• ベストアンサー

Outlook Express 6の件名欄に「+」マークで勝手にマトメられて困ってます

SHIMAPEEの回答

  • ベストアンサー
  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.3

意図せずに「会話別にメッセージをまとめる」状態になってしまったのは、たぶんCtrl+Hキーを押されたからでしょう。 Outlook Express 6.0 SP1 用の累積的な更新プログラムの概要 →返信ビューへの切り替え http://support.microsoft.com/kb/331923/ja 一覧画面でCtrl+Hキーを押すと(Ctrlキーを押しながらHキーを押すと)「会話別にメッセージをまとめる」状態になります。これはニュースを読むときに便利な機能なのですが、メールのときもそうなります(メールでも便利なときはあるでしょう)。そして、ニュースではトグルできる(もう一度Ctrl+Hキーを押すと元に戻る)のですけれども、メールではトグルできず、元に戻すにはメニューをたどってチェックを外さなければなりません。少し変な動作なのでいつか変更されるかもしれませんが今現在はそうなっています。

s7s7k7k7
質問者

お礼

おっしゃるとおり、おそらく、いつしかCtrl+Hキーを押したのだと思います。 ほんと、ウインドウズって必要以上の機能が多すぎて、 逆に非常にややこしくなっており、 ほとほと参ってしまいます。(愚痴っちゃいました。汗) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook Expressの件名について

    XPを使っていて、Outlook Expressを使ってメールを送るとき、 添付ファイル付で送ろうと、送りたいファイルを右クリックして、 送る→メール受信者を選んで、Outlook Expressが立ち上がると、 必ず件名の最初に『電子メールで送信』と勝手に入ります。 これを件名の欄に勝手に入らないように変更は出来るのでしょうか? 毎回消すのが面倒くさいので、どなたかお助け下さい。

  • outlook expressの中にあるマークについて

    outlook expressで受信メールを開けた時、送信者の左横にあるびっくりマークや旗マークはどのような意味がありますか? 教えて下さい 返信待ってます

  • Outlook Express の受信トレイなどで送信者の頭に+マークが表示される

    Outlook Express6 で受信トレイや送信済みアイテム中の送信者項目の頭(封筒のマークの左側)に+マークが表示され、+をクリックするとその下に複数のメールが表示されます。 何をやったのか覚えていません。 どうしたらこの様になったしまうのでしょうか? 教えてください。

  • Outlook Express のツリー状表示

    Windows98 LaVieNX を使っています。 Outlook Expressの受信トレイ、送信済みアイテムのビューのことなのですが、ツリー状というのでしょうか、日時の左側にプラスのマークがあり、それを開くと同じ件名入ってきた受信日時の異なるメールがひとまとめになっています。最新のメールが一番下のツリーを開き、そのまた一番下までたどらないと読めない状況です。 このビューではなく”日にち降順”で表示したいのですが、どうすれば良いかわかりません。専門用語などもわからないので、簡単な説明で教えていただければ嬉しいです。 ちょっと分かりにくい質問だと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • Outlook Expressの不具合

    よろしくおねがいします。 Outlook Expressの表示が突然少し変になり困っています。 受信送信共に全く問題ありません。しかし受信したメールが普通なら受信トレイに太字で追加されるはずなのですが、メール到着音だけ鳴り追加されません。ステータスバーにも「○件の新着メッセージ」と表示されているのですが。 それで他のトレイに一度移り、もう一度受信トレイを見ると新着メッセージは現れます。もちろん一度outlookを終了し再起動させても同じです。これは送信済みアイテムなどの他のトレイでも起きてしまうようです。 どうか御助言よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスで

    アウトルックエクスプレスで同じ送信者から同じ件名で送られてきたメールがあると受信簿の送信者の前に四角に囲まれた+(プラス)マークがついて、フォルダのような感じで一番最初のメールの下の階層に後から送られてきた同じ件名のメールが表示されるようになります。そうならないように他のメールと同じように別個のメールの ように表示させる方法はあるのか教えてください。

  • outlook expressの送信済アシテムのフォルダの表示について

    outlook express6で、送信済アイテムに、宛先ごとのフォルダを自分で作成し メールの整理をしています。 ですが、送信済アイテムのメールビューでは 「宛先、件名、送信日時」 と表示されるのですが、 送信済アイテムの中に自分で新しく作成したフォルダの表示は、 受信トレイのメールビューのように 「送信者、件名、受信日時」 と表示されてしまいます。 表示-表示項目の設定で、表示できる項目を「宛先、件名、送信日時」に変更すると 今度は、「受信トレイ」に新しく作ったフォルダまでもが 同じようにに変更されてしまいます。 新しく自分で作成したフォルダを 「受信」→「送信者、件名、受信日時」 「送信済」→「宛先、件名、送信日時」 とメールビューさせることは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アウトルックエクスプレス 表示項目の設定

    受信トレイの表示項目と送信済みアイテムの中に作成したフォルダの表示項目が同じになってしまいます。(送信済みアイテムのフォルダは問題ないんですが、、、) また受信トレイの項目を変更すると、同じように送信済みアイテムの中に作成したフォルダにも追加されてしまいます。 現状↓ ●受信トレイ 送信者 件名 受信日時 サイズ ●送信済みアイテム 宛先 件名 送信日時 サイズ ●送信済みアイテム内に作成したフォルダ 送信者 件名 受信日時 サイズ ご回答よろしくお願いします。

  • outlook 件名の表示を変更したい

    Windows Me でoutlook express 6を使用しています。 受信トレイや送信済みアイテムの表示の際、 宛先、件名・・・を表示させているのですが、 件名の同じメールが+・-でまとめて整理されてしまいます。 その方法を解除し、単純に新しいメールを上から表示させたいのですが、 どのように解除したらよいのか分かりません。 (説明が難しいので、補足が必要でしたらお返事いたします。) 宜しくお願い致します。

  • Outlook ExpressでCtrl+Hの解除の仕方

    Outlook Express 6.00を使っています。 何かの拍子でCtrl+Hを押してしまいました。 そしたら受信トレイにあるメッセージがすべて件名によって分類されたみたいです。 そうすると同じ件名のものは一カ所にあつまってすごい便利なのですが、古いメールの返信が来たときは古いメールと同じ場所に固まってしまうので新着メールを見落としてしまいかねません。変更してもとのように新着メールが一番下にくるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? Ctrl+Hをもう一度押してももどせまんでした。