• ベストアンサー

知的障害者を英語に訳したい。

今度中学生英語弁論大会に出場します。今原稿を練っていて、知的障害者を英語にしたいのですが、私の持っている辞書に見つかりません。どなたか次の文を英訳してくれませんか。 ”この夏、私はボランティア体験で知的障害者の共同作業所を訪れました。そこで、人と話すのは苦手だけれど、仕事(箸の袋詰め)を頑張っていてとっても優しい女の子に出会いました。” ”知的”をあまり強調したくありません。slow learner(ゆっくり学ぶ人)はどうかな・・・ よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに35年ほど住んでいる者です. akatoraさんに同意です. slow learnerはとにかく要領が悪いので、覚えるのか遅いということで、病的理由で遅いとは限らないのですね. ここでは、障害者のことをなんていったら、問題なくいえるかということで、いろいろ問題になっています. つまりPolitically Correct terms「偏見のない言葉」なんですが、かえって、ぎこちない雰囲気にしてしまっている事も問題になっています. ですので、ここでも、この弁論大会で大統領が弁論するとなったら、彼のスピーチアドバイザーが大変苦労するところと思います akatoraさんがおっしゃったMentally retardedよりmentally impairedの方が受けは軽くなります というのも、このretardedと言う言葉が相手を見下げて言う「馬鹿みたい」という形で一般に使われてしまっている言葉だからなんですね. ですから、あまり使わないimpairedが最近良く使われます. また、この言葉はhandicapという言葉の代わりにも、同じ意味で使われます. つまり、akatoraさんがおっしゃった例のほかにMentally handicapped personともいうんですが、同じ理由で、私は推薦しません. mentally deficient perosnともいいます。 これはmentally retarded personと同じ意味で、「発達が遅れている」「水準までない」という事なんですね. impairedとhandicappedというと「何らかの障害でこうなったんだ」という自分の責任でこうなったんじゃないという雰囲気が、ほかのより強いんですね. 後の英訳は出来ますよね.

natsuaya
質問者

お礼

皆さん、丁寧にありがとうございました。助かりました!!弁論大会がんばります!

その他の回答 (3)

  • Torako3
  • ベストアンサー率19% (24/121)
回答No.3

通常アメリカ英語では mentally handicapped とか mentally retarded という言い方が一般的です。しかし政治的に適正な表現だとか、より丁寧な言い方としては mentally challenged と言う言葉が使われています(「障害者」を Challenged (挑戦されている人)と表現するのです)。  訳の方は別の人が訳すと他の文との馴染みが悪くなると思うのでやめておきます。ご自分で訳されて、「これでいいのかなぁー?」と思ったらその時にまた質問なさるのがいいのではないかと思います。 一応語彙だけ紹介しておきます。 ボランティア体験で for volunteer (activity) 知的障害者の共同作業所 a workshop for mentally challenged people 人と話すのは苦手 be shy 仕事を頑張る work hard とても優しい女の子 a very sweet girl この語彙をみて「そんな言葉で?」とお思いになるかもしれませんが、英語で自然な文を作るコツは出きるだけシンプルにすることです。あまり難解な言葉を使うと不自然で外国人っぽい英語になってしまうので、日本語の意味を良く考えながら語彙を選択するといいと思います。難しい単語を沢山使わなくても、前置詞や関係代名詞を上手に使って接続していけば、聞きやすく自然できれいな英文が作れますよ。 最後に、弁論は英文自体よりも表現の仕方(ジェスチャーや話し方、感情表現)が命ですので、そこに気をつけて頑張ってください。

noname#2891
noname#2891
回答No.2

 'slow learner' では意味が違ってきます。(「クラスで理解の遅い子・なんでも理解するのが遅い人」などのような意味になります。「成績が悪い子」の意味にもなります。)  「知的障害者」はふつう 'mentally impaired person/people' あるいは 'mentally retarded children' という表現を使います。前者は、そのまま「思考力・知性の面で障害がある人」の意味、後者は「思考力・知性の面で遅延がみられる子供たち」の意味です。'mental' は「心の」ではありませんので注意しましょう。  あとは担当の先生にお任せしますね。

回答No.1

普通、知的障害者の事はslow learnerでいいと思います。 自信はないですが一応訳してみました・・・ I visited a slow learner's workshop for my volunteer activities this summer. There I met a very sweet‐tempered girl who had difficulties in the communication . And she was persevering with her task of putting chopsticks in a paper bag. 私なりに意訳してあります。 弁論大会ということは、話すわけですので( )のある文 は聞いてて変な感じがすると思ったので変えました。

関連するQ&A

  • 高円宮杯英語弁論大会

    こんばんは。 高円宮杯英語弁論大会の弁論の原稿の長さって決まっていないんですか? もし決まっているのなら、どれくらい書けばいいのでしょうか?

  • 高校生 英語弁論大会 題材

    秋ごろ、高校生の英語弁論大会があり、 私はそこに出場する予定です! しかし、その弁論大会で発表する 弁論の題材が、全く浮かばなくて… まずは日本語で伝えたいことを 作文にしようと思うのですが、題材が浮かびません(´Д`) どのような事を題に設定したらよいのでしょうか??また、どうしたら、思い付けるのでしょうか!!! ヒントを頂きたいですΣ(ノд<)

  • 英語で何と言いますか?

    どなたか英訳のお手伝いをお願いします。 下記を英語で何と表しますか? 1)日本最高峰リーグ  2)国際大会出場経験 3)4位

  • 高校生の弁論大会での読み方などのアドバイス

    私は高校3年の女子です。 今年の夏に、弁論の全国大会に出場する事が決まりました。(英語ではなく日本語の弁論です) しかし私は今までに弁論などの大会に出た事がなく、読み方などが全くと言っていいほど分かりません。私の学校は弁論部などがあるわけでもないので、弁論を発表するにあたるアドバイスを教えて欲しいです。(全国大会なので弁論の常連校との勝負になります) (1)発声、強調について 強弱をつける事は重要だと思うのですが強く読むところが多すぎたりで困っています。また、滑舌などもポイントになってくると思うので、なにか良い方法がありましたら、教えてください。 (2)緊張について もともと上がり症な私は、緊張には慣れません。客席をジャガイモに例えろと言われても難しいです。なにかリラックス方などあれば嬉しいです 練習もかねて、読みを録音してみたのですが自分で聞いてて、平凡読みだし、つまらないなと感じてしまいました。これでは聞いてる人はもっと退屈だと思います。 弁論の練習法について、ないかアドバイスある方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。どんな小さな事でも構いません。力を貸してください。

  • 英語弁論大会

    中学校の英語弁論大会についてです 私は英語弁論大会にでたいのですが・・・・ やりたい人が複数になったためオーディションを受けることになりました そこで質問があるのですが・・・ どうやったらオーディションに合格できますか? コツがあったら教えてください!! どうしても出たいのです! ちなみに帰国子女はいません

  • 英語スピーチ専門のスクールを探しています!

    今度、全国規模の英語弁論大会に応募します。英語スピーチの力を磨きたくて、スピーチに特化した内容の受講ができるスクールなり学校なりを探しているのですが、なかなか見つかりません。例えば、ECCの場合は日常英会話がメインで、しかもECC独自のカリキュラムが組まれていて、スピーチ特化となると難しいそうです。 もちろん、大会で良い成績を残すには原稿の内容や英語の総合力も必要だということは承知しています。ただ、内容は自分で考えますし、原稿の校正などは別に指導を受ける予定で、やはりスピーチに特化した指導を受けたいと思っています。そのようなカリキュラムを受講できるスクールなどご存知の方は教えていただけると幸いです。ちなみに、私は横浜近辺に住んでいるので、そこからあまり離れていない条件ですとなお助かります。

  • 弁論大会~文章が浮かばない

    先日、弁論大会に出場した欲しいと言われ、 引き受けました。 弁論大会は、今週の水曜日です。 「障害者」についてです。 インターネットで知り合った人と 障害者について話をしていて、 「偏見するの?」と聞くと 「偏見どころか、お手伝いをする」と言われ 「お手伝い」という言葉に不快感を覚え、 その人に、ひとつのサイトを紹介してもらった。 「障害者の作業所で作ったものを 他の作業所で壊している」という事が書いてあって 「人間として働く喜びがない」って思った。 そして最後の文が しかし、障害のある人は障害があっても不幸ではないと言います。なぜ不幸ではないのでしょうか。 身体の自由も利かない、周囲から偏見の目で見られる でも、幸せだと感じている障害を持っている人が 大勢いるのです。 障害者も人間なのです。一人の人間として 精一杯生きているのです。 だからこそ、障害のある人でも、ない人でも 相手と接するときには 相手の身になって接する事が大切なのです。 自分にされて嫌な事は、相手にしない。その気持ちが 必要なのです、 今、私に足りないのは一人の人間として接する勇気です。 その次に、 「自分はそのように言っているけれど、 実際に障害のある人と出会ったらそのように 接する事ができるか。」と、言う事を付け加えてと 担任に言われました。 私は偏見してしまいかもしれないけれども、 接する努力はしようと思います。 しかし、やはり偏見や同情してしまう。という事を 書きたいのですが... その文の続き(接する勇気です~)から 続ける事ができないのです。 誰か助けてください。 私は、ステージの上で話したりしたことがないので 緊張します。 なので、弁論大会で読む点で注意した方がいい点、 など教えて下さい。

  • 「くす玉を割る」は英語で何という?

    タイトルの通りなのですが、今、日本語を英訳していて 「くす玉を割る」を英語で何といっていいか分からず、 困っています。 辞書なども調べてみましたが、今のところ見つかっていません。 この英訳では、実際に「くす玉を割った人」のニュースを 扱っているので、できれば類似の別の表現ではなく、 「くす玉を割る」そのものを表す英語か、 あるいはこの動作をうまく説明できる英語を 教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 弁論で・・・

    弁論の原稿で「療育によって」という文章を書いたところ、先生に「療育と聞いただけでは意味が分からない人がいるから、みんなが分かるように書き直しなさい」と言われてしまいました。 「療育」を辞書で調べたのですが、「によって」にどうつなげればよいのか分かりません。 どのように変えたらいいのか、どなたか教えてください。 お願いします。

  • パレスチナ問題の固有名詞の英語

    今、高校の総合学習でパレスチナ問題について調べています。自分のクラスは英語コースなので、発表は英語でしなければなりません。日本語の原稿を英訳しているのですが、辞書にのっていない固有名詞がたくさんでてきました。英語のスペルを教えてください 「フセイン・マクマホン書簡」 「サウクス・ピコ協定」 「パレスチナ急進派」 の三つです。英語じゃないやつもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。