• 締切済み

ギターの弦が張り替えれません

rijuanの回答

  • rijuan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

エレキギターの弦の交換方法って 本を読んでもわかりにくいですよね。 エレキギターの弦の交換方法を動画で説明している サイトがありますので参考にしてみてください。 参考サイト http://blog.sr-tv.jp/archives/001/post_158/index.html

参考URL:
http://blog.sr-tv.jp/archives/001/post_158/index.html

関連するQ&A

  • ギターの弦

    アコースティックギターを買ったのですが弦が痛くてなかなか押さえられずいい音がなりません。 学校のギターと比べても弦が硬いんです。どうしたらいいでしょうか?

  • ギターの弦がビビります。

    エレキギターの弦とブリッジとの接触部分からビビる音がします。 弦高、ネックの反りともに調整してみましたがビビります。 原因と解決法があったらおしえてください。 ギターは安いレスポール。 1弦から6弦までビビり音がします。

  • ギターの弦高について!

    僕はいつもかなり高めの弦高で弾いてるんですが この前MTRを使ってギターの録音をしてたとき、 弾きにくいフレーズがあったので、弦高を下げたら 音の伸びはいいし弾きやすいし響きも良くて低いのも いいかなぁと思ったんですが、いざMTRに録音すると オケに音が埋もれてしまいます、(特に歪み) 弦高を高くして弾くとまったくそんな感じはしないんですけど いったいなんでなんでしょう??ギター1本で弾くと弦高が低い ほうがカッコよく聞こえるんですけど、どうもオケとあわせると 埋もれてしまいます。やっぱり音を目立たせるには高くして弾く しかないのでしょうか?? 回答よろしくお願いします

  • ギターの弦について

    アコースティックギターの弦なんですが、太いのは低い音ができると思います。 で、もっと太い弦を張ればもっと低い音が出ると思うんですが、 そういう事をやってる人やった人はいないのでしょうか?

  • ギター弦がどうしてもおさえされません

    ギターを始めて1年半くらいになる中3女子です。初心者なのでギター本体の価格は9000円くらいの安いギターを買いました。 そのあと、上手な子のフェンダーのギターをひかせてもらったら、とても軽くおさえる感じで引きやすかったです。 今どうしてもおさえられないところがあります。 10の所を6弦以外のところをおさえ、11の2弦、12の4弦、13の1弦 をおさえるのですが、音がまともに鳴りません。 自分の力量不足だということなのですが、どうしてもフェンダーのギターだったらなぁと思ってしまいます。 新しくギターを買うことは出来ないので、このギターではどこに気をつけておさえればいいでしょうか? よろしくお願いします!

  • ギターの弦

    ギターの弦について何ですが6弦が弾くたびにベーン という音を立てて困っています これでは練習ができません どうしたらいいですか? 教えてください

  • 好きなギター弦と嫌いなギター弦

    皆さんの好きなギター弦と嫌いなギター弦を教えてください。 何か勉強になるような情報が得られるかなと思いまして。よろしくお願いします。 私は、アーニーボールが好きです。 嫌いな弦はダダリオですかね。音も感触も硬い感じがどうも苦手です。

  • ギターの弦って

    前から気になってたんですけど、 ギターの弦ってなんで六本なんですか? それと、なんで解放弦があの音になったのかとっても不思議です。 誰か教えて下さい!

  • ギターの弦って

    ギターの弦は、使わないでそのままおいておくと傷んだり、音が悪くなったりしますか?

  • ギターの弦について

    いつもお世話になっています。 今回初めてエレキギターの弦を交換しようと思ったんですが… それを買ったらいいのかがよくわかりません。 自分で調べてみると、太い弦は押さえるのやテクニックが難しくなるけど音が大きい。細い弦は押さえやすくて握力がない人にはいい。 といった感じでした。 私は握力がなく指のチカラもないので 今使っているものよりも、もう少し細い弦に挑戦してみようかなと思っています。 今使っている弦はもともとギターを買ったときに張ってあったものなんですが、どの種類かわかりません。 今のものより細い弦が欲しかったら 何ていう種類の弦を買ったらいいのは教えて頂きたいです。