• 締切済み

情報売りは違法ですか?

お金を払って情報を買い、買った人がまた好きな値段で 誰かに情報を売り、それが利益になっていく...という方法の お金儲けは違法になるのですか? それと、この情報を買う際にキャンセルすると、 キャンセル料1000円が発生するシステムは違反ですか?

  • dapko
  • お礼率70% (7/10)

みんなの回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

合法です、というか自由です。 システム料に関しては、そこがどのようなシステムになってるか判りませんので1000円が合法か違法なのかは判りません。

関連するQ&A

  • これって違法ですか?

    私の知人の事ですが不特定多数の人達にお金を貸しその利益で儲けているのですが例えば300万円を個人的に貸して元金プラス利息200万円で計500万円です、月々6万円×83回みたいな感じです見たところ合法的な利息だと思うのですが、貸金業の申請もなしに 不特定多数の(10人~15人)人達に お金を貸し利息を取る行為は違法でわ ないでしょうか、ちなみに返済の際に 領収書はもらえないそうです。

  • 情報系の商品について

    ヤフオクでよく見かける「お金儲けの方法」とかの情報系の商品がありますよね。それを買った人にお聞きしたいのですが、実際自分の利益は上げられましたか?または、あげられそうですか?もちろん買っていない方が答えて下さっても結構です。それでは皆さんのご意見、回答お待ちしています。 ちなみに当方は買っておりません。

  • これって違法になりますか?

    これって違法になりますか? 私のバイト先(カラオケ)では、違算金が発生し、足りない時はその時間帯に入っていたアルバイトが割り勘で負担します。 この間、お客さんを間違えて会計をしてしまい1万円以上の違算金が発生した時はその会計をしたスタッフに払うよう言っていました。 また、在庫切れの商品を発注しわすれたら連絡ノートというものに 「〇〇さん〇〇さんへ←私と、その日勤務していたスタッフの名前 ポッキーが発注されてません。どうするんですか?」と書かれており、私が自腹で買っていくと言ってお店に届けました。店長はいくらだったか聞くだけでお金を返そうとするそぶりもありません。 他にも、お客さんが呼んだタクシーのキャンセル代を払ったスタッフもいます。 これらを母親に話したところ「それはおかしい」と言われ、違法につながるのか知りたく質問しました。 どなたか法律に詳しい方教えてください。

  • これは、違法販売ではないのでしょうか?

    ●下記の内容は法律違反じゃないのでしょうか?教えてgoo!で似たような質問があった(アドレスは分かりません、あとで探したのですが)ので、私の場合はどうなのかなと思って質問しました。同じことかもしれませんが。 私の子どもは、学習塾に通っています。 この間、春期講習で問題集などを購入(3000円程度ですが)しました。 保護者の誰かが言っていたのですが、「あの問題集、ほんとは2700円なんですって!」 わたしは、「え~、そうなの?」と思うと同時に、「それって法律違反じゃないの?」と思いました。 つまり、問題集を販売している業者から1冊につき300円まけてもらっていたのです。 それなら、私たちにも2700円で売ってほしかった。何だか騙されたという感じです。 だって、塾が差額の300円を利益にしているのですから。300円というと小さな話だと思われるでしょうが、子どもが通っている塾は日本でも有数の大規模塾なので、仮に1000人×300円だとしても、30万の利益になりますからね。 これを親戚の弁護士(まだ駆け出しの新人ですが)に聞くと、「そんなの普通のことだよ。むしろ、儲けがないほうがおかしいくらい。全く違法性はないよ。」といいます。まあ、弁護士がいうのだからそうかもしれませんが、これって本当に違法ではないのでしょうか? 法律に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • オークションなどでの情報販売 インフォプレナー? 違法性? 長文です

    オークションなどで見かける情報販売の違法性? オークションの出品ページでは、必ず儲かる、違法性はない、誰でもできる、情報販売ではない、ねずみ講マルチではない、ギャンブルではない、ポイント還元ではない、全く新しい方法、などと書いてあり興味があって購入してみました。購入後に届いた内容は、少々省略しますが、結局これと同じような内容を同じように売ればいいだけ!っとのことでした。おもしろいオマケ情報もついていて読むにはおもしろかったです。「こんなもの売れないと思いますか? 現にあなたも私から買っていますよね^^」てきな事も書いてありました(笑)私はなんだそれ?っとおもいましたが私は確かに数千円出して購入したのも事実です。(泣)そこで問題なのですが、これって結局情報販売をするという内容ですよね~オークションの出品ページには「情報の販売ではない」っとも書いてあったのにおかしいですよね。また他の人の儲け情報などもオマケとして転載してあって、「これらの情報も転売しても構いません」なども書いてありました。でも考えるとこれって結局情報の転売であり、もともとの作った人に対して著作権を犯すことになると思えるのですが・・・数多く落札してはみたものの、どれもこれも結局理論的には可能かもだけど、実行するには色々な障害があり、(法に触れるのでは? もしくはその方法ではどう考えても儲からないのでは?)などばかりです。情報販売はいちがいには言えませんが私の買ったものはこんな感じのダメ情報ばかりです。このようなダメ情報を売っている側は、さも自分はすごく儲けているかのように言っており、でも情報を実践して儲かっている訳では無いと思います。単に情報を売った利益のみで多少の儲けを出しているにすぎないとしか思えません。これって何か違法性はないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 情報を売れますか?

    ヤフオク 例えば「簡単に痩せる方法」とか「オークションで儲ける方法」などというようなものを売っている人がいますが。 1.ああいった情報って売っていいのですか? 2.出品に金がかかるのか? 3.売値が0円とかできますか? その際も出品に金がかかりますか

  • 違法かどうかが知りたいです。

    違法かどうかが知りたいです。 先日、某アイドルのコンサートDVDが発売されましたが、 予約などをしていなかったため、人気過ぎてすぐに売り切れてしまい、 初回盤を購入することができませんでした。 何か情報がないかとインターネットで検索したところ、 某ネット通販サイトに行きつきました。 個人で商品を出品できるこのサイトですが、 CDショップで廃盤と言われたさきほど述べたDVDの初回盤が、 いくつも出品されていました。 新品未開封とされていましたが、値段設定が、 定価より2000~3000円ほど高いものでした。 明らかに出品者が利益を得るための転売目的で購入し、 出品したように思われてなりません。 発売してすぐに売り切れになったので、 レアといえばレアであり、希少価値はあるように思いますが、 だからと言って販売店でもない一般の人が、 発売者より多くの利益を得るようなこういった行為は、 違法ではないのでしょうか? 同じような例として、コンサートや芝居のチケットなどは、 ダフ屋行為は違法とされていますし、 公演によっては転売チケットでは入場禁止としていることもありますよね。 法律の知識が全然ないので分からないのですが、 こういう行為をする人が少しでも減れば、 少しでも多くの本当にその商品をほしがっている人が、 正規の価格で購入することができるのになぁと思えて仕方ありません。 「そんなに欲しかったのならCDショップなどで予約をしておけばよかったのに」 と思われても仕方ないですし、初回盤の入手はあきらめているのですが、 疑問に思ったので、教えていただけたらと思います。

  • このサイトは違法?

    ネットオークションで情報を入手したのですが、外国のサイトでメールマガジンに登録して、送られてくるメールをクリックして見るとお金がもらえるというシステムです。(その他のサイトもこんなのばかりだったような・・・) ここまでは普通の(日本にもある)ポイント制で現金がもらえたりするサイトと同じなのですが、疑問におもうのが、その海外のサイトは誰か紹介したら、紹介料がもらえたり、紹介した人が違う人を紹介したら、その分またいくらか紹介料が入ってくるというシステムです。 この方法で行ったら会員が沢山増えて収入も多くなるというシステムだと思うのですか、違法にはならないのですか? 入っても大丈夫でしょうか?

  • 個人信用情報調査の違法性

    調査会社の個人信用情報調査について質問です。 よく調査会社で、借り入れ状況を調査しますというのがありますよね? これは、違法なんでしょうか? 実は、ゆえあって、ある人の借金状況を調べられるものなら調べたいと思っています。 でも、違法行為を行うのはいやです。 自分でこの質問コーナーをいろいろ検索してみて、 金融業者が、審査の際利用する照会システムがあり、 この業者間で、情報を取得することは違法ではない(一部問題もあるようですが) という事がわかりました。 そして、まれに非公式に(取引先から頼まれ仕方なく・・・、等) これら金融業者が情報を漏らしてしてしまう事もあるとか。 当然「違法ですが」とのコメントがありました。 しかし、多くの調査会社が「個人信用調査を行います」と銘打っています。 そして、「当社は違法行為はいたしません」とも・・・。 実は、そんな調査会社のひとつに問い合わせてみたのです。 そこの回答としては、「現在法律が整備されていない分野ですので、 違法とはいえない→違法ではない」という返答でした。 そうなんですか? ここでのやり取りを見ていると、上述の金融業者内での情報流通以外は はっきり「違法です」と書いていらっしゃる方が多いですよね? 調査会社がいうように、 「はっきりした法律がないので解釈の問題はあるが、出るところに出れば(?) 違法ではない」 を信じていいのでしょうか? どなたか詳しい方、ご返答いただけましたら幸いです。

  • 違法では?

    オークションのページを見ていると、よく、パソコンでお金を稼ぐ方法教えます!とか、勝手にクリックし続けてくれる自動課金システムがあります。とか見ますが、違法性や、リスクの有無などについて教えて下さい。よろしくお願いします。