• ベストアンサー

山崎まさよし!!

1stの回答

  • 1st
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

正確に目的をくみ取れたわけではないのですが、考えられる範囲でアドバイスを。 1.ギター部分を完全にコピーしたい・・・バンドスコアといわれる種類の楽譜を買い、ギター部分を練習する。 2.ギター一本でそれっぽく(?)聴けるようにしたい・・・弾き語り用楽譜を買い、TAB譜と呼ばれるコードの図解を見ながら練習。 3.ギターで歌(メロディ部分)をなぞりたい・・・バンドスコアでも弾き語りでもいいので、Vocal部分を練習する。 おすすめ、というか自分の場合は2です。歌わなくても頭の中や鼻歌でメロディを流しながら弾いています。初心者には難しい曲もありますが、まずはコードを押さえて鳴らすだけでも楽しいと思うので。 実際私も初心者から始めました。とにかく弾きたい曲をガンガン弾くのが上達の秘訣でしょうか。 SHEEPならPASSAGEあたりがテンポもゆっくりで練習しやすいかと。 あとは以下のHP【山崎道場】さんが参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~wb7s-mtd/yamazaki.htm

関連するQ&A

  • 山崎まさよしピアノ楽譜

    山崎まさよしさんに最近惚れてます。 彼の歌声とギターは心地良くてどれも大好きです。 自分でもあのメロディー弾けたらいいなぁっと思って 楽譜を探しています。 ギターのは結構でてくるんですけど、ピアノってあります???山崎まさよしばっかりのピアノ本がほしいんですけど、あったら情報お願いします。

  • 山崎まさよし

    ふと今日「One more time,One more chance」を聴いていたのですが、急に山崎まさよしさんのギターに惚れてしまいましたw そこで私もまさよしさんの曲を弾いてみたくなりました。 しかし、たくさん楽譜があってよくわからなくなったので持っている方にお聞きしたいのですが、「One more time,One more chance」や「セロリ」などが入っている楽譜って売ってますか? コードだけでなく、アルペジオで書いてある楽譜が欲しいです! それと質問ですが、まさよしさんはアコギですか?エレアコですか? 無知ですみませんが、教えてくださいお願いします!!

  • 山崎まさよしさん

    山崎まさよしさんの「メヌエット」にはまって、ほかの曲も聴きたくなりました。 山崎まさよしさんの曲で似た雰囲気の曲ってありますか? できれば、その曲が入っているアルバム(orシングル)の名前も教えてください。

  • 山崎まさよしのSHEEP

    友人から山崎まさよしのSHEEPを貸してもらったのですが、歌詞カードがありません。 テープ編集して車で聞きたいのですが、収録曲(歌)のタイトルを全部教えていただきたいです。 収録順にお願いします。

  • 山崎まさよし

    山崎まさよしの曲でおすすめの曲があったら教えてください。

  • 山崎まさよしとえいば?

    こんばんは 山崎まさよしと言えば何の曲を思い出しますか? 代表曲(or名作)を教えてください。

  • 山崎まさよしさん

    私は高校生です! 「山崎まさよしってかっこいいよね!」 と言うと 「誰それ?」 という反応しかありません。 山崎まさよしさんを知らない高校生は多いのでしょうか・・。 ファンの方ごめんなさい

  • 山崎まさよし

    山崎まさよしの『One more time,One more chance 』がはいったオムニバスアルバムのようなものってありますか? この曲以外は別のアーティストの曲が入っているものでも構いません。

  • 山崎まさよしさんの曲で・・

    来月結婚式を挙げるのですが、友人にスピーチをしてもらう時に、彼女の大好きな山崎まさよしさんの曲をBGMに使おうと思っています。彼女には内緒にしているので、遠回しにバレないように「どの曲が好き?」などと聞いてみたのですが、コレ!という返事はもらえず、ただ「STEREO」か「STEREO2」の頃の唄が一番好きかなぁということでした。私自身、山崎まさよしさんの曲をあまり知らないので、このふたつのアルバムのうち、披露宴のスピーチ中にかける曲としてオススメのものがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 山崎まさよしさんの「中華料理」のハーモニカ

    最近、山崎まさよしさんのギターももちろんなんですが、ハーモニカに憧れてトンボのメジャーボーイ(Key D)を購入しました。 しかし、吹き方が全然分からず大変困っております! そこでギター&ハーモニカのうまい方にアドバイスをもらいたく、質問しました!! 全くのど素人なのでもちろん楽譜読めないので、何番の穴をプラス(+)で吹くで、マイナス(-)で吸うというような感じで、(例 5+ 5+ 5- 5+ 4+ 5番の穴を吹くを二回)よろしくお願い致します!! そのほかにもこの曲のこの部分が難しいよなんていう所もあればアドバイスお願いします!!