金沢から八王子までの夜行バスの経路について

このQ&Aのポイント
  • 金沢から八王子までの夜行バスの経路について調べました。
  • 12月30日夜に金沢を出発する夜行バスに乗り、東京八王子まで向かう予定です。気象情報によると、30日頃から厳しい冷え込みが予想されています。
  • 金沢から八王子までの夜行バスは、上信越、長野県内の中央道を通るルートが考えられます。道路状況によっては遅れる可能性もありますが、定刻到着を目指して運行されることが一番望ましいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

金沢から八王子までの夜行バスの経路について

こんにちは。 12月30日夜に金沢を出発する夜行バスに乗り、東京八王子まで向かう予定です。(多摩バス/北陸鉄道共同運行) 気象情報によると、30日頃から厳しい冷え込みが予想され、もっとも冷え込む時間帯の乗車となるため、路面の凍結や雪などによる規制・通行止めを懸念しています。 金沢から八王子(終点渋谷)までの夜行バスはどのような経路で向かうか、ご存知の方いらっしゃれば教えてください。 いくつか経路が考えられますが、上信越、長野県内の中央道を通るルートだとすると少し心配です。その時の道路状況により、経路を判断して定刻到着を目指してくれれば一番いいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

noname#98232
noname#98232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

再度失礼します。 >通行止めで完全に足止めという可能性は低いでしょうか? 仮に雪で通行止めがあったとしても、除雪は早いので完全に足止めということはないと思います。雪よりも心配なのは事故による渋滞・通行止めです。年末で交通量が多いところに雪・凍結が重なると、どこかしらで事故は起こります。ちょっと大きめの玉突きでも起これば、長時間通行止めの可能性はあると思います。その場合は並走する下道をひたすら行くことになります。 今年は最悪なことに年末・年始に大きな寒波がやってきますので、交通機関の乱れはある程度覚悟しておかなくてはいけないようですね。

noname#98232
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 そうですよね、単純な雪の影響ばかり気にしていましたが、事故による渋滞・通行止めの方が影響が大きいですよね。夜行なのでそこまでの混乱にはならないだろうと思いたいところですが、高をくくらず覚悟したいと思います。

その他の回答 (2)

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.2

No.1です。 ごめんなさい。金沢⇒八王子でしたね。ルートが逆になってましたね。 迂回経路は過去の運行実績から北陸道~名神~中央道というルートを採る可能性もあると思いますが、それでも結局福井の今庄~敦賀や、岐阜の関ヶ原など積雪の多いところを通過することになるので、明日からの寒波の規模次第といったところでしょうか。 とりあえず今は北陸の平野部はほとんど積雪がありませんが、できるだけ平穏におさまってくれることを祈るしかなさそうです。

noname#98232
質問者

お礼

金沢から東京に向かうためには、どのルートをとっても積雪が多い地域を通過することになりそうですね。通行止めで完全に足止めという可能性は低いでしょうか? とりあえず遅延は覚悟しておきます。貴重な情報ありがとうございます。

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.1

こんにちは。 八王子から圏央~関越~上信越~北陸経由です。確かに上信越道もそれなりに雪はあると思いますが、北陸道の新潟県内から富山県内にかけては30日はなんらかの規制(速度制限、チェーン規制)がかかると思います(高速バスにチェーン規制は関係ないですが)。多少の遅れは生じる覚悟が必要かもしれません。上信越道、北陸道の一部が通行止めとなれば国道18号線と国道8号線が迂回経路になると思います。

関連するQ&A

  • 仙台~金沢の高速バスについて

    仙台と金沢の間を運行している夜行バスについて最近乗った方がおられましたら教えていただきたいのですが、、。 1) バスの座席は4列でしたか?それとも3列でしたか? 2) コースは全部高速を走るのではないのですか?新潟~仙台間で一般国道を走るといううわさを聞きましたが本当ですか? 夜行バスというのは乗ったことがないので、ちゃんと寝られるかどうか考えております。どうぞ宜しくお願い致します。

  • お正月の夜行バスの運行状況について(名古屋から長崎へ)

    お正月の夜行バスの運行状況について(名古屋から長崎へ) お正月休みに名古屋から長崎へ、往復夜行バスで旅行しようと思っています。 気になるのは、帰省ラッシュの渋滞なのですが、お正月に夜行バスを使うのは初めてなので、どの程度なのかちょっと不安です。(何年か前に、混み合う時期じゃないときに乗ったことはあり、ほぼ定刻につきました。) 昼間ほどではないだろうとは思うんですが、それでもやっぱりかなり混み合うでしょうか。 お正月前後に中部、関西方面から九州方面へ夜行バスで行かれたことのある方いらっしゃいませんでしょうか。 何日にどちら向きの道路がどのくらい混んでいたか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 冬の富山から八王子へのマイカー移動

    こんにちは。 年末に富山市から東京多摩地区(八王子市)まで 自家用車で行こうと思っています。 そこで、冬の北陸から、どのようなルートで行くのが良いのか教えてください。 北陸の冬は初めてで経験がなく、 岐阜超えや新潟経由などの雪や凍結の状況がわかりません。 車はワンボックスカー、スタッドレスタイヤ新品です。 よろしくお願い致します。

  • 仙台行きの夜行バスは路面凍結等大丈夫でしょうか?

    12月の頭に諸用で東京から仙台へ向かうのですが、その際に夜行バスと新幹線どちらを利用するかで迷っております。 利用を考えている夜行バスは東京22時半発、仙台5時過ぎ着のものです。 夜行バスはこの時期雪や路面凍結での遅延やスリップ事故等があるので心配です。 用事は昼頃なので2~3時間程度の遅れなら問題ないですが、調べてみると24時間遅延した事もあるみたいなので気になってしまって…。 片や新幹線は交通費だけでも倍の値段がかかりますし諸事情で前泊必須となってしまうので金銭面で大変気になります。 おすすめはどちらでしょうか? ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 1月の日本海で雪のないところ

    1月中旬に旅行をする予定です。 希望は、電車で金沢へ行き、レンタカーを借りて加賀や能登を周りたいと思っています。 しかし、雪や路面凍結した地域での運転はしたことがないので、この時期の金沢での運転は無謀なのではないかという気がしてきています。 そこで質問なのですが、1月中旬ですと、やはり雪や路面凍結がありますか? 地域によって違いがあるようでしたら、雪と路面凍結を避けた北陸ドライブルート(できれば金沢を基点として)というのはありますか? もし金沢は無理ならば、日本海側で1月に雪と路面凍結の心配がない地域があれば是非教えてください。 旅の目的は、おいしい海産物を食べることとドライブです。基点となる町までは電車で行きます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京から富山までの高速バスについて

    来週、2月16日東京から富山まで行きます。交通費を安く済ませたいので、夜間の高速バスを利用しようと考えています。しかし、北陸の積雪や路面の凍結が心配され、バスで行くのが不安です。またバス会社もいろいろあるのですが、安全面で信用できる、雪道に慣れているなどなど、そういったおすすめのバス会社があったら教えてください!至急です!

  • 2月に東京から金沢まで

    2月12日に東京から金沢まで車で行きます。練馬I.C~関越~上信越~北陸道~金沢東I.Cの予定です。 冬に北陸までのドライブは初めてで、心配なのはやはり雪です。行きは昼間ですが、帰りは夜中になるかもです。 以前、夜中に関越で新潟まで行ったとき、前方3mくらいしか見えないほどの大雪でかなり怖かった思い出があるので。。。。 心構えをしたいので、このルートで一番の降雪地域はどのあたりでしょうか?また、凍結なども考えられますか? ちなみにスタッドレスは履いてます。チェーンはありません。

  • 岡山 金沢 移動法

    岡山 金沢 移動法 岡山から金沢までの移動方法を教えてください。 23日・24日に岡山から金沢への旅行を計画している者です。 当初あさって22日の晩に岡山(普通・新快速電車)→大阪(夜行バス)→金沢 の経路で行く予定でしたが、今日予約をしようと思ったら、夜行バスは満席でした。 のんびりしていた、反省です。というかそんなに多いことに驚きました。 最低でも23日の昼前には到着したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? (1)急行きたぐに きたぐにに限らず、夜行列車に乗ったことがないので教えてください。 出来る限り費用を抑えたい、4時間程度?なので、自由席でと思っているのですが、 寝れますかね?夜行バスと比べたらいかがでしょう? そして夜行バスが多かったことからきたぐにも多いのでは?と心配しています。 自由席と指定席(寝台席)はどちらが人気ですか? 満席で乗れないなんてことはありますか? (自由席が満席で指定席になり、それなら結局朝出発の(3)にした方が良かったとなることは避けたいのですが) (2)(1)にした場合、金沢には3:11に着きます。真夜中です。 金沢駅周辺に、ネットカフェ・漫画喫茶・カプセルホテルなどはありますか? (3)始発で岡山出発。新幹線→サンダーバード。 (1)の方が2000円ほど安いです。 しかし結局朝までの時間をネカフェなどでつぶすとなるので値段はとんとんかと思います。 値段を少しでも抑えたいが、昼から遊ぶ体力をできるだけ温存しておくことを考慮して、 どちらを選びますか? また他にもよい方法があれば教えてください。

  • 経路数の多い乗車券、マルス発行可能?

    次の通りの乗車券を株主優待で発券してもらおうと思っています。 通過連絡運輸の適用範囲内であることと、えちごトキめき鉄道の区間は株主優待の割り引きにならない(通常運賃)であることは確認し、承知しています。 マルス券は12経路までは短い券、16経路までは長い券で発券できること、20経路まではPOS端末で発券できることは承知しています。 発券してもらう予定の駅に、マルス端末とPOS端末があることは確認済みです。 東京都区内から横浜市内 経路:東京(東北本線)大宮(高崎線)高崎(上越線)宮内(信越本線)新津(羽越本線)新発田(白新線)新潟(越後線)柏崎(信越本線)直江津(えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン)妙高上越(北陸新幹線)長野(信越本線)篠ノ井(篠ノ井線)塩尻(中央東線)八王子(横浜線)東神奈川 懸案事項は経路の数え方ですが、自分の数え方は「東北、高崎線、上越、信越、羽越、白新、越後、信越、直江津、妙高上越、北陸新幹線、長野、信越3、篠ノ井線、中央東、横浜線」で入力上は16だと思うのです。 券面上は「東北、高崎、上越、信越、羽越、白新、越後、信越、直江津、トキめき、妙高上越、北陸新幹線、長野、信越3、篠ノ井線、中央東、横浜線」となりそうで、これをカウントすると17です。 前者だと長いマルス券、後者だとPOS券になりそうなのですが、どちらだと思いますか?あるいは手書き券ですか? 発券依頼はするつもりなのでその時に駅で確認することになりますが、心構えを持っておきたいので、教えてください。

  • 1月 東北 高速バスの遅れ、運休

    1月に金沢から仙台まで夜行バスに乗ろうと思います。 ルートは新潟から日本海東北道、途中下道も挟んで山形経由で東北道、仙台です。 雪や凍結による大幅な遅れや運休のリスクはどのくらいですか?