[perl]サブルーチンに渡す値が配列でもスカラーでも同様に処理できるようにしたい

このQ&Aのポイント
  • &test( [ X ] , [ Y ]); X:配列またはスカラー Y:スカラー のような形でサブルーチンに渡し、Xが配列であってもスカラーであっても新しい配列にpushしたいのですが、どうしてよいのか分かりません。
  • 具体的には $a = 100; @b = qw/1 2 3 4 5/; $c = 500; のとき、 &test($a, $c);なら @array = qw/100/; $scalar = 500; &test(@b, $c);なら @array = qw/1 2 3 4 5/; $scalar = 500; のようにしたいのです。
  • &test($a, @b, $c);のように引数を三つにして送る方法は仲間に却下されてしまいました。なるべく引数は二つの方向でお願いいたします。
回答を見る
  • ベストアンサー

[perl]サブルーチンに渡す値が配列でもスカラーでも同様に処理できるようにしたい

&test( [ X ] , [ Y ]); X:配列またはスカラー Y:スカラー のような形でサブルーチンに渡し、Xが配列であってもスカラーであっても新しい配列にpushしたいのですが、どうしてよいのか分かりません。 具体的には $a = 100; @b = qw/1 2 3 4 5/; $c = 500; のとき、 &test($a, $c);なら @array = qw/100/; $scalar = 500; &test(@b, $c);なら @array = qw/1 2 3 4 5/; $scalar = 500; のようにしたいのです。 なお、&test($a, @b, $c);のように引数を三つにして送る方法は仲間に却下されてしまいました。 なるべく引数は二つの方向でお願いいたします。

  • Perl
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

一般論なら X をリファレンスにするんでしょうね. この場合だけならサブルーチン中で @_ を pop すればいいんですが. sub test { $scalar = pop; @array = @_; } で動いたりして.

Googlegle
質問者

お礼

レスが遅くなりましたがおっしゃるやり方で動作確認いたしました。 リファレンスか型グロブか、とずっと悩んでいましたがなるほど後ろからスカラーを抜いてくれば良かっただけなんですね。 切羽詰まっていたので非常に助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Perlのサブルーチンで連想配列(ハッシュ)を渡す

    Perlのサブルーチンで連想配列(ハッシュ)を渡す方法 -------------------------------------- $str=rep::replace(%A,$B,@C); -------------------------------------- sub refidrep ( \%\$\@ ){ my(%A,$B,@C)=(@_); } -------------------------------------- では、上手くいきませんでした。 どのようにしたら、連想配列をサブルーチンに渡せるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • perlでの配列について

    配列の配列について教えてください。 以下のようなテキストから値を取得し、A,B,Cの値をそれぞれ別の配列に格納し、A,B,Cの平均値を出す処理を行っているとします。 ----- A=100 B=200 C=300 A=110 B=210 : ----- 現状、以下のような状態です。 @arrayA=(); @arrayB=(); @arrayC=(); : (テキストを読み込み) : ・読み込んだ行がA=XXXならarrayAにpush push(@arrayA,"100"); ・読み込んだっ行がB=XXXならarrayBにpush push(@arrayB,"100"); : (各配列の要素の平均値を出す) このやり方だと、グループが増えるとそのまま行数が増えて冗長なので、グループごとの配列を1つの配列にまとめたいのです。 Webで初期値を入れた形で説明しているのはよくみるのですが、今回のように空の配列に値をいれていくにはどうすればよいのでしょうか?(そもそも宣言の仕方もわかりません)。 また、配列の配列?とした場合、以下のような処理はできるのでしょうか? (1)配列の1つ目の要素(の配列)にpushする(現状でのarrayAにpushに該当) push(@arrayAll[0],"test");

  • perlでサブルーチンへの複数の配列渡し

    perlでサブルーチンに配列を渡しているのですが、 引数としている配列が1個の場合は問題ないのですが、 複数渡すと、第2引数以降が渡りません。 どの様にすれば上手くできますか。 例1 #!/usr/bin/perl @x1 = (14, 11, 5, 12, 8, 15); @x2 = (12, 10, 8, 9); print "main : @x1 \n"; &test(@x1); sub test { my (@arg1) = @_; print "sub : @arg1 \n"; } 結果 main : 14 11 5 12 8 15 sub : 14 11 5 12 8 15 例2 #!/usr/bin/perl @x1 = (14, 11, 5, 12, 8, 15); @x2 = (12, 10, 8, 9); print "main : @x1 \n"; print "main : @x2 \n"; &test(@x1, @x2); sub test { my (@arg1, @arg2) = @_; print "sub : @arg1 \n"; print "sub : @arg2 \n"; } 結果 main : 14 11 5 12 8 15 main : 12 10 8 9 sub : 14 11 5 12 8 15 12 10 8 9 sub : 引数1に全てが設定されて、引数2に設定されていない。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • Perlです。サブルーチンについて

    以下の文はあっていますでしょうか。 # サブルーチンを呼び出して引数は 3 とする。 # そして返ってきた戻り値を変数$aに代入せよ。 $a=&a(3); # サブルーチン名aせよ。 sub a{ # $_[0]が引数 3 となりプラス1して変数$bに代入せよ。 $b=$_[0]+1; # 変数$bの内容を戻り値として返せ。 return $b; } # 変数$aの内容を表示せよ。 print "$a";

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 引数に配列かスカラーかどちらか入力された時の関数内の処理

    以下のように、引数に配列かスカラーかどちらか入力される場合に 関数内で異なる処理をさせたいのですが、どうすればよいのでしょうか? sub test{ my $arv = shift; # arvが配列ならば、その要素を表示  # arvがスカラーなら、そのまま表示 }

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 多次元配列の中で条件に合う要素の値を全て別の配列に入れるには

    表題の処理を行うにはどうしたら良いでしょうか。 例: 要素名がxである値を別の配列にいれる input ( [a] => aaa [b] => Array ( [x] => 1 [y] => 2 ) [c] => Array ( [x] => 8 ) ) output ( [0] => 1 [1] => 8 )

    • ベストアンサー
    • PHP
  • スカラと配列の参照を引数で渡したい。

    sub test{ my ($ref) = @_; print ref $ref; } my @a = (1, 2, "A"); #test(\"aaaa"); # SCALER #test(\['a', 1]); # REF #test(\@a); # REF # ARRAY test( \(1, 2) ); # スカラー? 引数を参照で渡すとメモリ効率?が良いと思い、スカラの場合は \"スカラー"で渡せましたが、 配列の場合は、直接 \('配列', 'です') は無理なのでしょうか? また、基本的に参照で渡すより、普通の型で渡した方がソースは読みやすいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • サブルーチンの使い方

    以下のプログラムを解読中ですが、いまいち理解できません。C言語の経験はあるのですが、Perl初心者のため、Perlの文法を中心に、以下のポイントについて教えてください。 (1)この関数で、引数が「&@」となっていますが、この&の意味は「サブルーチン」ということですか?? (2)2行目のmy ($block, @listin) = @_ で各$block, @listinに格納される値を教えてください。「@_」を調べてみたところ、「サブルーチンの引数を代入」とあるのですが、ここでは、map_block(&@)の&@が&blockと@litinに代入されるということですか??そもそも&@とは何でしょうか? (3)4行目のpush @listout, &$block() for (@listin) について、push関数を調べてみたところ、配列の最後尾に値を格納するということですが、&$block() for (@listin) の部分の意味がよくわかりません。どのような値が、配列listoutに格納されるのでしょうか? (解読中のプログラム) 1sub map_block (&@) { 2   my ($block, @listin) = @_; 3 my @listout = (); 4 push @listout, &$block() for (@listin); 5 return @listout; 6}

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 配列内の値の取得について

    FlashBuilderです。 例1のようにすると問題なく取得できるのですが、 例2のようにするとobject,objectという値が返ってきてしまいます。 例2の配列内の値を参照するにはどのようにすれば、宜しいでしょうか? 例1: var myAry:Array=[]; myAry.push("a","b"); Alert.show(myAry[0]); 例2 var myAry:Array=[]; myAry.push({index:0, souce:"a"}); myAry.push({index:1, souce:"b"}); Alert.show(myAry[0]);

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 配列の抽出

    PHPの配列の関数で数行程度でフィルターのような機能は可能なのでしょうか? 以下、サンプルですが血液型がAの新しい配列を作成するには、どのようにしたら良いのでしょうか? また、新しい配列でなく$matrixを血液型がAのみにする方法も知りたいです。 実際の例で示していただけましたら助かります。 <?php // 血液型(blood)がAの人のみの新しい、配列にしたい。 $agent1 = array( "blood"=>"A", "B"=> 80, "W"=> 60, "H"=> 85 ); $agent2 = array( "blood"=>"B", "B"=> 90, "W"=> 62, "H"=> 90 ); $agent3 = array( "blood"=>"O", "B"=> 78, "W"=> 56, "H"=> 80 ); $agent4 = array( "blood"=>"AB", "B"=> 81, "W"=> 59, "H"=> 83 ); $agent5 = array( "blood"=>"A", "B"=> 88, "W"=> 58, "H"=> 84 ); $matrix = array(); array_push($matrix, $agent1); array_push($matrix, $agent2); array_push($matrix, $agent3); array_push($matrix, $agent4); array_push($matrix, $agent5); var_dump($matrix); exit; ?>

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう