- ベストアンサー
【Excel 2003】 折り返しとセル内での改行
こんにちは。 類似の質問を見つけられなかったので投稿させていただきます。 以下の方法をご教授ください。 「折り返してセルの全体を表示される」のチェックを外した際に alt + Enter での改行(等)が無視されてしまうことを防ぎたい。 これは以下の手順で再現します。 (1) 「折り返してセルの全体を表示される」ボックスのチェックが 無い 状態でセルの列幅を越える文字数を入力します。 → この時点では、右隣のセルまで文字は侵入していますが、表示されます。 (2) 次に、(1)で書いた文字列の最後尾で alt + Enter を入力し、セル内改行を行います。 (3) そのセル内の2行目に再度セルの列幅を越える文字数を入力します。そしてそのセルの編集を終えます。(Enter押下) → すると自動的に「折り返してセルの全体を表示される」が適用されるようで(これも納得はいかないのですが。。)、強引にセルの列幅に合わせられる形で全体が表示されます。 (4) しかたないので、改めて上記で編集してきたセルの書式設定から 「折り返してセルの全体を表示される」ボックスのチェックを外します。 → すると今度は、alt + Enter の改行が無かったかのように1行で表示されます。 ※ 但し、数式表示ウィンドウ(fx)では問題なく改行された状態で表示されます。 この問題の解決方法をご教授願います。 なおこの事象は、改行を含むテキストデータのコピー&ペーストでも同様に発生します。 宜しく御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の状態で10桁目まで表示で2行目の11桁以上非表示ということでしたら出来ません。 これはExcelの仕様です。 ABCDEFGHIJ Alt+Enter KLMNOPQRSTUVWXYZ ※Alt+Enterは常に「折り返して全体を表示」とセットです。 一応 ABCDEFGHIJ Alt+Enter KLMNOPQRST Alt+Enter UVWXYZ としてセルの高さを2行分にすれば3行目は隠せますが、駄目なんでしょうね。
その他の回答 (1)
- fumufumu_2006
- ベストアンサー率66% (163/245)
>(1) 「折り返してセルの全体を表示される」ボックスのチェックが 無い 状態でセルの列幅を越える文字数を入力します。 >→ この時点では、右隣のセルまで文字は侵入していますが、表示されます。 これも右隣のセルが空白の時のみ有効で、何か文字が入っていれば飛び出た部分は表示されません。 右側セルが空白と分かっているなら、右隣のセルとセルを結合すれば「折り返してセルの全体を表示」でも2行とも表示されます。 と言うことでは、ダメなんでしょうか・・・
お礼
そもそもフォーマットの考慮不足が祟って、隣には何もないが結合できないという、残念な制約があるのです。。 ありがとうございました。
お礼
「仕様」でしたら仕方ないですね;_; VBAでの対応を考えてみます。 ありがとうございました。