豊富な病院、医師を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 現在、妻が三つ子を妊娠しています。不妊治療の末授かった子供です。
  • 近くに大きめの病院はあるが、三つ子の経験がほとんどなく、主治医も経験不足である。
  • 和歌山に住んでいるため、近畿周辺の病院を検討している。
回答を見る
  • ベストアンサー

多児出産経験の豊富な病院、医師を教えてください。

現在、妻が三つ子を妊娠しています。現在9週です。不妊治療の末授かった子供です。 不妊治療をしているときからある程度覚悟していたので、驚きましたがとまどいはありませんでした。 ただ近くに大きめの病院はあるのですが、三つ子の経験はほとんどなく、現在の主治医もまだ医者になりたての方です。周りの医師もいろいろフォロー体制を整えてくれているのですが、やはり経験不足ということが頭に引っかかっています。 和歌山に住んでいるので近畿周辺を考えています。 一年の不妊治療を乗り越えてようやく授かった子供ですので、後悔することはしたくないのです。 また三つ子の出産経験のある方がもしこの質問を見ていただけていたら、ぜひこれからの注意点などを教えていただきたいと思います。 ぜひ情報をよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 3年前に体外受精での妊娠で双子を出産した者です。 >和歌山に住んでいるので近畿周辺を考えています。 少しお調べしましたが...選ぶも何も、和歌山県内だと周産期母子医療センターは「和歌山県立医科大学附属病院」と「社会保険紀南病院」しかありませんね。 和歌山県内だけでなく、大阪府下にも範囲を広げるなら選択肢は増えます。 http://www.jaog.or.jp/japanese/jigyo/JYOSEI/center.htm#30 私のことを少しお話しますと... 不妊治療時代からお世話になり、またNICUもあったので都内の大学病院に通院していましたが、31週の末に自宅で破水し緊急入院したらNICUが満床。ここで出産しても赤ちゃんだけが別の病院に移ることになってしまうので、そこから担当医による搬送先病院探しが始まりました。夜中の2時半に入院して搬送先が決定したのは翌日のお昼でした。 もちろん以前からのかかりつけの病院ですし、専門の医師がキッチリ付いて様子を見てもらいながら搬送先を探していただけですので、もしそこで出産となっても最悪の事態ということではありませんが、昨今の妊婦タライ回しのニュースを見るにつけ、結構ヤバかったのかも..と思ったりします(^_^;) また、最近は不妊治療を受ける人が増えたことで多胎妊娠の数が増えて、管理入院や切迫流・早産での入院、また多胎児・早産児の受け入れでどこの病院の産科病棟もNICUも常に満床に近い状態と医師から聞きました。せっかく安心できる病院だと思っていたのに...という私のようなケースも、そう珍しいことではないようです。 三つ子さんだと双子以上に妊娠中のトラブルも増えますし早産は必発です。もし私のようなことになった時に、ママと赤ちゃん達が全員違う病院に搬送されるなんてことも起こり得ますよ。だからNICUのある病院であることのみならず、ベッド数の多い病院であることが必須条件と言えると思います。また、そのような病院であるなら多胎児出産受け入れの実績も他よりもきっと多いはずですよね。 主治医の先生ともよくご相談になって、より安心な選択をなさいますように。 出産も育児も超がつく大変ですけど、頑張ってください。応援しています。

enjoynt
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました! 特に病院の一覧の情報は非常に役に立ちます!ありがとうございました。 ameyoさんも大変な思いをして出産されたんですね。すぐに離れ離れになってしまったという不安はよくわかります。現在長女がいるのですが、そのときは無事安産で一緒に過ごせたんですが、もし産まれてすぐ離れ離れになってしまっていたことを考えると・・・ NICUもそうですし、その場ですべて対応してくれるような病院っていううのも考えなくてはだめですね。 いろいろ丁寧にお答えいただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高齢出産のメリット

    こんにちは。 現在治療中の33歳、妊娠経験はありません。 何でもかんでも早ければいいとは思っていませんが、それでもやはり自分より若い方が2~3人子供を連れている姿を見かけると羨ましく思ってしまいます。 そこで高齢出産された方のご意見を伺いたいのですが、高齢出産して良かった点をいくつでもいいので教えてください。 また、私は可能な限り子供を産みたいのですが、不妊治療しながら3人以上お子様がいらっしゃる方はおりますでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 大学病院での双子・多胎児の出産費用について

    不妊治療をの末、体外受精によって三つ子を妊娠しました。三つ子の出産はハイリスクとされ、 出産時期も通常より早く赤ちゃんも小さく生まれることが多いため、NICU(新生児集中治療室) が設備されている大きい病院のほうがよいと聞きました。現在は不妊治療のときからの 個人病院にお世話になっていますが、大学病院への転院も考えています。 ただ、大学病院は設備・最新技術等が整っているかわり、その分料金も高いと聞いています。 出産費、入院費(室料)、NICUなどの特別な治療費など一般的に大学病院はどのくらいかかる ものなのでしょうか? 各病院により異なるとは思いますが、だいたいの目安が知りたいのです。 もし、何かしら情報をお持ちの方、または調べる手段などをご存知の方がいらっしゃいましたら どんなことでも結構です、是非お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 【女性限定!】出産経験のある女性の方へ・・・

    出産経験のある女性の方へ質問いたします。  1.初出産したときの年齢はいつでしたか?  2.不妊治療の経験はありますか?  2.出産して良かったと思った事、または経験  3.出産して育児が難しいなと感じた事、または経験  4.現在、何歳ですか? 野田聖子さんの不妊治療のテレビ番組をみていて出産について多くの人の経験を伺いたいと思いました。 たくさんの方の御回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • AID出産について

    何度かお世話になっています。 今、自分(男性)側の問題にて子供ができません。 夫婦で話あった結果、AID(不妊)治療にて子供を授か ろうとしています。 何分、自分の方が知識不足で家内に不甲斐なさを与え ているだろうと思います。 先日、家内がAID治療のため、病院で説明と今後の治療 方法を伺ってきたのですが、かなり治療事(検査とか も含む)に辛い思いをするような事らしいのです。 そこで経験者様にお尋ねしたいかと思います。 こんな時に旦那が家内にするフォローはどうすれば良いでしょうか。 出来れば痛みとかは俺が変わってあげたい気持ちです。 正直、俺の性なのに、なぜ家内ばっかりが辛い思いを しなければならないでしょうか。悔しいです。 教えて下さい。精神的ストレスを脱ぐってあげることはどうしたら良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 病院への年賀状

    もうすぐ5ヶ月になる男の子がいるのですが、この子は不妊専門病院での不妊治療の末に授かりました。 妊娠が発覚して転院する際(不妊専門の方ではお産の設備が無い為)、不妊病院の担当の医師から「生まれたら写真送ってね。」と言われたのですが、実際出産(6月末)してからバタバタとしていてまだ送れていません。 そこで、来年の年賀状を我が子の写真付きにする予定なので、年賀状として送ろうと思ったのですが、おかしくないですか? お産した病院では、今までお産されてきた方からの年賀状や写真等がファイルに保存されていたのを見かけたので、それで送ろうと思っているのですが。 ふと不妊病院の方に、年賀状として送っている人はいるのかな?と考えてしまいました。 よければご意見下さい。

  • 隣の市の病院で出産しても、出産育児一時金は支給されますか?

    タイトルの通りですが、 不妊治療のすえ、妊娠判定が出ました。 現在、5週目に入ったところで、病院を選ばなくては、という状況です。 今までお世話になった不妊専門病院の中にも産婦人科はあるので そう遠くもなしし、総合病院で安心だし、 そこで産もうかなと考えています。 ですが、そこの病院は隣の市にあるのです。 (もともと市内に不妊専門の病院がなかったものですから・・・) 自分の住んでいる市と、違う市の病院で出産しても 出産育児一時金は、きちんと支給されますか? 隣の市の病院で出産しても、出産育児一時金は支給されますか?

  • 不妊治療出産後も仕事を続けられている方

    こんにちは。幼稚園一児の母です。 第一子は不妊治療の末やっと授かりました。とても嬉しかったです。 第二子も治療して授かりたいと思っていますが、なにしろ治療費がかかります。なので働きながら病院に通いたいと思っています。 もし、妊娠したとしても産休をとって働けたらと思っています。 不妊治療をしながら働いていた方、出産しても仕事を続けている方、 どのようなお仕事されてますか?家事、子供の行事などはどのようにされていますか?私には家事、育児を両立する技量がないかなとも思うのですが働きたいと強く思っています。 両立されている方の意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。 (社員、パート、派遣は問いません。)

  • 不妊治療の病院の選び方

    36歳、結婚3年目の女です。 子供が欲しいと思い始めて半年、ちっとも授かりませんので、不妊検査に行こうと思っています。検査の結果、不妊と判明した場合は、そのまま治療に入ると思います。 そこで、2点教えて教えて頂けないでしょうか。 1.病院の選び方 やはり近所がいいのでしょうか。 行こうかな、と思っている不妊センターは、電車で3~4駅隣にありますが、これって長く通うには遠いでしょうか。現在、仕事をしていますので、仕事をしながら病院に通えるか心配しています。治療になると、頻繁に通うことになるのでしょうか。 2.予約の有無 不妊センターは予約制ではないんですけど、これも、長く通うには不適切ですか。(明日の朝にも来てくださいとか言われて、予約ではないため、とても待たされて、仕事に支障がでるとかありえますか) 当方、近隣に知り合いもおりませんので、口コミ情報もなく、病院を選びかねております。不妊検査、不妊治療のご経験のあるかた、よろしくお願いします。

  • 不妊治療中の友人への出産報告

    こんにちは、現在2人目妊娠中臨月の妊婦です。 1人目は不妊治療の末授かったので、治療中の人の気持ちがよく分かります。 実は、私の仲のよい友人が現在不妊治療中で、本人も排卵障害があり ご主人も重度の精子欠乏症により、体外受精で治療をしています。 遠方に住んでいるので、メールで時々連絡を取り合うのですが そんな彼女に妊娠していることを中々告げられず 8ヶ月になってやっと妊娠していることをさらっとメールしました。 大切な友達なので、いつまでも隠しているようなのも嫌なので。 で、まもなく出産なのですが、どんな風に報告したらいいでしょうか? 赤ちゃんの写真の写メールとかは避けて、「○月○日無事出産しました、母子共に元気です」という感じでしょうか? どなたかアイディアがあれば教えてください。

  • 毒親、不妊治療、出産

    私は母親が嫌いです。 実家と離れたくて、高校卒業と同時に家を出て一人暮らしをし、そのまま他県で結婚しました。 昔から過干渉で支配的な扱いを受け、自分で選んだ部活、進学、就職、結婚などなんでも否定されてきました。 ただ、私が一方的に避けているだけなので、母親は自分が嫌われている自覚はなく、LINEはよくきます。私が返さなくてもお構いなしです。 この度、高度不妊治療の末、妊娠をすることができました。 不妊治療は精神的にも肉体的にも辛く、それに関わらず母親から親戚や近所の人の妊娠や子供の報告が勝手に送られてきてキツかったので、さすがに不妊治療をしていることを報告し高度治療に進むことも伝えました。 その後、無事に授かることができたので報告しましたが、祝福や労いもなく、もっと治療頑張って2人目3人目も早く考えなさいと言われ呆れました。それから、不妊治療をして家族に気を遣わせたから謝れと言われました。 現在臨月に入りましたが、元々かなりの心配性でマイナス思考なのも相まって、無事出産できるか、子供が健康に生まれてくれるかなど考えると不安でナーバスになっています。母親は相変わらず、こちらの体調を気遣うことはなく、親戚の出産報告や近況や子供の写真を送りつけてきます。それがまたプレッシャーで、余計メンタルがおかしくなりそうです。 連絡は無視していますが、やめてくれと言わないと察することができない人だと思いますし、言ったところでまた不妊による被害妄想と思われるのも目に見えてる気がします。 何か良い言い方、阻止の仕方とかあったら教えていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう