• ベストアンサー

Proxyサーバの危険性について

 最近Proxyサーバを利用し始めたのですが、私が利用している  http://www.cybersyndrome.net/ というProxyサーバのリストを集めているサイトを表示するとウイルスバスター2007に 警告 危険なwebサイト と表示されるのですが、これはこのサイト自体が危険なのでしょうか?  また、Proxyサーバを使用する上での注意点、危険な点、上記のサイト以外にProxyサーバのリストを集めているサイトがありましたら教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

>Proxyサーバに情報が残るのを避ける方法はあるのですか? ありません。ログを残さないプロキシサーバも探せばあるでしょうが、それは利用者側から解りません。あとは接続ログそのものを改ざんするぐらい。 いまはネットの世界で足跡を残さないようにするのは不可能です。 >危険なwebサイト と表示される サイトそのものが危険だという事でしょう。エロ系のバナーがあるからかな? 中身は関係ありません。

abc1992
質問者

お礼

中身は関係ないということは、そのサイトを閲覧したからと言ってウイルスやスパイウェアなどに感染する心配はないということですね。少し、安心しました。それと、もしかするとウイルスバスター2007では、Proxyサーバのリストを集めているサイト自体が危険なサイトに登録されているのかもしれません。(1)のような一見何も問題の無いように思われるサイトでも危険なwebサイトと表示されます。  (1) http://www.proxyforest.com/proxy.htm  (2) http://www.tech-faq.com/lang/ja/anonymous-proxy-list.shtml (2)のようないかにも危険なサイトに思えるサイトでは警告はなく(2)のサイトのリンク先のProxyサーバのリストを集めているサイトに行くと警告が出るのでProxyサーバのリストを集めているサイト自体が危険なwebサイトに登録されている可能性が高いと言えます。もしかすると、ウイルスバスターはproxyサーバを利用される事を警戒しているのでしょうか? 丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

そもそも、どこの(だれの)サーバーかわからない プロキシーサーバーを経由した通信で、 IDやパスワード、個人情報を入力してはいけません。 自分が運営していたり、 個人情報を公開してもいい(というか知っている)知人が運営している プロキシーサーバーなら問題ないですけどね

abc1992
質問者

お礼

 IDやパスワード、個人情報を入力してはいけないということは、Proxyサーバを利用する上で大変重要なことですね。しかし、私には残念ながらそのような友人はいませんし、自分で運営するわけにもいきません。とにかく、Proxyサーバを利用するときにはその点に気をつけて利用する必要がありますね。  丁寧なご回答ありがとうございました。

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  Proxyの危険性で良く言われるのは、そのサーバー設置者に貴方の行動が全て記録されるって事です。 貴方のする事が必ずProxyサーバーを通るのですから記録するのは簡単です。  

abc1992
質問者

お礼

確かにそれは危険性としては大きいですね。会員制サイトならそのIDやパスワードもすべて記録されるわけですよね? 丁寧なご回答ありがとうございました。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

Proxyサーバを使う目的はなんですか。IPアドレスを隠したいならば、PROXYサーバ側に情報が残ってしまう可能性があります。

abc1992
質問者

補足

IPアドレスを隠したいというのが1番大きな目的ですが、予備知識として使用方法を知っておきたいというのも理由の1つです。Proxyサーバに情報が残るのを避ける方法はあるのですか?

関連するQ&A

  • Proxyサーバのリストを集めているサイトについて

     私は、Proxyサーバについて知るために最近Proxyサーバを使いだしたのですが、Proxyサーバのリストを集めているサイトにアクセスするとどこのサイトにアクセスしてもウイルスバスター2007に 警告 危険なwebサイト と表示されるのですが下のようなProxyサーバのリストを集めているサイトはどのように危険なのでしょうか?  教えていただければ幸いです。  http://www.cybersyndrome.net/    http://www.proxyforest.com/proxy.htm

  • ヤフーを開いたら「危険なサイトです」

    よろしくお願いします。 いつものようにヤフーを開くと、ウイルスバスターから警告が出ました。小さいウインドウが出て次のように表示されます。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。 以下は確かではありませんが アドレス b5.yahoo.co.jp のように表示されていたと思います JPの後にもまだなにか表示されていました IE7にヤフーツールバーをインストールして使っています。 もしかしたらウイルスバスター2007の間違いでしょうか 今度で二度目です どなたか教えてください

  • 危険なWebサイトの警告表示がとまらない

    ウィルスバスター2007で赤枠に 警告 危険なWebサイトです このWebサイトは、危険なWebサイトです。 アドレス:http://ads.52fb.cn/access/list.htm 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウィンドを閉じ、このWebサイトを開かないようにして下さい。 と警告表示がでます。 とりわけ、警告されたアドレスにアクセスした覚えがありません。 URLフィルタの設定の禁止するウェブサイトには登録しましたが、警告はとまりません。 パソコンに詳しくないので、簡単な言葉で教えてくれると助かります。

  • proxyについて

    アメリカのサイトで日本からのアクセスが円表示にされるので、ドル表示で閲覧したくて proxy接続でアクセスしたのですが(MAC,Firefox,)、1日~2日程度は 問題なくドル表示で見れていたのですが、 2日経過した頃から急にアクセス出来なくなってしまいました。 proxyサーバーも最新だというものをいくつも試したのですが、、見れません。。 上記のアメリカのサイトだけじゃなく、他のwebサイトも一切見れません。 なぜだか分かりますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 危険なサイト?

    はじめまして。 会社のパソコンでいきなり 警告 危険なWebサイトです。 危険性:危険 カテゴリ:アドウェア/ジョークプログラム/クッキー 推奨:Webブラウザのウィンドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 というような警告が出た後、何も触っていないのにアダルトサイト等が勝手に出てきてしまいます。 ウィルスバスターが定期的にスキャンしてくれますが、ウィルスなどなにもひっかかりません。 無線でインターネット繋がっていますが、会社には4台(多いと7台)のパソコンがあります。 このような警告・サイトが出てくるのはどうも私のパソコンだけのようですが、勝手にサイトが出てきてしまうのでなかなかパソコンのそばをはなれられません。 サイトが勝手に出ないようにするには、どうしたらいいでしょうか? 要点がまとまらずすみません・・・ よろしくお願い致します。

  • 危険なwebページ

    ウイルスバスターから危険なwebページという警告が出て、外国のwebページが勝手に開いたりします(カジノのみたいなサイト)なんで開くのでしょうか?開かないようにする設定とかあったら教えて下さい。

  • 「教えて!goo」が危険なサイト?

    ウィルスバスター2007を使用していますが、今日、当「教えてgoo」を見ていましたら、「このWebサイトは、危険なWebサイトです。」という「警告」が出ました。 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウインドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 とあります。 今までこんな事は無かったのですが、何故でしょうか? 危険なんですか? お教え下さい。

  • ubuntufでProxyサーバーの構築の意義

    ubuntufでProxyサーバーの構築の意義なんですが、良くわかりません。 http://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_14.04&p=squid&f=1 ここに構築の仕方はかいてあったのですが、Proxyサーバーの他に設定しなければ ならない事ってありますか? あと、上記のサイトで「内部専用で外部からのアクセスは受け付けない」と書いてあったのですが 意味が解りません。 web プラウザからでは、Proxyサーバーを通してIPを隠蔽するという事はわかっているのですが。 頭が悪くてすみません…

  • どこのwebサイトを開いても、ウイルスバスターの警告が出る

    ウイルスバスター2007を使用しているのですが、 最近どこのwebサイトを開いても、開いた直後に “警告 危険なwebサイト” と出ます。 絶対に危険でないと言える、 Yahoo!オークションのページを開いたときも、上記の警告が出ます (私はYahoo!オークションをやっています)。 この警告表示をどうやって止めたらいいのか…… どうか教えてください! 回答よろしくお願いします――

  • ウイルスバスターで警告「危険なWebサイト」

    自分のHPなのですが、サイトに訪れた方から、 yahoo!から検索してサイトに接続したところ、 ウイルスバスター2007により 警告 危険なWebサイト このWebサイトは危険なWebサイトです カテゴリ スパイウェア というような警告がでている、と教えていただきました。 サーバー上のファイルを全てウイルスチェックし、 htmlに不明なコードの書き込みが無いことを確認いたしました。 その他、スパイウェア、ウイルス等感染していないか確認する方法は、 何かありますでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。 HPはhtmlのファイルのみで、 セキュリティーホールとなるようなcgi等は使用しておりません。

専門家に質問してみよう