• ベストアンサー

迷惑だったのかな。。。

aochan0317の回答

回答No.5

手作りのブーケ&ブーケトニアなんて本当に素敵ですネ! ましてや質問者さんの会社の先輩は女性ではなくて男性の方なのでしょう!? 私なら夫の会社の女の子がそんなものを作ってくれたら・・・ちょっと嫉妬してしまうかも(笑)。 他の方もおっしゃっているように、迷惑では全然なかったと思いますよ! 写真に写っていないのはやっぱりドレスに合わなかったからでしょうね、残念ですけれど…。 私は自分が結婚したとき、昼に式をやって、そのままの頭で夜ニ次会をやりました。式の時には頭にピンクのバラがついていたので(ブーケとお揃い)、二次会のドレスもそれに合わせてピンクのストールが付いた物にしたのです。だから、もしどなたかにブーケをいただいたとしても、それが例えば黄色系とかだったとしたら、やっぱり持っていなかったと思います。結婚式は人生の晴れ舞台。たとえ二次会であってもそうしたことはやはり気にしてしまうでしょうね…。

noname#32133
質問者

お礼

>ちょっと嫉妬してしまうかも(笑)。 はっ、そこまでは考えてなかったです!! そういわれてみればそうですね(笑) 結局、夫婦ともに喜ばれてよかったです。 今日話す機会があったのですが、とても感激されちゃって 作ってよかったと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブーケを持たないって

    10月にハワイで挙式をします。 参列者は親族のみで、ブーケトスをする必要もなく、人と違ったほうがいいと思い、挙式当日はブーケは持たないつもりでいました。またネットでリストブーケ(手首につけるブーケ)を見つけ、「これがいい!」と思い作ってもらったのですが、先日ドレスのお直しのときに小物をつけてみたところ、手首の花だけでは、案外手元が寂しいなと思いました。やはり大きいブーケを持ったほうがいいのでしょうか。ブートニアもリストブーケとお揃いで作ってしまったので、ちょっと今更ブーケを作ってもらうのにもお金も掛かるし…と悩んでいます。

  • ブーケトスについて

    わがままな質問なのですがご意見いただけるとありがたいです。 2人だけで海外挙式、帰国後、会費制のパーティーを予定しています。 ブーケトスについて悩んでいます。 ・ブーケトスがしたい ・ブーケプルズは嫌 ・せっかくなので花嫁の持っているブーケを渡したい と考え、花嫁のブーケでブーケトスができないか考えましたが、 危険なので無理、ブーケトスは花がだめになってしまうということを知り、考えたのが ぬいぐるみトスです。 ぬいぐるみをトスして、取った方には花嫁のブーケを渡すというのはダメでしょうか。 ご意見お待ちしております

  • 花嫁のブーケ・ドライフラワーのその後。

    みなさんは、花嫁から貰ったブーケ、どうしてますか?  私はドライフラワーにしているのですが・・・。。 ただ、ド素人が作るものなので、日陰に吊るした単純なものです。  最近、部屋の片隅が『花嫁ブーケのドライフラワーコーナー』に なってしまい、(計5個もあります・・・)バラバラ散ってきて  とても大変なことになっています。が、捨てられない・・・。 ブーケトスで取ったものなら捨てられるのかもしれないけど、  全て手渡しで貰ったものなので、くれた皆の気持ちを考えると、 捨てられないのです・・・。でも、あまりにも無残なブーケの姿を見ると、 『捨てた方がブーケも喜ぶかな・・・。』とも思います。 とても綺麗なブーケだったのに、この姿は可愛そうな気もします・・。   捨てなくても良い方法ってありますか? みなさんは、どうしていますか?教えて下さい・・・。

  • ブーケトス!するかしないか、別のことをするか悩み中!

    10月挙式予定の26歳 女です。 招待状を送り、返事待ちです。 ブーケトスのことで悩んでいるので教えてください。 ブーケトスって、結婚式のときに盛り上がる一場面だし、 しようと思っていたのですが、 ゲストのうち、独身の女性が5人程度だし、 年齢が30歳~36歳のかたなので、 ブーケトスをすれば逆にいやと思われるかたもおられるかな と思い、迷っています。 ゲストの女性とは関係ないのですが、 「ブーケトスは見せものみたいでいやだ!」 という意見を聞いたことがあります。 リボンをひっぱってブーケを受け取るブーケピルズ(?)で 独身女性 皆に渡るようにしようかとも思ったのですが、 ブーケが分かれるということで、あまりよくない感じがしたので 何かよい方法はないか考えています。 そこで、質問なのですが、 (1)30~36歳の女性5人にブーケトスはやめておいたほうがいいですか? (2)逆に、独身男性にブートニア トス をしたら変ですか?  (独身男性なら、22歳~58歳までの幅で、15人くらいいます) (3)ほかに何か良い方法はありませんでしょうか? どの項目でもかまいませんので皆さんのご意見をお聞かせいただければ ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • フラワーアレンジメントって難しいですか?

    フラワーアレンジメントって難しいですか? こんにちは。結婚前直前の花嫁26歳です。 結婚式会場も決まり、今は色々と細かい打ち合わせをしているのですが、 その中で、ウェディンブブーケのお値段がとても高くかなり気になっています・・・ そこで、当日使うブーケと、ブーケトス用の2種類を自分で作ってみたいと 思っているのですが、可能なのでしょうか。 白のバラをベースに、グリーンを合わせるシンプルなのを想定しています。 参考になるサイトや、書籍など、全くのアレンジ初心者がブーケを作る方法を 教えてくれるととっても嬉しいです。 自分で作ったブーケで、ぜひ結婚式をさせてください。

  • フラワーアレンジメントって難しいですか?

    フラワーアレンジメントって難しいですか? こんにちは。結婚前直前の花嫁26歳です。 結婚式会場も決まり、今は色々と細かい打ち合わせをしているのですが、 その中で、ウェディンブブーケのお値段がとても高くかなり気になっています・・・ そこで、当日使うブーケと、ブーケトス用の2種類を自分で作ってみたいと 思っているのですが、可能なのでしょうか。 白のバラをベースに、グリーンを合わせるシンプルなのを想定しています。 参考になるサイトや、書籍など、全くのアレンジ初心者がブーケを作る方法を 教えてくれるととっても嬉しいです。 自分で作ったブーケで、ぜひ結婚式をさせてください。

  • ブーケにクレームつけた方いませんか?(長文です)

    先日、挙式と披露宴を終えたのですがブーケのことでちょっとひっかかってます。 会場の提携花屋さんではないところでピンポンマムのラウンドのブーケと ブートニアを注文し当日、会場に届けてもらいました。 届いてから1時間半後くらいに(挙式前)彼が胸ポケットに入れていた ブートニアに触れてしまい1輪の半分くらいの花びらが床にパラパラっと 落ちてしまいました。 その現場を見ていた介添人さんが 「これはクレーム入れた方がいいわよ」と言っていました。 ブーケはその後プレゼントとして友人に手渡したのですがパーティの最中に ふと見ると彼女の席の下には花びらがたくさん落ちてしまっていました。 彼も友人もそんなに乱暴に花を扱ったとは思えませんので介添人さんの 言うように花屋に電話して説明すると逆切れしたかのように 『菊はもともともろい花だから少しの衝撃で花びらが落ちることもある』 『決して古いものを使ったのではない』 と言い張り謝る姿勢が見られませんでした。 私が『そちらではどんなに鮮度のいいお花を使ったとしても手が触れた くらいの衝撃で壊れてしまうようなものしか作れないと言う事ですか?』と 聞くと『そういうことになりますね』と開き直りました。 そうであれば先に言ってほしいですしそんなブーケなら売る資格がないのでは と憤慨しました。 最後には私が何を言っても『ごめんなさい、ごめんなさい・・・』と連呼し早く電話を 切りたいと言うのが見え見えで私もあきらめて電話をきりました。 もろいなんて注文した時に一度も言われませんでしたしもともと花瓶に 飾る花と違ってブーケは持ち歩くものですから多少は触れても耐えられる ように作るのではないでしょうか? 返金してほしいわけではなくただ謝ってほしかっただけなのに開き直った態度に 納得がいきません。 ・ピンポンマムは本当にもろいのでしょうか? ・ブーケとは手が触れただけで花びらが落ちてしまうものなのでしょうか? ちなみに当日の会場装花(別業者)で使用したピンポンマムは3日たった今も 乱暴にたたいても花びらが落ちることはありません。 注文したブーケはブートニアとセットで\20,000でした。(価格設定は店がした) 花屋は普通の町のお花屋さんでブーケもよく作っているようでした。 どなたかわかる方おしえてください!

  • ブーケトスの儀式について質問

    ひとつのブーケに見せておいて、実は6個くらいの小さなブーケがひとつに紐でまとめられていて、ブーケトスをする際に、小さなブーケがぱっと散るというサプライズの儀式があると聞きました。 2次会でやってみたいんですが、どうしたらいいのか、何かご存知の方いれば教えてください。

  • ウェディングブーケの安くて良いお店(東京) 

    ウェディングブーケについての質問です。 結婚式を教会でやり、 披露宴はやらず親族のみの食事会の後、友人とのパーティー(1.5次会、2次会的なもの)をする予定です。 ドレスはウェディングドレス一着で通す予定で、ブーケに関してはブーケトス等は行わず、親友に最後にプレゼントしたいと思っています。 トス用ブーケを1つ作って、挙式、食事会とやれば良いかなと思っていたのですが 色々調べていく中でトス用ブーケだと小さすぎるので トスはトス用で作成し 挙式時は別にウェディングブーケを使用するのだという事を知りました。 自分が友達の結婚式に参列した時、あまりきちんとブーケを見ておらず 注目する時はトスの時くらいなので 挙式時もトス用を持っていたのかなと思っていましたが 確かに写真を見てみると違うブーケを持っていますね・・・ 挙式時もトス用ブーケを使用するものだと思っていたので 5000円くらいで出来ると思っていたのです。 ウェディングブーケはとても高いので予算が合わず困っています。 お任せなら1万円でやってくれる所をいくつか見つけたのですが、 やはり実際に頼んだ方の意見をきいてから検討したいと思い質問させていただきました。 お安くて(高くても、ブートニアとブーケで1万円)程度のオススメのお店がありましたら教えてください。 親友に最後にあげるのとどうしても生花が良いので生花を希望しています。 式場は、東京です。 また、近所のお花屋さんでウェディングブーケ風の花束作ってくださいと言った感じお願いしたら5000円程度でできるという話もきいたことがあるのですが、 やはり挙式にはちょっとおかしいブーケになるのでしょうか。 そういう形で注文された方がいらしたらどんな感じだったか教えていただけると助かります。

  • 結婚式での新郎から新婦へサプライズ

    三月末に家族のみでの式を挙げます。 そこで妻へのサプライズを考えています。 挙式を行った後に家族の顔合わせ含めての会食の 予定なのですが、会食の場面では行う予定ではありません。 考えた内容なのですが 簡単なもので、現在ブーケは造花のレンタルを予定しているのですが これを生花にして細やかなサプライズをしたいです。 ブートニア?ブーケトスなどの演出は行いません。 無知で申し訳ないのですが、 挙式の流れとして 新郎入場してそのあと新婦父に手を引かれて新婦入場で あっているのでしょうか? その時新婦の手にはブーケは持っているのでしょうか? それでしたら、会場の人にブーケを入場前に新婦が 渡されるので、そこで差し替えでサプライズしたいです 僕からの一言手紙を添えて。 プランナーさんに相談するのがベストだと 思うのですが少しでも知識を付けて話し合いをしたいので アドバイスお願いします! また生花の場合、使ったあとのブーケを何か加工したり してもらえる例もお願いします!

専門家に質問してみよう