• ベストアンサー

シックスセンス

rvrvrの回答

  • rvrvr
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.4

気づいていますよね 最初の出会いのシーンはあとで見直してみると ブルースウィルスのことを恐がって教会に逃げ込んで「助けて」とかなんとかぶつぶつ呪文を唱えていたのだと思います

関連するQ&A

  • シックスセンス

    映画シックスセンスをを見たのですがなぜブルースウィルスは奥さんに無視されてたのですか? 可愛そうだと思いました。

  • いまさらながら「シックスセンス」(ネタバレあり)

    先日この映画を久々にビデオでみました。 確か劇場公開時に、 「シックスセンスを巡る7つ?(数忘れました)の疑問」 見たいな感じで、公式ページに出ていたかと思います。 例えば、「劇中で効果的に使われる赤色の意味」とか・・・。 もう一度見たいと思ったのですが、 どうやら公式サイトは、ビデオ発売されるというものしかなさそうで、 そこから、英語の公式サイトにはリンクされているのですが、 あの日本語のサイトはなくなってしまったのでしょうか? 今さらながら、どういうことが書いてあったか知りたいです。 もしわからなければ、下記の私の疑問について教えていただければ、 大変ありがたいです。 ・ハーレイ少年は教会の中では幽霊を見ない。 なので、家にも赤い幕で囲いを作りその中で簡易祭壇のようなものを作り、 そこに入っていれば、幽霊を見ない。 なのに、何故、ブルースウィルスは教会の中に入れたのか? (最初の方のシーンです。) ・赤色が使われている意味。 ブルースウィルスの家の地下に入るドアのノブは赤色でした。 しかし、「ラテン語辞典??」を調べている時は、多分地下のように見受けられます。 あのドアのノブの赤色の意味は? 友人の誕生日会の日に、赤い風船が割れた瞬間、ハーレイ少年は、 クローゼットの中で襲われたような気がするのですが・・・。 ・幽霊が近くに来るとハーレイ少年の息が白くなるが、ブルースの前ではそれがない? よろしくお願いします。

  • シックスセンスの「落ち」

    映画「シックスセンス」の最後の部分でリングが転がる場面がありますよね。あれを見て、主人公は自分がこの世に存在していないゴーストだと気がつくのですが、それはなぜですか?今だにその「落ち」が分かりません…

  • シックスセンスについて

    DVDのシックスセンスはビデオのと比べると 何分か長いのですが それは映画が長くなっているのか それとも 誰かのインタビューやメイキングシーンが 入って長くなっているのか教えてください。 もし映画自体が長くなっているのならばやっぱり ラストは違うのですか?

  • 「シックスセンス」と「アザーズ」対決・・・

    昨日TVで「シックスセンス」見て思ったのですが、ミッドナイト・シャマラン監督ってこの映画のラストのような事をしなければ「一生シックスセンスの呪縛から抜けない・・・」ということを言われないと思ったのは 私だけでしょうか・・・ 最後のシーンなくても上出来な映画だと思いました。 でも・・・やっぱりラストシーンは映画史に残ると思います。その後の「アザーズ」はまったく同じラストですし・・・でもアザーズはラストがなければ成り立たない?気もしました。(個人的にはシャマランでは「ヴィレッジ」が2番目に好きです。「翼の天使」?はまだ見てないので今度見たいと思ってます。)  みなさんは (1)ミッドナイトシャマラン監督は呪縛から抜けてないと思いますか?(ラストオチを勝負にしてる) (2)「シックスセンス」と「アザーズ」どちらが好きですか?(私は個人的に二コールが好きだからアザーズ) 次に・・・映画の疑問ですが・・・ (3)「シックスセンス」で精神科医はどうやってコールの家やレストランに入れたり、バスに乗れたのですか?(愚問だと思いますが・・・) (4)「アザーズ」で二コールキッドマンの行方不明の夫だった人はまだ生きていたのですか?戦死してたのですか? 森から出れないのはなぜですか?

  • 名作映画、[シックスセンス]のラストは、驚くべき真相が明かとなり映画は

    名作映画、[シックスセンス]のラストは、驚くべき真相が明かとなり映画は終わりますが、あの後、結局主人公はどうなったと思いますか? うろ覚えで申し訳ないのですが、主演のブルース・ウィルスさんが「明日からは全てが変わる」というような事を言っていた気がするのですが… 消えてしまったのでしょうか?(少なくとも映画内にはその様な描写は無かったと思うのですが…) 個人的な考えでは、消えていないのだとしたら、もう一度あの少年に会いに行ったのではないかと思います。 ただ、もうあの少年とは会わないような雰囲気だったような気もします… はっきりとした答えは無いと思いますが、皆様なりの意見をお聞かせください。

  • ブルース・ウィリス出演のおすすめの映画といえば?

    ブルース・ウィリスが出演していて、おすすめの映画を教えてください。 今、ミライースのCMでよく見かけるブルース・ウィリスに はまってしまった17歳の女子です。 先日、『アルマゲドン』と『シックスセンス』を立て続けに見たのですが、 ブルース・ウィリスの男らしい表情や演技にくぎづけになってしまいました。 出演作を調べてみると膨大でどこから手をつけていいのかわかりません。 ブルース・ウィリスの代表作やおすすめの作品を教えてください。 ブルース・ウィリス出演で見た記憶があるのは、 『ダイ・ハード』シリーズ、『アルマゲドン』、『シックスセンス』です。 ダイ・ハードを見たのはだいぶ前なので、見直そうと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • シックス・センスについてPart(2)

    シックス・センスのDVDを見てみたら、「あれっ」と思ったことがあったんですが、 劇場版ではマルコムが車にひかれそうになるシーンってありませんでしたっけ? あと、リンとコールがスーパーから帰る途中、 幽霊の女の人を車でひきそうになるシーンもありませんでしたか? それらは予告編や小説にあるシーンなので、私がそれと混同してしまったのだと思うのですが、 私と同じ風に思った方いらっしゃいませんでしょうか。 あともうひとつ。 コールはマルコムがもう死んでいることに気付いていたんですか? 私はてっきり最後まで気付いていなかったと思っていたのですが・・・。 長くなってすみません。

  • シックスセンスでコールは初めてマルコムに会った時何故死者だとわかったのか

    シックスセンスの映画で、コールが初めてマルコムに会った時、マルコムが死者だと思って怖くて走って教会に逃げてたけど、マルコム以外の死者は、すぐ見た目で大怪我してるので死者だと判断できるけど、マルコムは、初対面の時コートを着ていて、後ろの出血は見えないし、怪我してるようにみえないから、何故コールは死者だと思ったのでしょうか?家から出たとき寒気がしたので、ただたんに、マルコムが死者だと思ったのですか?

  • シックスセンス系の映画でオススメがあったら教えて!

    私はストレスが溜まると、怖いビデオを見て発散します 今まで見た物で好きなのは シックスセンスとかのホラーサスペンス系なんですが 特に、犯罪者や被害者の内面を垣間見る事ができるような のが好きで、バーキッツウィル(ブレアウィッチの続編)はかなり好きでした、羊達の沈黙、ハンニバルもGOOD 最近ではセッション9とかも良かったし 昨日見たダイブ(インディー系の)もすごくよかった! 邦画では、オーディションが良かったです・・・・ こんな私にオススメの映画があったら 是非教えてください!