• ベストアンサー

メールの受信拒否設定

O・E上で有害メール受信拒否のためアドレスの「@」から後ろを指定しています。[XXX@yahoo.co.jp]の友人のメールは受信したいのですが、次の拒否設定をした場合、この友人のメールは受信できるでしょうか。最近届かないので、もしかして影響があるのかと思いお教えをいただきたく思います。[@yahoo.com][@yahoo.au][@yahoo.cn] よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ドメインが違うので関係ないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの受信拒否について

    いつもお世話になっております。 私はヤフーのウェブメールをメインアドレスにしております。ヤフーは拒否設定できるので迷惑メールは来ないようにしているのですが、あるメールアドレスが拒否できません。エロメールなのでメールボックスに来るだけで不快なんです。送信者は・・・ 動画INFO<dougainfo_ees@yahoo.com>@yahoo.co.jp です。ドメインで拒否すると自分も使用しているyahoo.co.jpですし設定できません。yahoo.comはドメインで拒否しています。<dougainfo_ees@yahoo.com>@yahoo.co.jpで拒否してみたりしても受信しています。 このようなアドレスの拒否の仕方をご存知の方がおりましたらよろしくお願いします

  • 迷惑メールを受信拒否できない。

    今朝からLoveTweetというところから迷惑メールが何通も来ています。 アドレスはma**@love-twitter.comです。 最近どこかに登録した記憶もなく、内容も明らかに迷惑メールだったので 受信拒否設定をしたのですがまだ届きます。 以下は設定内容です。 当方auユーザー au・docomo・softbankは受信可、インターネットからは受信拒否 twitterアカウントをもっているためtwitterは個別指定して受信可にしていましたが 普段twitterからのメールを受け取るのはPCがメインなので受信可から外し、 個別指定の受信拒否の欄にma**@love-twitter.com・@love-twitter.com・love-twitter.comと 念を込めてしっかり拒否しました。 出会い系など一切しないので普段は迷惑メールの類はほとんど来ません。 今日もこのアドレス以外では来ていません。 設定の仕方がどこかおかしいのでしょうか? ご教授ください。

    • 締切済み
    • au
  • ヤフーメールの受信拒否について

    ヤフーメールの受信拒否ですが、 アスタリスク(*)を使うことはできないのでしょうか? メールアドレスとドメインは指定できるのですが。 「mta***.mail.tnz@yahoo.co.jp」とか指定できないのでしょうか?

  • gooメールアドレス 受信できない  受信拒否に?

    先日オークションである商品が落札されました。 落札者の登録アドレスがgoo(フリーメール)だったのですが、ヤフーのフリーメールから、相手に送ったところ、どうやら届いていないようでした。 原因を解明しようとあれこれ調べていたら、gooの「受信拒否/指定受信」の設定のところで、あれ?と思うところに気が付きました。 自分もgooのアドレスを持っているのですが、「受信拒否」の設定で、なぜか 受信拒否するアドレス/ドメインの欄に 勝手に20件以上登録されていました。 そのなかには明らかに迷惑メールのドメインではない、@yahoo.co.jpや@hotmail.com、furima@rakuten.co.jp なども含まれていました。 これでは相手も届かないだろうと思います。 この受信拒否設定も、指定ドメインも自分では設定していません。goo側がデフォルトで設定していたのでしょうか?いつのまに変更?と思いました。。 (登録されているドメインを削除しようとすると、反映されないので、 「全メール受信」に設定を変えました。。)

  • メールの指定受信拒否をしたのに。。。

    以前迷惑メールがきて困っています、という内容の質問をして、@以降を指定してメールの受信を拒否するというやり方を教わりました。 しかし、この間、指定受信拒否をしたアドレスから迷惑メールが来ました。 よくよくアドレスを見たのですが、以前指定受信拒否したアドレスと同じアドレスでした。 これはいったいどういうことなのでしょうか? また、@以下を指定して受信を拒否するとき、アドレスを入力する欄には「@****.jp」などという風に@もいれて入力すればいいのですよね?

  • 受信拒否について。

    au携帯メールをyahooメールに送信した時、 yahooメール側が受信拒否している場合、 au携帯メールに「受信拒否されているメッセージ」が届きますか? 届かないようにする設定がありますか?

  • auで拒否通知メール返信設定が有効にならない

    auのEメールで迷惑メール対策のアドレスフィルタの 指定拒否機能を用いて yahoo.co.jp hotmail.co.jp 等を指定しました。その際に「拒否通知メール返信設定」を 「返信する」にしました。 ためしに自分のyahooのアドレスから携帯にメールを送信したところ 確かに携帯にメールは届かないのですが、送信元のyahooアドレスに 受信拒否された内容のエラーメールが届きません。hotmailの アドレスでも同様です。家族の携帯でも試したのですが同様でした。 auに問い合わせたところ設定方法は問題ないようです。 「拒否通知メール返信設定」がなぜか有効にならないようなの ですが、皆様はこの機能は有効になりますでしょうか? よろしくお願いいたします。 (W41CA東京で契約・使用、家族のW43Hも同様。)

  • 受信拒否メールについて

    私はauで、ともだちのdocomoの子がいるのですが、メールを送ってもエラーのため送信できませんでした」というメールが帰ってくるのですが、それは着信拒否なのでしょうか? また、私がアドレスを変えて、変えたことを伝えるメールを送ったときから、送信できなくなりました。受信拒否にされるとしたら、変える前のメールアドレスで拒否されると思うのですが、携帯番号から変えた後のメールアドレスだと分かり拒否できるものなのでしょうか? すいませんが教えてください。悩んでいます・・・・

  • 迷惑メールの受信拒否

    auのSA33IIを使っていますが、いわゆるスパムメールというものが頻繁に送られてきます。メールフィルターの指定アドレス拒否機能を使って防げるものもあるのですが、なかにはアドレスが不明?で差出人の名が全角漢字の日本語のものがあり、これらは拒否対象とする指定文字列としては登録できません(エラーが出ます)。これらの差出人からのメールを受信拒否にするにはどうしたら良いのでしょうか。宜しくご教示願います。

  • 拒否しきない迷惑メール

    ここ数日、@yahoo.co.jpや@hotmail.comがドメインでアドレスは違う迷惑メールが一日何十通も来ます。最初のうちは受信拒否していたのですが、受信拒否は20件までしか出来ないので拒否し切れません。かと言ってドメインごと拒否すると友人がPCから送ってくるメールが受信できません。こういう場合、どうやって迷惑メールを防いだらいいのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか?