんどくさいし正直捨てたいです。 数千円程度の鍵でですし誰も取りにこないのですし捨てても問題ないですよね?財布とかでもないですし‥なんか紛失届や盗難届が出されていたらと思うと不安です。後々警察沙汰とかになったら立件されるような‥弁償義務はあるでしょうが? 他にも水筒やら傘やら老眼鏡やらいろいろありますが忘れ物がありますが、どうなんでしょう?高価なものなら警察に届けたりするのですが‥コンビニで働いているとか、飲食店で働いている人たちの意見とかも聞けたらうれしいです?

  • バイト先の盗難事件で疑われました

    長文失礼します。 私は現在コンビニでアルバイトをしています。 今日店長に事務所に呼ばれ、 「事務所にあった、給料とともに引き出してきた20万円がなくなった」ことを伝えられました。 「何か心当たりはない?その日は自分とAとBと私しか事務所に入ってないし、AとBがいるときは自分もいた。私を疑っていないとは言えない。このままだと被害届を出すかも」と。 被害届出す前に吐いちゃいなって感じでした。 事務所には監視カメラがついていますが、かなり死角が多いです。私は作業内容的にその死角で作業することが多いので疑われたのだと思います。 店長補佐としてお金を扱う作業も任されて頑張ってきたのに疑われるなんてショックです。 私としては正直、盗難ではなく店長がどこかにやったとか勘違いかなと思っています。 ○まず本当に事務所に20万円持ってきたのかも私には不明 ○監視カメラをみたところ20万円があった(はず)の時間に事務所に入ったのは店長・A・B・私だけ(店長談。カメラの映像を全部みたのか一部みただけなのかも不明。AとBは店長がいる時のみいた、らしい)。事務所は関係者以外立入禁止だが一応誰でも出入り可能。 ○私はあと一週間ほどでバイトを辞めることになっている(今回の件とは無関係) このような状態で、もし店長が被害届を出した場合、 ○被害額20万円のこの件でも事情聴取や指紋採取などはありえるか(拒否できるのか。就活をしたいので出来るなら時間を無駄にしたくありません) ○万一店長や他スタッフが、私に違いない等と言った場合私のせいになりえるのか などご回答頂ければ幸いです。 やっていないことなのでやった証拠はもちろんないのですが、やっていない証拠は出しようがないので憂鬱です。

  • 株主様ってそんなに偉いのでしょうか?

    私はとあるスポーツ用品店でアルバイトをしている高校3年生です。 今日、いつも通りレジをしていると10万円ほどのお買い上げをされたお客様がいました。 レジには行列ができていたので急いでお会計を終わらせようとしたところ「もっと安くなんねえの?」と一言言われました。 私はすぐさま「何か割引券などはお持ちではありませんでしたか?」と聞いたところ 持っていない、との事だったので安くはでき兼ねませんと答えました。 すると、そのお客様は「俺は株主様だぞ、安くしろ」と言うのでどうしたら良いか分からず先輩に助けを求めました。 やはり、割引券などをお待ちではないと安くはできない、と先輩も答えました。 しかしお客様は納得いかなかったようで、しまいには店長が出てくるほどの大事になってしまいました。 すると店長は、慌てて20%引きにさせて頂きます、と答えました。 それに対しお客様は、「これだけ待たせておいてたったの20%だけなのか?」と言い、店長もさすがにまいったようで申し訳ございませんが20%が限界です。 と答えたところ、待たせた時間も合わせて30%にしろ、とおっしゃったので結局30%引きになりました。 結果、お会計は7万円程になったのですが、3つ疑問があります。 1)株主様とは店長の頭が上がらないほど偉い立場なのか。 2)それとも、株主様がお買い物なさる際は割引するのが常識なのか。 3)株主様はお金がいっぱいあるのになぜ割引にこだわるのか。 どうぞご返答の方、よろしくお願いします。 前置きが長くてすみません(°_°) よろしくお願いします!

  • 盗難に遭った時の弁償の義務について

    10日ほど前、私のパート先(スーパーに隣接したクリーニング店)で盗難が発生し、レジ内の現金(釣り銭として用意してあるもの)三万円とスーパー側に納めるため分けておいた売上金一万五千円を何者かに盗まれました。 それは、店番の同僚がお手洗いに立った、閉店間際の1,2分の間の出来事でした。一応、鍵をかける場所は店の表と裏に二カ所あるのですが、通常このようなごく短時間の場合、トイレがすぐ目の前なこともあり、鍵は誰もかけません。(私や他のパートでもです。店に入った時にも、それ(施錠)は服務義務として上からの明示はありませんでした。)一応、警察に来てもらって、型通りの処理を済ませました。その直後、明日からの業務に差し支えるからとのことで、彼女がその盗難分の金額、4万5千円を一時負担した形となりました。あとで、本部の経営者より、「盗難保険に入っているからそちらからいくらか補填出来ると思う。ただ、一部あなたにも責任はあるので残りについては負担(弁償)してもらう」旨のことを言って来ました。ところが数日後、先方より手の平を返したように「盗難保証が出るのは、お客様の洗濯物に対してのみなので、全額、取られた金額はあなたに弁償してもらう」と言ってきました。 これっておかしくはないでしょうか? 例は多少違いますが、コンビニ強盗などの事件が起こっても、その時のバイトは弁償はさせられないですよね。それとも、今回のケースは、こちら側に過失(無施錠)があるとのことで、仕方がないのでしょうか? 彼女も私も憤慨しています。 とりあえず、本人は来週公の無料相談の場に足を運ぶつもりですがー。 この場合経営者の対応は法律に照らし合わせてどうなのでしょう。 彼女は、全額負担する義務があるのでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • クレーム客

    私はレジでアルバイトをしているのですが、あるお客様に目をつけられて困っています。 私が何をしても文句を言い、お会計が終わると他のレジへ行き「あいつは本当に駄目だな」などと私の悪口を言っています。そのお客様の後ろに並んでいたお客様にまで睨まれたりしてとても悲しいです。 ついに上司にまであいつは使えないと言いに行ったらしく、上司からお叱りを受けました。けれどそのお客様は私の「何が」駄目なのかを言わないので、改善のしようがありません。 私が気に食わないのなら他のレジへ行ってくれればいいのですが、文句を言わないと気がすまないのか毎回私のレジに来ます。 かなりの精神的苦痛はありますが直接何かをされた訳でもないですし、怒鳴られたりもしていません。 毎日のように店に来て私の悪口を言って帰るこのお客様にはどう接したら良いのでしょうか? 店長へ相談したとして、この程度のことで出入り禁止などの対処はできるのでしょうか?