• ベストアンサー

定期的有酸素運動

痩せるには有酸素運動が必要とありますがなぜ無酸素運動ではだめなのですか?

その他の回答 (1)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 無酸素運動は、自分が出せる最大限の力を出して行う運動で、たとえば懸垂のように10回くらい繰り返すと力尽きて、かなり休憩しないとそれ以上できなくなる運動です。この無酸素運動では、筋肉に含まれているグリコーゲンが運動するエネルギーになっていますので、それを使い切ると、力尽きます。その後に(休憩中に)筋肉に本来必要なだけのグリコーゲンが肝臓や脂肪から供給されます。  腹筋のように最初は10回くらいが限度だったのを、トレーニングで数十回も続けられるようになれば、無酸素運動のはずが有酸素運動になってきます(無酸素運動と有酸素運動では使用する筋肉が異なってきます)。  有酸素運動は、最大限の70%くらいの力を出してそれなりの時間続ける運動です。この場合は、最初のうちはともかく、しばらくすると運動するためのエネルギーとして脂肪が取り崩され、血液などを通じて運動している筋肉に送られ、そのエネルギーを燃焼させるのに必要な酸素も心肺機能によって血液を通じて送られます。有酸素運動では消費されるエネルギーに対して、脂肪や心肺から供給されるエネルギー・酸素の供給(および排出する老廃物の回収)が追いつけば、有酸素運動はずっと続けられます。長時間続ければ続けるほど、それだけ脂肪は燃焼します。それだけのエネルギーは熱となりそれを冷やすのに汗をかきますし、呼吸がそれなりに荒くなって酸素の取り入れが盛んになり、心臓の鼓動も頻繁になって酸素とエネルギーの供給が急がされます。  無酸素運動がダメというわけではなくて、長時間続ければ続けるほど脂肪を燃焼させられるのは、有酸素運動になります。心肺機能を強めれば、有酸素運動の継続時間を長くでき、その強度も向上させられます。脂肪燃焼も増えます。

関連するQ&A

  • 有酸素運動・無酸素運動と息切れについて

    有酸素運動は酸素を必要とする息切れをしないような緩やかで持続可能な運動 無酸素運動は酸素を必要としない息切れをするような激しく瞬発的な運動 ということは分かっているのですが、無酸素運動は酸素を必要としない運動であるはずなのに、なぜ息切れを起こすのでしょうか? 息切れは酸素を取り込むために呼吸を荒くしている状態だと思うのですが、それなら無酸素運動は酸素を必要とする運動ということですよね?? どなたか解説お願いいたします。

  • 有酸素運動・無酸素運動について教えて下さい!

    有酸素運動と無酸素運動を組み合わせて有効的にシェイプアップする場合、 有酸素運動をした後に無酸素運動をしたほうがいいんでしょうか? それとも有酸素・無酸素・有酸素・無酸素と掛け合わせていったほうがいいんでしょうか? また、有酸素運動と無酸素運動は時間的に続けてしないと意味ないですか?  例えば、有酸素運動をしてから2時間後とかに無酸素運動をするとか・・。        朝は有酸素運動、夜は無酸素運動とか・・。  教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 無酸素運動後、有酸素運動をやるのがいいと知ったのですが、

    無酸素運動後、有酸素運動をやるのがいいと知ったのですが、 プロテインを摂取する場合は無酸素運動後か有酸素運動後のどちらのほうが良いのですか? 無酸素運動後30分以内に摂取すると良いと聞いたことがあるのですが、有酸素運動後に摂取したほうが良いという意見も聞いたことがあります。 有酸素運動は30分~1時間程度ジョギングをやるつもりです。 質問とは関係ないですが、トレーニング初心者なので何でも良いのでアドバイスをくれると嬉しいです。

  • 痩せる有酸素運動、痩せない有酸素運動

    今まで有酸素運動は体脂肪燃焼に有効だと言われていたようなのですが、 最近は、有酸素運動はかえって痩せにくい体を作る傾向がある、みたいなことをこちらで読んだりします。 どういう有酸素運動を続けたら痩せにくくなるのでしょうか。 それともやはり、有酸素運動は脂肪を落とすのにかなり有効なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 有酸素運動と無酸素運動

    高1男です。 有酸素運動と無酸素運動を一昨日からやってます。 有酸素運動はジョギングで無酸素運動は腹筋,背筋,スクワットです。 それで質問です。 有酸素運動でジョギングとウォーキングはどちらがいいのでしょうか? また、ジョギングだとどのくらいのペースで走って、どのくらいの時間を走るのが効果的なんでしょうか? 腹筋を付けてみたいな~と思い運動を始めました。

  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • 有酸素運動について

    片足のかかとを傷めてウォーキングが出来なくなりました。治るのに時間がかかると言われ有酸素運動ができなくて困っていましたが、有酸素運動の定義って何なんだろうか?と思いました。効果のある有酸素運動は息を切らさない程度の早歩きを30分以上続けると良いと思っていました。要は息を切らさない程度で汗ばむような運動を30分以上続ければいいということなのでしょうか?その運動は腹筋、背筋、腕立て伏せ、ダンベル、スクワットを交互にやることでも構わないのでしょうか?だめならどんな方法があるのか教えてください。詳しい方よろしくお願いします。

  • 有酸素運動って言うのは何なんでしょうか?

    有酸素運動って言うのは何なんでしょうか? ウォーキングとかジョギングとか外でやるから有酸素運動なんでしょうか? 私はパチンコ屋の店員をしているのですが、日々ホールを走り回っています。 そういうのは有酸素運動にはならないんでしょうか? きれいな空気じゃないと駄目なんですかね? 毎日車で出勤しているのですが、会社まで2キロぐらいなので歩いて行った方が いいのでしょうか? 車の通りも激しいので排気ガスとかも気になったりするんです。 よろしければ回答お願い致します。

  • 有酸素運動と無酸素運動

    筋肉をつけるには、無酸素運動だけして、有酸素運動はしてはいけないと言うのは本当ですか? どういうことなのでしょうか?

  • 有酸素運動?無酸素運動?

    有酸素運動?無酸素運動? 体を作ろうと思いマンションの階段を1階~13階まで30分間往復してるのですが筋肉痛になってしまいます。 これは有酸素運動になってないということでしょうか? また、腹筋や腕立て、ダンベルカールなどもやっています。 やってる時は10~15回で限界がくる負荷をかけてやってるのですが こちらは筋肉痛になりません。無酸素運動になってないのでしょうか?