- 締切済み
空気
バイクの空気はどの位のペースでいれてますか? スタンドでいれてます? スタンドだと無料なので空気入れてくださいっていうの抵抗あります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryoya819
- ベストアンサー率31% (31/99)
No7さんと同様です。気温が変わると空気圧はかなり変わります。まめなチェックを薦めます。 普段は自宅のコンプレッサーを使用しますが、ツーリングではセルフのスタンドで給油後に自分でチェックしてます。セルフ以外でも給油後に店員さんに一言言って自分でしてます。バイクを良く知らない店員さんでは、バイクを破壊されそうで心配です。 また、コンプレッサーが無くても手押しポンプでも空気は入れられます。
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
バイクは車と違い、タイヤは「命を乗せている」と言えるほど重要な部分ですから、週に一回か、二週間に一回は点検します。 空気入れも計測器も自分で持っていますから、自宅で点検をします。
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
季節の変わり目で調整します。 冬場に調整したままだと暖かくなると膨張してパンパンになりますし、逆に夏場に調整したままだと冬場は収縮してグニャグニャになります。 バイクの空気はスタンドだとエアバルブとホイールが干渉して入れにくい(スポークホイールだと特に)ので、バイク屋さんでオイル交換のついでに見てもらうのがベターですね。 これは実体験談ですがゴムのバルブのしなりを利用して無理矢理スタンドで入れ続けていたら、バルブの付け根にクラックが入りました。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
可能なら週一で入れています。最低でも二週間に一度入れてます。一週間でもステアリングの反応が微妙に変わるのがわかるので、必然的にそういうペースになりました。 空気詰め作業は、バイク屋で自分でやってます。「空気詰め貸してください」と言えば、たいていはタダで貸してくれると思います。行きつけのバイク屋は、「空気詰めくらいは自分でやってくれ」というスタンスのバイク屋だし。 またスタンドよりバイク屋の空気詰めの方が、 ・口金がバイクのホイール形状に合っていて詰めやすい ・精度の高い、操作しやすい空気圧ゲージが付いていて、空気を入れるのも抜くのも一瞬で出来る というメリットがあります。 頻繁に空気を詰めるので、エアコンプレッサ一式買おうかな、と考えています。 バイクとクルマ合わせるとタイヤが12本あるので、いちいちバイク屋まで出かけるのが面倒です。
- sin_sc33
- ベストアンサー率33% (140/418)
自分で入れてます。 自然に抜けた分の空気なんてわずかな物なので、ホームセンターなどに売っている空気入れ(車、バイク、ノズル変えれば自転車も、千円もしない)で入れてます。(調整しています) 車、バイク(原付、ビッグバイクなど)で、適正空気圧違うので、空気圧計で測れば自分の入れたい空気圧に調整できます。 空気圧計も、精度や形などで、ピンキリありますが安い物はホームセンターなどに千円もしないで売っています。 質問者さんのように気になる場合、空気圧計を持っておくのがいいかと思います。
- mutinokiwa
- ベストアンサー率26% (5/19)
タイヤの空気圧ならばスタンドでもバイク屋でもいいのではないでしょうか。 「空気圧計ってください。」と言って、適性の空気圧ならば即終了。 適正でなく、空気入てても数分の作業です。ぜんぜん面倒ではないです。 (ガソリン入れる時間と大差ないです。) ちなみに私はバイク屋に置いてある空気圧の測定機器を使用しています。 >スタンドだと無料なので空気入れてくださいっていうの抵抗あります。 バイク屋さんに計測機器売ってますよ。
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
窒素ガスに入れ換えれば有料なので気兼ねなくお願いできるかも知れませんね、でもまぁ気にせずにスタンドとか購入店で言えばタダで空気ぐらい入れてくれます。
>バイクの空気はどの位のペースでいれてますか? 2~3ヶ月ごとでしょうか でもロングツーリングの前に給油ついでに空気圧をチェックします >スタンドだと無料なので空気入れてくださいっていうの抵抗あります。 最近はセルフのスタンドも多いので皆さんなんか勝手に空気を入れてますよ
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
>スタンドだと無料なので空気入れてくださいっていうの抵抗あります。 タイヤの空気を入れるくらいにお金払いたくありません。 ガソリンを入れたついでに入れればいいんです。 給油の度に入れる必要も無さそうですが、どのような使用状況なのか解からないので 何とも言えません。 どうしても抵抗があるなら、セルフのスタンドで自分で入れましょう。