• ベストアンサー

UHFとVHF、BSとCSについて。

皆さん、こんにちは! UHFとVHFとはどのようなものでしょうか? それから、BSとCSとはどのようなものでしょうか? なんとなくわかるのですが、調べてみても、よくわかりません・・・。 また、各々の違いは何でしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください!!

noname#135350
noname#135350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.5

●BS放送 放送衛星(Broadcasting Satellite)を経由した放送です。 放送専用の衛星ですが、国毎にチャンネル数の割り当てがあり、日本には8チャンネル分です。 (この8チャンネルは、物理チャンネル数であり、テレビのチャンネル数とは別物です) 最近の目立った出来事としては、夏に停波したNHKアナログハイビジョン放送が使用していたBS-9chを、 ・スターチャンネルHV(200) ・BS11デジタル(211) ・TwellV(222) の放送に使っています。 ●CS放送 通信衛星(Communication Satellite)を経由した放送です。 放送衛星と通信衛星は、本来、使われ方が違います。 例えば、あなたが誰かに電話を掛けていたとしましょう。 あなたの電話の声を、電話機を持った人なら誰でも聞けるのが放送で、特定の相手しか聞けないのが通信です。 放送は「1対多」で、通信は「1対1」の関係が基本です。 (通信の秘密は守られなければなりませんから) また、通信衛星で利用できる通信内容においても制限を受けていました。 それが、通信衛星を「放送用に利用できる」ように放送法が改正されて、今のCS放送が可能になった訳です。 これは、前述「BS放送」での「8チャンネルの壁」を打破する為と考えた方が良いです。

その他の回答 (4)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.4

はじめまして 何をお知りになりたいか、漠然としているので・・・ 大きな違いは、周波数(波長)です。 http://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/summary.htm VHF→UHF→SHF(BS・CS)と周波数が高くなり、波長が短くなる。 (短くなるほど光に近い性質となり、直進性が高くなる) PS VHFのTVは、70~222MHZ→テレビに直接入力 UHFのTVは、470~770MHZ→テレビに直接入力 SHFのBS・CS110は,12,000MHZ(12GHZ)帯→1,049~2,053MHZにコンバーターで変換しテレビに入力

noname#79517
noname#79517
回答No.3

VHF・・・超短波と呼ばれるものです。これはFMラジオ放送にも利用されています。 UHF・・・極超短波と呼ばれるもので、VHFに比べて周波数が高いです。 BS・・・放送用人工衛星を使って放送する方法です。 CS・・・通信衛星を使った放送です。 たしか、BSとCSとでは衛星の飛んでいる場所が違ったような気がします。 詳しくお知りになりたいならwikipediaを参考になさるといいと思います。

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

>UHFとVHF 周波数帯の違い >BSとCS 放送衛星の違い

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/VHS ここで調べたら詳しく書いてある気がするよ

関連するQ&A

  • なぜVHFやUHF、BSやCSに分かれているの?

    VHFとUHFは、なぜこのように2つに分かれているのでしょうか? 最初から両方あったのでしょうか? それとも最初はどちらかしかなくて、何らかの理由でもう一方が登場したのでしょうか? VHFとUHFに分かれている経緯を教えて下さい。 また、BSとCSについても同様に、 なぜ2つに分かれているのか。最初から両方あったのか、それとも最初はどちらかしかなくて、何らかの理由でもう一方が登場したのか。 についてBSとCSに分かれている経緯を教えて下さい。 お願いします。

  • BS/CSとVHF/UHFの分配の仕方について

    こんにちは。 現在1階で液晶テレビ(シャープ AQUOS)を見ているのですが、最近購入した2階の液晶テレビでもBS/CSを見れるようにしたいと思っています。 VHF/UHFのアンテナ接続は各部屋にありますが、BS/CSの接続は1階にしかなく、2階に分配する工事が必要です。 大手家電店に紹介されている接続案内には、BS/CSのアンテナ線とVHF/UHFのアンテナ線を一度外で混合させて屋内に引きこみ、各部屋にあるアンテナ線の接続コネクタから再度BS/CS、VHF/UHFに2分配していることが多いです。 VHF/UHFのアンテナ線とBS/CSのアンテナ線は別々に引きこむ方がいいか、一度混合して各部屋で分配した方がいいかという質問です。 私的には別々に引きこんだほうが画像の劣化も少なく干渉も少ないとは思うんですが、混合させた方が見た目にもすっきりするし作業的にも簡単だとも思います。 どちらの方がベストでしょうか? よろしくお願い致します。

  • UHF/VHF/BSアナログ視聴で使っていたブースターで110CSは視

    UHF/VHF/BSアナログ視聴で使っていたブースターで110CSは視聴可能? みなさんこんにちは。 地デジ化でテレビ、アンテナを取り替えます。 これまでは、UHF/VHF/BSアナログを視聴しており、 それぞれのアンテナと1個のブースターが付いています。 アンテナをポールごと取り替えるため、UHFとBS/CS共用 パラボラ(安価)は取替えますが、ブースターは高価だし、 110CSを確実に視聴するかどうかは未定なので、 ブースターは従来品(10年前に取り付け)を使おうと 思っています。 そこで質問ですが、110CSを視聴するために、ブースターに 要求される仕様は何の数値を確認すればよいのでしょうか。 恐れ入りますが、ご回答をお願いいたします。

  • 共同アンテナ(BS/VHF/UHF)とCSアンテナからの電波の混合と分波

    共同アンテナからの電波(BS/UHF/VHF)とCSアンテナからの電波を一旦混合させ、BS/UHF/VHFとCSに分波(その後BSとUHF/VHFに分波)させることは可能でしょうか。 また可能な場合、必要になる機器や映りが悪くなったりしないか教えて下さい。 #店で混合器とか見ましたが、「BSまたはCS」と「UV」の入力しかありませんね…

  • UHF・VHF・BS・CS混合後のブースター

    東京都江戸川区に住んでいます。 戸建住宅で地元電気店に地上デジタルのアンテナ設置工事をしてもらいました。 ですが、地上デジタルの一部のチャンネルが映らず困っています。 依頼店に相談していますが、忙しいの一点張りで半年以上放置されています。 ですので、自分でDIYしようと思っています。 現状は下記の通りなので、屋外ブースターを追加したいのですが この位置に追加できるブースターはあるのでしょうか? 自分で調べましたが、屋外ブースターでは混合前に挿入するものしか見つかりませんでした。 また、別に良い解決方法があればご教授をお願い致します。 ・・・・以下現状説明です・・・・・ VHF(共聴)・UHF・BS、CSを混合後、5部屋に分配しています 分配せずにUHFアンテナからテレビへ直結すると (NHK・チバテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ・MXテレビ)を見ることができます。 分配すると、このうちNHK・日本テレビ、TBSしか映らなくなってしまいます。 VHF・BS・CSは正常です。 アンテナの配線はこんな感じです。 VHFアンテナ(共聴)、UHFアンテナ、BS,110CSアンテナ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ↓            ↓             ↓ ―――――――――――――――     ↓     U/V混合器                ↓ ―――――――――――――――     ↓        ↓                   ↓        ―――――――――――――――           UV/BS/CS混合器        ―――――――――――――――              ↓        ―――――――――――――――        #ここにブースターをつけたい#        ―――――――――――――――            ↓           分配器   ↓    ↓    ↓    ↓     ↓           各部屋

  • BS,CS,UHF,VHF,,,,TVのアンテナ配線で迷うとは。。。

    新築を建築予定です。 TVのアンテナは地上波デジタルのものにすればいいと 思っていたのですが、それだとBSはみれませんか? CSも見るのは不可能でしょうか? BSとVHFは混合できるとかきいた事もあります。 いやいやそれ以前にUHFのVHF区別もよくわかっていません。 (周波数帯域の違いですか?) BS,CSもよくわかりません。 さらにブースターだの分配器、混合器、、、、、 こんなに複雑だと思っていませんでした。。。 更に地上波デジタル対応のDVDは個別にTVの配線をしないと いけない(綺麗に録画したいなら)とも聞きました。 (TVとDVD用に二つ口が必要) 用件がまとまりませんが、 地上波デジタル、BS,CSが見れ、DVDに綺麗に録画するため専用の TVコンセントを家の中に数箇所作りたい場合の 必要機器及び接続方法、出来れば各TV番組 及び機器の説明も知りたいです。 よろしく御願いします。

  • VHF/UHF分波器のUHF側からBSは受信可能?

    UHFは、VHF帯とBS帯の間の比較的低い周波数帯にあると思います。VHF/UHF分派器のUHF側からは、(BSを減衰させるアッテネーターが入っていないと仮定して)BS波もかなり出ているとみなすべきでしょうか?それとも、BSは周波数が高いので自然と大幅減衰して実質カットされているのでしょうか?

  • CATVの(UHF、VHF)と(BS、CS)分岐について

    CATVの(UHF、VHF)と(BS、CS)分岐について教えて下さい。   現在、壁のアンテナ端子からCATVチューナーBOX?→HDDレコーダー→32型液晶ソニー2500V(UHFVHF端子)の構成ですが、リモコンのBS,CSボタンを押してもBS、CSが見れません。チャンネルプリセット等の簡単初期設定は行いました。(衛星第1第2 等も見れない) CATV会社はTOKAIです。 何処からかの端子を分配器や分岐器や混合分波器でテレビのBS,CS端子に繋げれば見れますか? あと混合分波器によっては、CATVで送られて来るBSは、周波数帯域が違うため分波出来ませんと書かれている商品もありますが、分波出来る商品は何処で判別しますか? よろしくお願いします。

  • VHFとUHF

    VHF放送とUHF放送は地上波放送ですか?衛星放送(BS)とは違うのでしょうか?たとえば受信可能チャンネルがVHF,UHFとなっているとき衛星放送は受信できますか?

  • VHFかUHFか

    機械オンチなので教えて下さい。現在使っているテレビがVHFかUHFかはどこをみれば分りますか?ちなみにアナログBS放送も見れます。壁にあるアンテナコンセントもテレビのアンテナコンセントも一つでテレビの方はVHF/UHFと書かれた所にアンテナプラグが差し込まれています。これって両方の可能性もありますよね。BSとは少なくとも混合ということになるのでしょうか?今度ビデオデッキの買い替えを考えているのですが、その場合新しいビデオデッキに普通は接続するコードとかついてるものですか?それとも、今のデッキで使っているケーブルとかで大丈夫なのでしょうか?