• ベストアンサー

リトルカブのテレスコについて

こんばんは。現在リトルカブにベンリー50を流用しテレスコ化しようと勉強中です。リトルのタイヤは14インチの為、そのまま流用すると前上がりになるとの事です。(まぁ当たり前ですよね…)そこで、ホイールはリトルで、ブレーキ周辺をベンリーの2個1で使用したら解決するとの事ですが、ドラムごとベンリー用にする必要があるのでしょうか?それともシューが付いている側?(ケーブル接続側)のみをベンリー用に交換したらよいのでしょうか?※リトルのドラムがどのような理由で使えないかも分からない状態です。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。スーパーカブにMBX50の足回りを入れてる者です。 ブレーキパネルを変える理由は、ドラムのストッパーの位置がベンリー(CD50)とリトルカブでは違うからです。 ヤフオクで検索して確認してみて下さい。 メーターに誤差が出るかもしれませんが、宿命ですのであきらめて下さい。 あとはホイールカラーをベンリーのものを使用すればほぼポンで付くと思われます。 一番のネックはハンストとステムシャフト長ですが、シャフト長はカブ系はポンで付くそうなので比較的簡単ですね。 ~おさらい~ ステム、トップブリッジ、ブレーキパネル、ワイヤー類はベンリーを使用。 ホイールのみリトルカブを使用。 これでテレスコ14インチの出来上がり。 ~~注意点~~ ハンドルはバーハンになりますがスイッチ類はカブの物は使えませんので、 スイッチを変えて下さい。純正流用の場合、経験者や専門家に やってもらった方が無難でしょう。 あと、スロットルワイヤーの長さにも注意。以上

bbrxx140
質問者

お礼

回答有難うございます。お返事遅くなり申し訳ございません。 詳しい説明で非常に分かりやすく感謝しています。確かにパネル形状が異なっていますね。取り付けられない理由がわかりました! 申し訳ありませんが、まだ確信がもてない点があります。 ホイールのみリトルカブを使用とありますが、ベンリーのブレーキパネルを左側に取り付ける為には、リトルのホイール、ドラムを180度回転(進行方向を逆に)させる事によってブレーキパネルを左に取り付けるのでしょうか?それとも、ホイールの向きは同じで、ドラムのみ逆に取り付けてスポークを張り替えになるのでしょうか?以上、ご教授願います。

その他の回答 (2)

回答No.2

ステムごと交換すればベンリーのフォークはポン付け可。 しかしブレーキワイヤーとメーターワイヤーの取り出し位置違いの為、 リトルのシュー側は取り付け不可。 ベンリー用のフロントホイール+シュー側なら使用可能。でも17インチなので前上がりになって不恰好になりますよ。

bbrxx140
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにワイヤーの取り出し位置が逆になりますね…。14インチのまま取り付ける方法をご存知でしたらご教授願います。

noname#66624
noname#66624
回答No.1

>現在リトルカブにベンリー50を流用しテレスコ化しようと勉強中です。 あのぁ、ブレーキドラムうんぬんの前にボトムリンク → テレスコをどうクリアされるのでしょうか? こちらの方が不思議でなりません。

bbrxx140
質問者

補足

回答ありがとうございます。説明不足ですみません。今の所、ベンリー50のフロント周り一式を揃えポン付けしようと考えています。後は、タイヤサイズがクリアできたら作業に移りたいと考えています。

関連するQ&A

  • スーパーカブ90にリトルカブのブレーキドラムは装着出来るのでしょうか?

    スーパーカブ90にリトルカブのブレーキドラムは装着出来るのでしょうか? 型式からドラムの中に入れるブレーキシューは同じ物なのがわかったのですが、 ドラムが同じものなのか調べても解りませんでした。 わかる方、回答よろしくお願いします。

  • カブにリトルカブのメーター

    タイトルの通りなのですが、スーパーカブにリトルカブのメーターって付きますか? 配線はどうにか出来るので、問題ないのですが… スーパーカブのタイヤは17インチ、リトルカブは14インチ、この差がメーターに出てしまうと、正しく表示がされないことになります…。 以前他のバイクで他の車種のメーターを流用したり弄っていた記憶があるのですが…私の知識の中からこの辺が消えてしまい…。 タイヤの方のメーターギアが17インチなら…どんなメーターつけてもそのバイクのスピードが表示されるはず!? ということは…リトルカブのお洒落っぽいメーターも、ポンで流用可能かな!?って考えていたのですが…どうでしょうか?

  • リトルカブ ブレーキ鳴き

    こんにちは。 3ヵ月程前に中古でリトルカブを購入しました。 初めは、あまり鳴かなかったのですが最近特に雨の日や、その次の日にリアがよく鳴きます。 晴れた日に走るとマシにはなるのですがやはり止まる時にキーキー鳴きます。 これを止める何か方法はあるのでしょうか? それとも、ドラムブレーキはこんなものなのでしょうか。 因みに、前後のブレーキシューの残りは沢山有ります。 宜しくお願いします。

  • 車のブレーキ点検方法を教えて下さい

    半年とか1年のブレーキ点検はどのようにしたら良いのですか、 フロントはディスクなのでホイールをはずしてパットの厚みを見てブレーキクリーナー をかけています。 リヤはドラムです、ドラムブレーキの点検はどのようにしたら良いのですか。 ブレーキシューの減り具合はどのようにして調べたらいいですか。 ドラムをはずさないと駄目ですか,

  •  ドラムブレーキが水で濡れることによる走行障害について。

     ドラムブレーキが水で濡れることによる走行障害について。 この度、標準14インチのスチルホイール+フルホイールキャップから、1インチアップしたタイヤとともにスポーク型(12本)のアルミホイールに付け替えました。  すると、前輪後輪とも外見上、むき出しの状態です。前輪はディスクブレーキ、後輪はドラムブレーキです。  ブレーキむき出しの外見は気にならず、アルミ自体は大変気に入っているのですが、「ドラムブレーキは濡れると性能が落ちて、走行上、危険である」と、最近知人から聞いて、とても不安になりました。  本当にドラムブレーキは、濡れると危険なのでしょうか?  販売店からは、特にそのような注意は事前にありませんでした。  車に詳しくないので、どなたか、どうぞお教えください。車種はホンダフリードです。

  • 18インチ 8.0Jのホイールに適合するタイヤ

    245/45R18のタイヤは適合しますでしょうか? 現在18インチ8.5Jのホイールに↑のタイヤが付いているのですが、買い換えた8.0Jのホイールにも流用できるのかどうか教えていただきたいと思います。 タイヤはポテンザのRE050です。 どうぞよろしくお願いします。

  • GT380にGS400用星形キャストホイールをつけるにあたって…

    先日、オークションでGT380にGS400用の星形キャストホイールがポン付けで適合する、と聞いて購入したのですが、フロントは問題なくつきましたがリアはGT380のスポークホイールのブレーキドラムパネルとスプロケマウントがGS400用の星形キャストホイールにつきませんでした。せっかくキャストホイールを買ったので、それにあう流用できるブレーキドラムパネルとスプロケマウントを探しているですが、ドラムパネルやスプロケマウントはGS400用の純正パーツを流用できるでしょうか?もしくはGS400用のキャストホイール用のドラムパネルやスプロケマウントがあり、それでないとつかないのでしょうか?また、他にスプロケやチェーン等、GS400用のパーツを流用しなければならない等あるのか不安です。なにかしっていることやヒントになるようなことがありましたらご回答の方を宜しくお願い致します!

  • オーパへの適合タイヤサイズについて

    トヨタのオーパについて質問させてください。 現在、純正のホイールとタイヤがついていますが、カルディナか ウィッシュの純正17インチを流用したインチアップを検討しております。 調べた限りではホイール自体は流用できているようなのですが、 適切なタイヤのサイズがはっきりしておりません。 [トヨタ オーパ H16年式] 型式:ZCT10 純正ホイール:15インチ 5J +45 純正タイヤ:195/65R15 [流用を検討しているホイール] カルディナ:17インチ 7J +45 ウィッシュ:17インチ 7J +45 オーパ純正のタイヤサイズから、17インチへインチアップする場合には 下記のいずれかのタイヤサイズが良いように思えるのですが、確信がありません。 ・205/50R17(タイヤ外径が1番近い) ・215/45R17(タイヤ外径が多少小さくなる) ・215/50R17(タイヤ外径が多少大きくなる) どのタイヤサイズが一番適切なサイズとなりますでしょうか。 また、オーパ自体は車高はノーマルの状態で今後も下げる予定はありません。 みなさんのご意見を伺わせて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • マツダアテンザ25Sの冬タイヤについて教えて下さい。

    マツダアテンザ25Sの冬タイヤについて教えて下さい。 今月末納車(新車)なのですが、すぐ冬タイヤを購入しないといけませんが、オプションでタイヤ225/45-18インチ、大径ブレーキを選びました。 *大径ブレーキがあるので、小さいホイールは付かないと思われます。16インチは無理でしょうか?  (冬タイヤの場合、幅広タイヤは意味がないから195/65-16インチと考えました)  アルミホイールでは無理でも、鉄ホイールでなら16インチが取り付け可能とか・・・? タイヤショップに行けば教えてくれると思いますが、教えて!gooの威力(笑)も感じたいと思い、質問しました。

  • リア・ドラムブレーキのクリアランス調整

    ファミリアBG5Pのリア・ドラムブレーキのクリアランス調整についてお尋ねします。 昨日、冬用スタッドレスからサマー用タイヤに履き替え交換を行いました。 交換後、左右後輪のホイールに振れが無いか確認するために、サイドブレーキを解除し、 タイヤを手で回して見ましたが、右輪は抵抗無く速く回転したのですが、左輪は少し抵抗があり、 回転しても右輪より明らかに早く止まってしまいます。2月中旬ごろ自分 でリア・シュー交換を行いました。 その際、クリアランス自動調整機構をシューが狭まる様に調整して組付け、ブレーキペダルとサイドブレーキに よってクリアランスの自動調整を行っていますが、自動調整が左右均等に行われていないのでしょうか? ◆ファミリアBG5Pのシュ-アジャスタは調整が面倒な扇形タイプです。 (バックプレートのゴムを外して裏からノッチをカチカチやるタイプではない) シュークリアランス調整。 (1)ドラムを組み付け皿ビスで仮固定する→ (2)ブレーキペダルを数回キックする。サイドブレーキレバーを数回引き戻しする→ (3)ドラムを手で回し引き摺りが無いか確認する→ (4)再度ドラムを外して扇形アジャスターを1ノッチづつ拡張側へ調整する ◆上記(1)~(4)の作業を繰り返し行い、引き摺りが無いギリギリでクリアランスを調整する 上記の調整を左右の後輪で行えばこの現象は解消されるでしょうか?