• ベストアンサー

初心者(♀)のバイク購入について。。。

DUCK1970の回答

  • DUCK1970
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.4

こんにちは、30代後半のオヤジライダーです。 16歳で原付~普通二輪までは取りましたが、20代は四輪へ気持ちが行ってしまい、 35歳にして私も教習所へ通い大型二輪を取得しました。 私の場合、「予算」と「自分が乗りたいバイク」が見つからず 大型取得後は2年程は父が所有しているBMW-K1100LTに乗り我慢してました。 ちなみにK1100はデカイ、燃費は悪い(ハイオク・街乗りでおおよそ12km/l)と LT(=ロングツーリング向け)なので、月に1回位しか乗りませんでした。。。 10月上旬にノリックこと阿部典史選手が他界されたことが 報道されたことがキッカケで、ノリック関連のHPを色々と見ていたところ… ヤマハの逆車でFZ1というバイクがあることを知り、サイズ、デザイン、値段、全てが折り合ったため 2年間貯めていたバイク資金をサクっと下ろし11月1日に全額ニコニコ現金払いで購入しました。 話が長くなりましたが、やはりご自身の中で「うーん…このデザインがイイ!」 と思われた数種類のバイク(エストレア、ボルティ、グラストラッカー等)の現物を見て、 またがってみて足つきの良さなどを確認したり、自分の体系とバイクの大きさがマッチしているか旦那さんに見てもらったり… これらは実際に私が嫁さんをバイク屋に連れていって行ったことです(笑) 最後に予算内であれば購入に踏み切るのがベターだと思います。 ・ボルティは新車は殆ど出回っていないのではないでしょうか? 後継車種名はST250(父が通勤用に乗ってますが燃費35km/L位です) キック、セル併用のE-TYPEがお勧めです ・グラストラッカーはガソリンタンクが原付並の6Lのせいか、デザインは良くても 150km毎に給油が必要らしいです ・エストレヤは周りに所有者がいないので割愛させて下さい 購入前のこの時期が一番ワクワクするものです、 満足のいったバイクが購入できるとイイですね

usagi-004
質問者

お礼

主人は大型バイクなので試し乗りが出来ないのが残念です(笑) 大型以前カワサキのZR-6X(ニンジャ)で前傾姿勢のバイクは苦手なのでカッコいいバイクとは思うのですが。。。 私の父のバイクもBMWなんですよ! 先日バイク屋に主人と行ったら「スズキのカタナ!!これにしよう!!250CCだし!」車体は大きいし前傾だし(>o<)・・・ というわけで主人とは好みが合いません(笑) まぁそう言ってても私好きなそうなやつを探してくれてます。 何件かバイク店に行っていますがボルティは新車は見たことないですね。(ネットで生産中止となっていたような・・) グラストラッカーの件とても参考になりました♪ (阿部典史選手の事は知っています。 レース中ではなく公道でトラックがUターン禁止の所でUターンしたのですよね、残念でした・・・ほんとこちらが気をつけててもこういう事故に遭遇するのは非常に辛いですね) 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • バイク超初心者です

    先週免許を取りどのバイクを買おうかと迷ってます。ストリート系でTW,FTR,250TR,ST250,グラストラッカー,エストレヤ,トリッカーでどれが良いでしょうか。自分の好みであるのはわかるのですが、なにしろ知識がないもんで。性能的にはどれも変わらないのでしょうか。スピードはあまり求めませんが、250ccでは高速はきついのでしょうか。ツーリングはしたいです。よろしくお願いします。

  • ●MTバイク購入についてm_ _m●

    閲覧頂きまして、ありがとうございます^-^ 当方、この度初めてバイクの購入を考えております! 免許は中型2輪になります・・ 起こせないと迷惑になる気がして 重量の軽めな125~250ccで練習しようかと思います。 ネット検索で探してみたり、皆様の質問等をながめたり 自身の趣味をある程度考えた結果。。。↓ (※排気量抜きで記載していきますm_ _m一部大型入ってますorz) ■スズキ → ボルティー ST250E  ■カワサキ→エストレヤ ニンジャ250 ■ヤマハ →SR400※         sakura※ (1000cc?大型2輪??これの小さいのは出ないですよねorz) ■ホンダ →カブ CB400SS※ こちらのバイクたちが大変魅力的です^-^* 古い車種に好みの型が多いのですがorz 新車でも古い車種でも問わず おすすめ車種はありますでしょうか? よろしくお願いいたしますm_ _m

  • はじめてのバイク

    こんにちは。バイク初心者です。 スズキのボルティーか、カワサキのエストレヤを中古で買おうと思っているんですが、購入前にどんなことをチェックしておくべきでしょうか? 事故車かどうか、整備済みか、走行距離、・・・思いつくのはこの程度ですが、他にぜひ確認しておいたほうがいいということがあったら教えてください。お願いします。

  • エストレヤってどうなんでしょうか?

    カワサキのエストレヤについて尋ねさせてください。 以前、同じカワサキのTR250については教えていただきました。おそらくエストレヤも同じ感じだとは思うのですが、まだはっきりとしたことは聞いていませんので、どうか現行のインジェクション仕様のエストにお乗りの方、あるいは乗っていた方、教えてください。 よくネットなどのクチコミで見る、エンストしやすい、スロットルと加速の仕方が同調しないなどなど、あまりいいことが書かれているのを目にしませんが、実際どうなのか教えてください。 実は他社の250ccクラスのロードバイク(オフ車も一部)と迷っていて、いろいろ良い噂は聞こえてこないけど、エストに惹かれているのは事実です。 どうぞ、良いところ、悪いところ、本当に体験したこと、思っていること、アドバイス的なこと教えてください! 全国のエストレヤ乗りの(だった)方、お助けください。お願いします。本当に迷ってます。 こういうことは試乗しただけではわからないと思いますので。 ちなみに対抗車種はST250(スズキ)、グラストラッカーBB(スズキ)、(CRF250Lもかな?)くらいになってます。

  • 初めてのバイク

    中型免許取得中です。 購入しようと考えているバイクは、カワサキのゼファーχです。 いきなり400ccは難しいですか? ほかにネイキッドの良いものがあったら教えてください。 お願いします

  • バイクの燃費

    バイク初心者です★ 最近普通自動二輪の免許を取りました♪ 250ccのグラストラッカーに乗る予定なのですが… 燃費がどれぐらいなのかを教えてくださいっ(T_T) メーターとかないので目安がわからなくって…↓ お願いします★

  • 普通二輪の諸費用

    普通二輪の免許を取得したばかりなのですが、250ccまでの中古バイクを購入したいとかんがえていま す。 カワサキのエストレヤや、ホンダのCB250などが良いなと考えています。 中古バイクを購入する場合にかかる諸費用を教えてください。保険代なども教えて下さると助かります。 年は18歳です。よろしくお願いします。

  • 日本一周 原付orバイク

    はじめまして。 念願の日本一周をかなえようと思ってます。 9月の中旬にスタートしようとおもっていますが、 まだ何も準備ができていません。 甘いのはわかっています。 ただ、どうしてもやりたいのです。 移動手段としてバイクを考えていますが、原付or二輪(400cc)か迷っています。(自動車の免許はありますが、二輪の免許は持っていません。) ここで考えているのは、どのバイクに乗ろうかということです。 候補としては 原付   ・リトルカブ   ・スーパーカブ 二輪   ・グラストラッカー   ・エストレヤ   ・TW-200 です。 以下の4点につきまして皆さんのお考えを聞かせていただきたいのです。 ・急いで免許を取って2輪に乗るべきか ・急に二輪は危ないから原付きにしておくべきか ・他にお勧めのバイクはあるのか ・上記のバイクの中ではどれが一番ましか どれか1つでも4つすべてにお答えいただいても結構です。 雑多な文でなおかつ長文で申し訳ないです。 どんな意見でもお願いします!! よろしくお願いします!!!!!!

  • バイクを「乗りこなす」って?

    大型免許の取得を予定しています。 よく「乗りこなす」という言葉を聞きますが、どういうことでしょうか? 重さとかを苦せずに運転できれば「乗りこなしてる」んでしょうかね? 今まで250ccに乗っていて、重さ、スピードともにそこそこだったのですが、転身は難しいでしょうか? BMWのs1000、カワサキのNINJA1400、スズキのハヤブサのいずれかを考えています。 街乗りが中心になりますが、大型初心者でも乗りやすいバイクはどれでしょうか? 教えてください。

  • 初心者でオススメのトラッカー系

    原付を卒業して、250ccのバイクを買おうと思っています。 トラッカー系(グラストラッカーのような形)の形がいいのですが、オススメのバイクとかありますか?