• ベストアンサー

iexploreが開けない。

家のパソコンがすごく困ったことになってしまったので 質問します。 インターネットエクスプローラを開くとHPに繋がるんですが 完全に開き終わる前にIE自体が停止してしまい、 強制終了するしかないようになってしまいます、 その他の事に関してはまったく問題なく動いています。 もともとハードディスクが消耗してるらしく、 windows xpが正しく認識されない事もありました。 (windows xp再インストールで治っていたんですが) pcのスペックは、 os windows xp cpu celeron 2GHz メモリー 512MB ハードディスク 40GB (不具合時20GB程空きあり) ハードディスクを交換する以外に、 解決策はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.1

今日、こんなのが出ました。 もし月例パッチにお心当たりがあれば、試すことも検討してはいかがでしょうか? 参考まで。 http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20363722,00.htm

rayricks
質問者

お礼

資料のご提供ありがとうございます。 試してみたところ、ぎこちないですが停止することはなくなりました^^ 助かりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

IEの修復をしても駄目なら http://support.microsoft.com/kb/883002/ja OSの再インストールもしくはリカバリですね。

rayricks
質問者

お礼

参考資料ありがとうございます。 もし次もなるようであれば、教えていただいた事を試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクスプローラーは、動作を停止しました。

    この前、Windows vista Home Premiumがプリインストールされた、VAIOを購入しました。 しかし、コンピューター(XPで言うとマイコンピュータ)関連のものを動作させると、【エクスプローラーは、動作を停止しました。】とでてきて、エクスプローラーが再起動します。 なぜ、このような動作が、起きてしまうのでしょうか? スペック ・品番 VGN-SZ53B ・CPU core2duo T5500 1.66GHz ・HDD 80GB .メモリー 1GB

  • 困ってます(;O;)

    現在使ってるパソコンは、NEC(VL550/5D)です。 スペックは、ハードが80GBメモリーが256CPUがceleron1.8 OSがXPです。 よく画面が固まって、どうしようもなく強制で電源を落とします。 強制に電源を切ると、良くないと聞きます? 出来る限余分なソフトを削除したり、ハードディスクをクリーンアップをしたりして自分の知ってる限りの事はしてます。 あと、反応が鈍くすぐにエラーになります。 まだパソコン経験が浅く良き解決方法があったら教えて下さい。 お願いいたします

  • ローラーコースタータイクーンをしているのですが・・

    ローラーコースタータイクーンと言うゲームをしたいのですが、 途中からフリーズしてパソコンを強制終了せざるを得なくなってしまいます。 タスクマネージャーも起動できません。 はじめは普通にできます。(2~3分くらい) スペックは、 OS:windows7 home premium 32ビット 1.20GHz システムメモリー:2GB ハードディスク:320GB せっかく買ったのにできなくてがっかりです・・・ 解決策がわかる方がいたらお教えくださることを願います。

  • AVAはこのPCでどのくらい快適に遊べますか? 【いつもこんな質問です

    AVAはこのPCでどのくらい快適に遊べますか? 【いつもこんな質問ですいません・・・】 以下AVAの必要動作スペック 必要環境 OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit) CPU Pentium4 2.4GHz メモリー 1GB以上 グラフィックカード GeForce 6600 / Radeon X600 または上記と同等の グラフィックボード ハードディスクの 空き容量 4GB以上 Direct X 9.0c 以下AVAの推奨スペック 推奨環境 OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit) CPU Pentium4 3.0GHz 以上 メモリー 2GB以上 グラフィックカード GeForce 7600GT または上記と同等の グラフィックボード ハードディスクの空き容量  4GB以上 Direct X 9.0c 以下自分のPCスペック OS windows XP CPU Phenom2 ×4 クアッドコア メモリー 4GB ハードディスク 500GB グラフィック Nvidia Gforse GTS450 あまり詳しくないのでおねがいします。

  • スリープ回復後におこるIE起動のトラブルで困っています

    Vistaでスリープから回復するとIEの起動が大変遅くなってしまい困っています。なお、スリープをする前ならとてもスムーズに動いています。何か解決策はありますか? CPUは1.80GHz、メモリーは2GBです。スペック不足ではないと思うのですが…。よろしくお願いします。

  • C2D P8400からCeleron847へ

    C2D P8400からCeleron847へ。遅くなりますか? 仕事で使っているPCが新しくなります。 CPUが以下のとおり旧から新に変わります。 周波数だけみれば、かなりのスペックダウンのように思えますが、 発売時期が(5年くらい?)かなり離れているので、どれくらい違うのか想像が付きません。 遅くなりますか? アプリケーションの起動が遅くなるなど、はっきりと体感できるほど遅くなるのでしょうか? エクセルで2,000行 x 250列 くらいのシートにvlookupをかけることがあるのですが、 この作業は遅くなりますか? メモリーが増えるので、逆に速くなるような気もしています。 ■旧:lenovo ThinkPad R400 Intel Core2 Duo P8400 (2.26GHz) Windows XP メモリー2GB ■新:lenovo ThinkPad X220i Intel Celeron 847 (1.1GHz) Windows7(おそらく64Bit版) メモリー4GB 以上、宜しくお願いします。

  • 仮想メモリー

    Windows XP を使っているんですが、大きいファイルを扱うと動きが遅くなるので、仮想メモリーを0にしたんですが、illustratorが使えなくなったので、元に戻したいんですが、最適の数字が分からないので教えてもらいたいです。 スペックはpen4 2.2GHZ memoryは1GBです

  • PCが頻繁にフリーズします

    最近、頻繁にPCがフリーズします windowsを起動時、終了時、IE7でサイト閲覧時…等々 マウスポインタが動かなくなり、シャットダウンも出来ないので 強制終了しか手段がない状態です このような場合、どう対処したらよいでしょうか? PCのスペックは以下の通りです ・NEC VARUESTAR VR300/D ・Windows-XP HomeEdition Version2002 Service Pack3 ・CPU Celeron 2.93GHZ ・RAM 760MB ・HDD 216GB(空き111GB)

  • スティックPCとiPad min 早いのは?

    下記スペックどちらが早いでしょうか。 Windows 10 Home(S モード) 64ビット CPU インテル Celeron N4000 (1.10GHz-2.60GHz/2コア/2スレッド) メモリ 4GB LPDDR4 ハードディスク 64GB eMMC IPad Mini4 CPU Apple A8 メモリ 2GB ストレージ 16GB

  • VAIOのVGN-AS53Bですが、ゲーム中カクカクする

    製品名 VGN-AS53B OS Windows Xp Home Edition CPU Pentium M 1.73Ghz メモリー 1GB (初期は512MBだったが増設した、メモリーはBUFFALO のD2/N533 512MB 2枚) HDD 100GB Windowsを起動して30分くらいは問題なく動くが、ある程度時間が経つと突然ゲームの速度が遅くなる。リカバリーしても一向に直らない。 やっているゲームの必要スペックは CPU Pentium III/800Ghz以上、 メモリー 512MB ちなみにVGN-E50B CPU Celeron M プロセッサー 1.30 GHz メモリー 256MBではそのゲームは快適に動く。 何が原因だと思いますか?

TK-FBM112電源スイッチについて
このQ&Aのポイント
  • TK-FBM112の電源スイッチについての問題が発生しています。
  • 電源スイッチをOFFにしても電源が切れないという現象が起こっています。
  • スイッチの仕様やPCの電源との関係について教えてください。
回答を見る