• ベストアンサー

足の豆(水泡)防止対策教えて下さい。

ウォーキングをはじめたのですが、足裏に水泡が出来て、 針で水を取り出して、処置しました。防止策ってありますか?

noname#5658
noname#5658

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 ウォーキングのサイトがありました。豆については当たり前の事しか書いてありませんでしたが・・・ http://www.walking-style.com/lab/links/footcare.html  フットケア用品いろいろです。  テーピング、サポーター、足を蒸れさせない、ビタミンAやBとナイアシンなどで皮膚を丈夫にするなどが有効だそうです。

参考URL:
http://www.walking-style.com/academy/footcare/yobou.php

その他の回答 (1)

  • onacchi
  • ベストアンサー率15% (20/131)
回答No.1

私もよくなりますよ。スポーツとかやってるとなります。 私は柔道をやっているのですけど何回も出来ては潰して皮がはがれ…としているうちに皮がガチガチに硬くなってもう出来なくなりました。 私が思うにあれは皮がすれて出来るのだと思います。(柔道なんてずっと畳に擦り付けてますからね) ウォーキングということなので靴を履いているとは思いますが(当たり前か;;;) 靴のサイズはぴったりですか?少し大きいと靴の中で足がすれて出来てしまうかもしれません。 ぴったりなのにしたほうがいいと思います。 あと…慣れてしまえば出来なくなるとは思います。これを言ってしまえばおしまいですが・・・(゜_゜i)タラー・・・ 専門的意見ではなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 足の裏側に出来た水泡が増えて行く

    足の裏側(土ふまずより指側)に1ヵ月程前に、ポツンと小さな水泡が出来て、それが、どんどん大きくなってきて、その周りにも小さな水泡が出来てきたので、大きな水泡を針で刺したら、黄色い水が出てきました。そこにサビオを張っておいたら周りに又小さな水泡が出来てきて、今では水泡同士が繋がって大きな水泡になってしまいました。針で刺した水泡は皮がむけて新しい皮ができています。最初に小さな水泡が出来る前にも足の小指の外側に水泡が出来ていましたが、それは硬くなって治ってしまったので、今回の水泡も硬くなると思っていたら、こんな状態になってしまいました。痛くも痒くもないのですが、どんどん広がっていくような気がします。歩くと痛い状態です。足の指の間には時々水泡が出来る事はあったのですが、足の裏は初めてです。水泡は潰さないで、医者に行ったほうがいいのでしょうか。医者に行くとすると皮膚科でいいのでしょうか。わかる方がいたら教えて下さい。お願い致します。

  • 頭部に出来る水泡の膨れは針で潰すべきか?

    頭部に出来る水泡の膨れは針で潰すべきか? 水泡の水は早期に出した方が良いのですか? なぜ頭部に水泡が出来るのでしょう?蒸れて出来るのでしょうか?

  • 足の裏の水泡は水虫?

    足の裏に小さな水泡がいくつかできて痒いです。 これは水虫でしょうか? それとも、ネットで少し調べてみたのですが、「掌蹠膿疱症」 というやつでしょうか? 水虫でも水泡ができるそうなので、どちらかすごく気になります。 判断する基準みたいなのってあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 足の水泡の痛み

    こんばんわ。 子供のことで相談させていただきます。 1週間ほど前に、足の親指の付け根と、ももの付け根が痛いと言い出しました。見ると、親指の付け根に水疱が出来ていて、周りが赤くなっていました。 話をよく聞くと、何日か前にも同じようになり、その水泡を自分で針でつぶしたと言うのです。 化膿したのだと思い、皮膚科に連れて行きました。先生の診断も化膿が原因で足の付け根のリンパも腫れているという事でした。その時も先生が水泡をつぶして、ゲンタシンという軟膏と化膿止めの飲み薬がでました。 しかし、良くなる形跡がなく痛みも良くならないのでもう1度見てもらうと ヘルペスという診断でした。飲み薬がもう1つ増えました。運動はダメ。足をなるべく下にさげないように言われました。 本日また水泡が増えています。 なにか別の皮膚病ではないのか心配です。水泡は痛いだけで、痒みは全くないそうです。足の付け根の痛みもまだあるそうです。 ヘルペスだとすると、どのくらいで水泡はなくなるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 足の裏に水泡・・・困ってます!

    数ヶ月前から、足の指の間がムズムズして、水泡が出来だし、プールに通っていたので、水虫がうつった・・・っと、水虫薬を塗っていました。症状は治まってたんですが、温かくなるにつれ、また、出てきて、指の下のほうにまで広がってしまいました。 皮膚科に行きましたが、白癬菌は、見つかず・・・。抗生剤の飲み薬と、塗り薬(じゅくじゅくを治すのと、菌を抑えるのとを混ぜたもの)をもらいました。塗ってると、確かに患部の症状は落ち着いてきましたが、新たに、足の裏の方へ広がりつつあり、歩くのも困難です。 今までの経過を見て、はじめにムズムズ感があり、小さいぶつぶつができ、(その後は痒くありません)それが合体をして、大きな水泡になります。中から、黄透明な液が出てきます。 ここの投稿も、見させていただきましたが、「掌蹠膿疱症」というのに、症状が似てる気もします・・・。 今、喉も痛いんですよね(たまたま、風邪と思いますが・・・) 今は、でかくなった水泡から液体がでっぱなしです。(昨日から) 病院に行くのがいいとは思いますが、情報を得たいので、対処法や、他の病気の可能性など、なんでもいいので、教えてください。 お願いします。

  • 虫刺されの水泡

    たぶん蚊にさされたと思います。20か所くらいさされました。15か所が右足に集中しているのは気がかりです。 蚊に刺されたら、 (1)1センチくらいの腫れたものと2センチくらいのかなり腫れたものができる違いはなんでしょうか? (2)2センチの水泡は1日くらいすると中心に2ミリくらいの小さな水泡ができるのはなぜですか? (3)水泡をつぶしたらだめですか? 蚊に刺されたときの対処法 (4)冷やす (5)塩を塗り付けるとネットに書いてありました。 (6)針で中心、水泡を破り少し血をだす。針治療の一環みたいな。 針について調べたことがあり、血を微量出させることで毒素を出すというのを見ましたが、今回に ついては有効ですか? あまり衛生的にはよくないのですが、炎症ができやすい時期にかゆいとたまに血を出させて、 毒素とは別ですが、腫れをひかせています。 (7)刺されたらすぐ、お湯、水で洗うと蚊の毒が取れる。 (8)ムヒ、キンカンが一般的な塗り薬か (9)メンタームという塗り薬、リンデロンというステロイドは効くのか。 上記についてなんでもいいので意見をください。 その他、有効な対処法があるなら教えてください。。

  • 足裏にできた水泡

    今まで、色々質問させて頂き 娘の陸上大会順調に 進み 通信では、リレーで4県の大会へ出場が決まりました。 今週末の県大会で 目標の全中出場が決まる大事な時に サンダルを履いて 足裏母子球あたりに水泡ができました。1センチくらいのものです。 今日の午前中 スパイクはいたら 後半 痛くなり 脱いだら 水泡ができていました。明日 明後日は 練習休みで4日後の金曜前泊で練習、土日が本番です。 このまま やぶけないならいいけど、どのような処置がいいでしょうか。

  • 足のマメの防止法

    週末によく歩く(20km~30km程度)のですが、最近になって右足の第2指のつけ根の足の裏に水ぶくれのできるクセが出て来ました。気にしまいと思っても自然にかばうように歩いてしまい(蹴る時に少しでも痛みと不快感がありますから)、歩き方がおかしくなって余計に疲れるのが困った所です。何かいい防止法はありませんかねぇ? ちなみに、靴は2年ほど履き込んでいるので、これ以上馴染むってことはもうないと思います。それと、できた水ぶくれは歩くのに不便を感じるので中の水だけ抜いてしまってます。

  • 手に水泡が次々とできます

    教えて!gooへの投稿は今回が初めてです。よろしくお願いします。 3~4年ほど前から、手のひらに直径1mmほどの水泡ができます。 内部でできて表面に浮かび上がってくる感じで、 数日かけて手のひらに出てきます。 非常に痒いです。 消毒した針で破って中の透明な液を出してしまうと痒みは鎮まりますが、 今度は水がしみて痛むようになります。 また、泡は手のひらにしかできません。 「手 水泡」で検索すると「手湿疹」という症状が出てきました。 (教えて!goo内のも出てきました) でも写真を見ると全然違うんです。ガサガサにはなりません。 水を含んでぷくんとした泡ができて、 破った後は針の後ろ(穴のある方)で突いたぐらいの穴ができますが、 手荒れは起こらないんです。 アレルギーやアトピーは私にも家族にも無いし、 水虫にしてはうつらないしガサガサしないし、 水いぼにしては潰した後の液がついても広まらないしあんなに盛り上がらないし(小学生の頃なりました)、 これは一体何なのでしょう? 何をしたら治り、何をしたら悪化しますか?

  • 歯茎に水泡

    歯茎に水泡が1週間以上前からできています。 痛くはないのですが、違和感があります。 このまま放置しておくべきか、針で刺してつぶしてもよいでしょうか?