• 締切済み

障害年金が入ったら

只今障害年金を申請中です。 もし入金されたらみずほ銀行の系列の個人年金に入るのと7年前に入った10年分まとめ払いした生命保険をさらに10年ほどまとめてはいるのがいいのでは?と考えています。 それとも堅実に円定期、何割かを少し冒険して投資信託か外貨貯金をしたほうがいいのか、もしくは全く別な事をしたほうがいいのか迷っています。 (もし別な事ならどのような事を薦められますか?。 今無職の状態で30代、親と同居中です) どれをするにしても、正月あけまでに資料請求だけしたいと思っています。 なにか良い方法はありますか?

  • cian
  • お礼率90% (1490/1653)

みんなの回答

noname#109588
noname#109588
回答No.2

#1です。 障害年金を受け取ることができる方なら重度心身障害者の医療福祉費制度を利用できるのではないでしょうか? だとすれば、高額な生命保険は必要なく、入院時の食費だけカバーできればいいことになります。 そして浮いたお金を貯蓄に回すという方法が考えられますがいかがでしょうか? なお、生命保険の前払いについては保険会社によって異なります。 契約している保険会社へ問い合わせてください。 私が契約している会社ではできました。 余計なことかもしれませんが、保険料の前払いは割引が利く反面、 例えば、10年分払った直後不幸にも亡くなられた場合、10年分の保険料は丸損になる可能性もあります。

cian
質問者

お礼

年明けに役所ほかに問い合わせてみます。 再度の回答ありがとうごいました。

noname#109588
noname#109588
回答No.1

今は収入がない状態ですか? だとすると、投資信託、外貨預金は使えない可能性があります。 金融商品取引法という法律がありまして、お客様の収入、資産の状況など、口座開設の際、アンケートにお答えいただき、 お客様の状況を把握した上で、お客様に向かない商品、リスクが高い商品は販売を見合わることがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95 その場合は定期預金、生命保険の一括払いしか選択肢はありません。

cian
質問者

補足

わずかな収入はあります。 生命保険は3年後でなく、入ってすぐに払えるものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 個人年金と外貨MMFどちらがいい?

    暫く使う予定のないお金があるので資産運用を考えています。 国債と投資信託はすでにやっているので、次は個人年金か外貨MMFを 考えています。 銀行から勧められた個人年金は「ハッピートゥモロー(無配当)一時払変額年金保険(04)A型」というものです。 まだ若いので10年間運用後、一括で受け取りまた別で運用しようと思っています。元本保証だし、途中で解約しても手数料がいらないというのが魅力だと思いました。 外貨MMFはドル建てで考えています。 全く性質の違うものなので一概にどちらがいいとはいえないとは思いますが、今すぐはじめるならどちらがおすすめでしょうか? また、外貨MMFは実質元本割れはないと雑誌に書いてありましたが本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 外貨預金か国債か

    先日積立てが満期になり銀行から外貨預金か国債どうですか?と言われました。 実は数年前によくわからないまま銀行の言いなりで投資信託を買ってただいま大損をしています。 もう投資信託はやめて残りは普通に定期で銀行に預けた方がいいのかまたは銀行の言うように国債を買った方がいいのか またはリスクのある外貨預金がいいのか いろいろと考えています 投資信託で損した分を少しでも回収したい気持ちはありますが 外貨は今の円高の時に買っておくのが得なのでしょうか 国債はやっぱり安心なんでしょうか 正直もう銀行のカモにはなりたくないのでお金の事に詳しい銀行寄りではない方のご意見を聞いてみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 国民年金と厚生年金

    年金について分からない事だらけなのでお願いします。 私は只今1ヶ月職についてないので国民年金を納めています。 職に就くと厚生年金に切り替わると思うのですが、厚生年金は国民年金も含まれていると思うのですが、厚生年金は会社で働いている間のみ納める事になりますよね? 将来、国民年金は満額に達すると思うのですが、私は女ですので厚生年金を納める年数は少ないと思います。 そこで質問ですが、厚生年金をたとえ5年でも納めていると、厚生年金はもらえるものでしょうか?

  • 確定拠出年金-銘柄選定に関するご相談

    はじめまして。勤務している会社が401kを導入したので、 これを機に勉強しようと思うのですが、 いかんせんまったく知識がないためどうしてよいか悩んでいます。 他人の意見等を参考にして、現在考えているのは以下のとおりです。 ですが、あまり根拠がないため本当にこれでよいか 迷っています。アドバイス等ありましたらお願いします。 ・スミセイの積立年金(5年)30% ・DC・ダイワバリュー株(DC底力)15% ・国際グローバル・ソブリン(DC)20% ・朝日ライフ Avest-E 20% ・ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス 15% <選定銘柄> みずほ信託マイブレンド株70型 みずほ信託マイブレンド株50型 みずほ信託マイブレンド株30型 フィデリティ・バランス フィデリティ・日本成長株 フィデリティ・日本小型株 DC・ダイワバリュー株(DC底力) ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス 富士TOPIXオープン DIAM外国株式オープン(DC年金) 朝日ライフ Avest-E ニュージャパン・インデックス(DC年金) 国際グローバル・ソブリン(DC) 富士J-REITアクティブ(DC) あおぞらDC定期(3年) あおぞらDC定期(5年) ろうきん定期(スーパー型) ダイワMMF 第一のつみたて年金(5年) スミセイの積立年金(5年)

  • 弁護士の年金は?

    つい先月、28歳になったばかりの一人娘が結婚しました。 相手は一歳年下の弁護士です。年収は1200万。 来年3月からは2300万位になるそうです。 そこで質問なのですが、弁護士さんって年金は国民年金ですよね? 我が家は親戚も含めて、ほとんどが会社員で厚生年金なものですから 自営業の方のことはよく解りません。 (弁護士さんが自営業というのも知りませんでした(^_^;)) 娘から「将来が不安。何の年金に入ったらいいの?」と 相談をうけたものですから・・・。 娘も働いていて、あと2~3年は働く予定です。 娘の手取りは70万ちょっと。 (大手の外資の不動産投資信託のリーダーをやってるようです) 「貴女の給料はすべて貯金するように・・・」と言ってますが。 ハードな仕事で疲れぎみらしく、娘は仕事を辞めたがってます。 私が30歳まではしっかり働くように話してます。 娘は、将来が不安らしいのですが。 年金は何がいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 娘の話では、弁護士仲間の方達は将来に対しての不安が大きい らしく皆さん非常に堅実な生活をしておられるようです。 やはり個人年金だと思いますが、 個人年金ってどこがいいのでしょうか? 母親の私としては、まだずっと先の将来の年金のことより まずは夫婦二人で、無駄遣いしないで、最低でも、年1000万は貯金するように話しているのですが・・。 この貯金額では少ないようにも思えますが。 宜しくお願いいたします。

  • 年金制度と障害年金

    社会保険庁に問い合わせをしましたが、比較的新しい法律のためよくわからないようでしたのでこちらで質問させて頂きます。 今現在、うつ病になり仕事をする事が困難な状況です。 薬などで治療を続けていますがいつ治るかは不明です。 その為、将来的には障害年金を受け取ることになるかもしれませんが、今までの年金納入月数が3分の2を超えていない為、受け取れないかも知れないと言われました。 しかしながら、調べてみると初診日の翌々月前1年間に納入がきっちり行えていれば特例として受給資格が得られることがわかりました。 ここからが本題なのですが、私は2006年3月から、去年の2008年8月までオーストラリアの現地企業で働いておりました。2008年9月から12月までは収入がないということでカラ期間として計算されています。2009年1月からは日本の会社で厚生年金に加入してます。 社会保険庁に問い合わせると将来的に通算年数が必要になったときはオーストラリアで働いていた期間も加味(オーストラリアの年金を支払っていた)できるが、今はそれをする必要がないと言われました。 将来年金をもらう時、もしくは障害年金をもらうときに考えればよいことだそうです。 ちなみに初診日が今年の3月ですので、この日から一年六ヶ月たったときの状況で障害年金の支給、不支給が決まるのですが、私のような状況の場合、果たしてもらえるのかどうか(その時の症状は別として)知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 住友生命10年確定個人年金の解約について

    平成14年(2002年10月)10年確定年金予定利率は1.65%です。解約するか貸付をするか迷っています。 元々貯蓄目的でしたが、配当金がつかないので他の例えば投資信託や外貨MMFの方がよいのかなと考えています。 何がよいかよくわからないですが。。。 それと。。10月に契約してたら10月解約の方がよいのでしょうか。。 お金に関して素人ですのでどなたかよいアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 確定拠出年金-銘柄選定に関するご相談

    はじめまして。現在勤務している会社が401kを導入したので、 これを機に勉強しようと思うのですが、 いかんせんまったく知識がないために銘柄の選定をどうしてよいか 悩んでいます。 いろいろなサイト等をみて、一応下記のように選んでみたのですが 本当にこれでよいか迷っています。 ご意見・アドバイス等ありましたらご指導いただければ助かります。 ちなみに当方32歳独身です。 ・スミセイの積立年金(5年)30% ・DC・ダイワバリュー株(DC底力)15% ・国際グローバル・ソブリン(DC)20% ・朝日ライフ Avest-E 20% ・ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス 15% <選定銘柄> みずほ信託マイブレンド株70型 みずほ信託マイブレンド株50型 みずほ信託マイブレンド株30型 フィデリティ・バランス フィデリティ・日本成長株 フィデリティ・日本小型株 DC・ダイワバリュー株(DC底力) ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス ダイワ投信倶楽部日本債券インデックス 富士TOPIXオープン DIAM外国株式オープン(DC年金) 朝日ライフ Avest-E ニュージャパン・インデックス(DC年金) 国際グローバル・ソブリン(DC) 富士J-REITアクティブ(DC) あおぞらDC定期(3年) あおぞらDC定期(5年) ろうきん定期(スーパー型) ダイワMMF 第一のつみたて年金(5年) スミセイの積立年金(5年)

  • 外貨建個人年金保険か外貨MMFか

    保険の満期金等による300万円を個人向け国債に申し込もうと思い、銀行に行ったら、外貨(米ドル)建個人年金保険を勧められました。金利が4.6%ぐらいあるそうです。そのかわり10年以内に解約すると不利であること、10年後に為替リスクがあること、これも1ドル73円ぐらいまでなら元本割れはしないような事をいわれました。税金や手数料が実際にはどれぐらいなのかはわかりません。 今まで、外貨には手を出した事がなく、今後それがどうなのかわかりません。これを機に少し調べてみると外貨預金より外貨MMFがよいなどという情報もありました。 目的は子供の教育費です。 個人向け国債には元本割れしにくく中途解約ができる事などの利点はあるかと思いますが、外貨建でしたら、個人年金保険とMMFどちらがよいでしょうか? 教えて下さい。

  • 障害年金について教えてください

    うつ病で3年近く通院しています。 相談員の方から障害年金の申請の提案をされ、何も分からないまま、大体のことを聞き、調べて社会保険事務所に向かいました。 ところが社会保険事務所の障害年金担当の方の対応があまり良くなく、色々手違いもあり、起き上がるのも困難な時もあり時間はかかりましたが ◎初診日証明 ◎障害認定日の診断書 ◎現在の診断書 ◎病歴・就労状況等申立書 は揃えました。 社会保険事務所にて年金の納付状況を確認したところ、私は“障害年金の申請資格がある”とのことです。 あと用意するものは ◎年金手帳 ◎口座 ◎住民票 ◎年金請求書 と、あと ◎遡及が通らなかった時に自動的に事後重症に切り替える障害給付裁定事由にかかる申出書 ◎遡及中に傷病手当金をもらっていた場合、傷病手当を返す誓約書 も必要だとどこかで見た事があります。 何度も社会保険事務所に問い合わせたりしているのですが、私の理解力が乏しい事もあり、詳しく聞いてもよくわからなく、大変不安です。 申請をする際に「遡及請求にして下さい」等、申し出ないといけないのでしょうか? それともまた別に遡及請求に関する手続き書類があるのでしょうか? まだ何か申請に必要な書類等はありますでしょうか。 最近、生活支援センターの方に相談したのですが、これで大丈夫ですと言っていただけましたが、“事後重症に切り替える”“遡及請求”についてはよく聞けませんでした。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵を貸していただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう