• ベストアンサー

画像(Jpeg)をリサイズ(縮小)させるフリーソフトについて

SAYKAの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

>画像をリサイズさせても元画像のままの品質を保つ 残念だけどJPEG(を含むラスター画像)では実現する事はできないよ。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%A8%E3%81%AF&hl=ja&lr=lang_ja 理由は、画素が減るから。だから荒く見える。 減った画素で元の画質を維持するのは不可能。無い袖は振れないからね

eroking-jr
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 画像を一括リサイズ フリーソフト

    Windows 7 対応で、 画像(jpeg)を一括で リサイズ(縮小)するフリーソフトは、ないものでしょうか。できれば、指定のサイズにリサイズできればありがたいです。

  • 初心者向けフリーのリサイズソフトを探してます

    ファイルサイズと画像サイズを指定できるリサイズソフトのフリーソフトで、パソコン初心者向けで操作が簡単なものを探しています。回転機能もあると嬉しいです。 自分でも探しましたが、以下の縮小専用。に回転機能が付いていればよい感じ!と思いました。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html 調べるにもたくさんありすぎて、もしかしたら埋もれているよいソフトもあるかと思い、こちらで質問してみました。 もしいいソフトがありましたら、教えてください! よろしくお願いします。

  • 画像を縮小するソフト?

    市販のお菓子パッケージをプリンタでスキャンしてパソコンに取り込んで、ミニチュアサイズのものを作りたいのですが。 この場合「縮小する」ということと「画像サイズを変更する(リサイズ)」ということは同じですか?私が今使っているフリーソフトで写真等を欲しいサイズまでリサイズして小さくすると文字が小さすぎてよく見えません。 この現象はフォトショップ等の立派なソフトで縮小させても、同じデータで同じサイズなら同じ結果になるのでしょうか?

  • 画像リサイズソフトウェア

    デジタル一眼レフの画像(jpeg)をオンラインプリント注文する際に 1枚当たり5MBまでと言うサイズ制限がありまして いちいちフォトショップでリサイズしているのですが その場合はEXIF情報が消えてしまいます。 XP対応で手間いらず一括でリサイズ出来てEXIF情報を消さないフリーソフトはありますでしょうか?

  • 一つのフォルダーに入っている沢山の画像をリサイズするフリーソフト

    フォルダーに入っている沢山の画像を半分くらいの大きさにしたいです。 画像が沢山ありすぎて一つづつサイズを変更するのは大変なのでフリーソフトでそういうソフトはありませんか!? 理想はクリック一つで決められた大きさ(もとの画像の半分の大きさとか、、)に全部リサイズしてくれるものがいいです。(初めのフォルダーは残して、新規にリサイズされたフォルダーを作るような感じ) そんなフリーソフトはないでしょうか?

  • 画像加工ソフトによるリサイズ

    質問させていただきます。 ネットショッピングモールに出店するために商品の画像を加工、リサイズしているのですが、 jpg画像(300×300px)を100×100に縮小する場合、フリーソフトのJtrimで縮小したときと、GIMPで縮小したときとでは、出来上がりが違います。GIMPのほうがきれいにできます。 質問は、画像加工ソフトの性能によって、リサイズ後の画像に差がでるのでしょうか? Jtrimでリサイズしたときは、商品の周りがゲジゲジになってしまうんです。 わかるかたアドバイスをお願いいたします。

  • 複数の画像をリサイズできるソフトは?

    以前から、複数の画像を一度にリサイズするソフトとして、リサイズちゃんを使用していました。 デジカメを変えたら、リサイズちゃんでサイズを変えると、画像が荒くなってしまうようになり、今はつかっていません。 きれいにリサイズできるフリーソフトはありますでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • PhotoshopCS3でJPEG画像をできるだけ高画質で縮小するには?

    PhotoshopCS3(WinXP)でデジカメ画像(JPEG,72dpi)を、画像縮小ソフトより 高画質で縮小する方法があれば教えて下さい。 元画像「1920×1080Pixel」を「600×338Pixel」に縮小してから拡大表示すると どのソフトでもあきらかに画像が粗くなるのがわかります。 PhotoshopCS3より優れてるといわれてる「縮小専用。」や「藤-Resizer」等で 「白い紙に印刷された取扱説明書を撮影した画像」で画質比較してる最中です。 PhotoshopCS3の「画像の再サンプル」の全てのモードで比較したところ 「バイキュービック法」(縮小に最適)がベストかと思いましたが、 文字がやや粗くなり、一方(滑らかなグラデーションに最適)だと、 やや、ぼやけ気味になり、黒い文字がグレー気味になります。 むしろ「バイリニア法」の方がトータル的に良い位です。 お気に入りは「縮小専用。」の「画像くっきり(精鋭化)30~50%」で 画質の劣化が少ないです。(その他のチェックはオフ,JPEG量子化率100%) 縮小後のファイルサイズは1MB以下ならOKなので、PhotoshopCS3でも問題なく 「縮小専用。」より画質の劣化が少ない方法を模索してます。 PhotoshopCS3にこだわる理由は、画像処理を同一ソフトで行いたいからです。 私と同じようなQ&Aが見つかりましたが、具体的手法がわかりません(>_<;) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3691364.html 解像度の変更で「画像の再サンプルのチェックをはずせばOK」とありますが、 チェックを外して解像度は変更できるものの、ピクセルの幅と高さは 1920×1080のままで、縮小ができません。 例えば、解像度を350dpi等に変更し、なおかつ600×338ピクセルに縮小して 画質劣化が上記ソフトより少ない方法であれば、具体的な手法を教えて下さい。

  • 画像を一括リサイズできるソフト

    こんにちは。お世話になります。 デジカメ写真等JPEGファイルを一括リサイズできるソフトを探しています。条件としては 1.リサイズ時のサイズ指定でピクセル単位あるいは元画像との比率で指定できる 2.縦横比を固定できる(縦のピクセルを入力・選択すると横のピクセルが自動入力される) 3.元画像は残したまま任意のファイル名で任意の場所に一括保存できる(元画像のファイル名を利用できればなお良い) 4.Exif情報を残せる 5.起動・処理が高速 6.できればフリーソフト 以上の条件(条件は優先順位の高い物から並んでいます)を満たすようなソフトをご存じでしたら紹介よろしくお願いします。

  • 複数の画像のサイズを一括で変換できるソフト

    複数の画像のサイズを一括で変換できるソフトを教えて下さい。 フリーソフトでお願いします。 「縮小専用。」や「リサイズ超簡単!Pro」は使用してみたのですが、 これらのソフトでは元の画像のサイズが変更されるのではなく、小さいサイズの画像が新しく生成されます。 (ファイルの数が2倍になります) そうではなく、元々の画像のサイズを変更するようなソフトを探しているのですが中々見つかりません。 お力を貸してください。よろしくお願いします。