• ベストアンサー

役に立った回答に対してのみお礼を書くこと

koakumazの回答

  • koakumaz
  • ベストアンサー率47% (145/308)
回答No.4

お礼飛ばしは良い気分がしません。 役にたっていなくても、あなたのために回答者は検索したり、 コメントを書いたりなどの努力をしています。 あなたのために時間を使っているわけです。 そういう人にありがとうという感謝の気持ちを伝えるのは人として 大事なことだと思います。 回答数が多すぎて、一つ一つにお礼を付けることが難しい場合は 締める前に回答してくれた人への感謝の気持ちを 一番最後に述べるといいと思います。

関連するQ&A

  • 役に立たない回答にもお礼するべきでしょうか

    荒らしに近いような回答にも一応お礼したほうがいいでしょうか。 たとえば食べ物の質問なのに「自分の顔を鏡で見てみろ」のような わけのわからない回答です。 一応、注意くらいはしようと思うのですが、一方的に注意すると 相手の神経を逆なでしてしまいそうなので、お礼を付け加えたうえで 注意しようかと思ってます。 やはりお礼は必要でしょうか。

  • 回答へのお礼

    おはようごさいます! 昨日初めに教えてGOOを知って質問をしたんですがおかげさまで回答を何通も頂きました。 でも問題は解決してないんですけどお礼を言いたいんです。 お礼を言ったら問題は締め切られるんですか?

  • 回答のお礼について

    回答がよせられたものの、問題は未解決なままに残されたばあい、回答者へのお礼はどうすればいいのでしょうか。感謝の気持ちはホントなので、「解決していませんが、ご親切に感謝」といえばいいことなのでしょうか。

  • 回答やお礼が届かなくなりました。

    一週間ほど前から突然、私の質問に対する回答や、他の方の質問に私が回答した際のお礼がイーメイルで届かなくなりました。 イーメイルは以前と同じままですし、MSN相談箱のアカウントも何の変更もしていません。(回答が投稿されたらメールで知らせる欄にチェックマークをしてあります。)運営さんに連絡したほうがよいでしょうか。 同じような経験をなさった方、あるいは、私のような問題がある場合、どうしたらよいかお分かりの方、お考えを教えてくださると助かります。 現在の所、マイページを開いて、最近の未解決の質問や回答をいちいち開いて、様子を確認しています。不便といえば、不便です。 お忙しいところ、お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 回答お礼。そして・・・

    昨日は「不倫問題、なぜ質問するの?」に38人の方(再回答ふくめて)に回答をいただきました。 とても参考になる回答がたくさんあったのに、残念です。 そして、時間を割いてくださったのに、申し訳ないです。 半数のお礼が残っている状態で削除になり、全ての方にお礼が言えませんでした。 この場をお借りします。ありがとうございました。 回答してくださった方の目にとまると良いのですが。。。 では、気を取り直して質問させていただきます。 このサイトで有名になった質問は「今週、妻が浮気します」ですね。 ドラマの影響からか「今週○○します」というタイトルの質問を時折見かけます。 私も、これに便乗させていただきます。 【質問】 あなたは「今週○○します」か? 楽しめるネタでもいいですし、実際に行動されることでもかまいません。 何か、コメントもあればどうぞ。 例)「今週、実家に猫が来ます」 15年ぶりに実家で猫を飼うことが決まったんです。 4人目の「娘」は、父になつくかな~。 彼女は、三人の姉より白い肌を持ち、一番ほっそりしています。 名前も募集します。   では、みなさんの「今週○○します」お待ちしています。

  • 役にたたない回答者

    役にたたない回答者 質問しても役に立ちません。彼らの目的はなんですか。私はなんなんですか。 いいかげん言い訳もなくなりましたよ。

  • 回答にお礼を出すタイミング

    質問をした直後に、的確な回答が次々と寄せられ 問題を解決できたとします。 その場合は、後から回答が寄せられたら、申し訳ないので 解決できた時点で締め切てから、お礼を投稿することがあります。 (何度も失礼のないようにと書き直すので、とても時間がかかってしまうんです…) ただ、教えて!gooを眺めていると、リアルタイムでお礼を出す方が 多いように感じて、少し不安になったのですが、気にしすぎでしょうか? みなさまのご意見を頂けたら、嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 親切な回答に対しお礼を書き込むとお礼がブロック!?

    ごくまじめで親切なご回答に接し、お礼を書き込みますと「お礼がブロックされています」と赤字で表示され奇妙な気分になることがあります。初めからお礼がブロックされていますという表示を運営側にお願いしたいのですが、何か問題があるのでしょうか。お礼をブロックする人の真意もわからないのですが…

  • この回答は役にたった?

     質問の回答をするときに、紫の線で四角い枠でこの文字があるのですが、どうやってつけているのでしょうか?なぜか私が回答をする時だけ、この文字が出ないのです。なんか気になってしまって・・・教えて下さい。

  • 回答になってない回答へお礼はどうすればいいですか?

    最近私の質問に回答した回答者さんへのお礼が書けずに困っています。 一つ目の回答は、質問に対する回答の記述はなく、私の考え方に賛同出来ないようなことのみ書いてありました。 他の人たちは回答してくださってるので、わかりにくい質問内容ではなかったと思います。 二つ目の回答は、私はプロフィールで質問内容の一覧を非公開にしているのにもかかわらず私の他の質問を見つけたからと、カテゴリーも違うのに最初に回答した質問のことを持ち出され批判するような内容を記載されました。 こちらも質問への回答はなく、関係ないことを書かれました。 相手のプロフィールを確認すると、つい最近登録されたばかりの方でした。 なので過去に恨みを買うようなことも、私とトラブルがあったわけではなさそうです。 そもそもトラブル自体起こしてはいないのですが…。 今まで回答された順番にお礼を漏れなく返してきました。 中には辛口の方もいらっしゃいましたが、回答をよく読んで自分の言葉でできる限りのお礼は書いてきました。 しかし今回は上記のような内容により、お礼の書きようがないに等しいです。 でもお礼欄で相手に言い返すようなことは、自分や質問の質も下げてしまうのでしたくありません。 なるべくお礼飛ばしとかはやめたほうがいいでしょうか? 割と最初の方に回答されたので、お礼を書くこと自体が止まってしまい困ってます。 5年近くこちらを利用してますが、こんな事は初めてで本当に悩んでます。 助けてください。 よろしくお願いします。