• ベストアンサー

PS3のHDD交換のケーブル

PS3のバックアップ作業と復元作業に使うケーブルは何を使えばよいのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PS3内蔵HDD ー USBケーブル - PCの内蔵HDD         (バックアップ作業)         PS3のHDDを新しいHDDと取り替えてから、  PCの内蔵HDD ー USBケーブル ーPS3の内蔵HDD        (復元作業・コピー) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ↑のときに使うケーブルのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

>それが可能でないならば、おっしゃるようにHDDケースにPCのHDDを入れてバックアップしてからのリストアをしたいと思います。 PCの知識が乏しいならこの方法はお勧めしません。 一番の難点はお使いのWindowsがXPなのでHDDがFAT32形式ではなく、NTFS形式になっているはずだからです。 この難点を解決できる手段があるならもう少しフォローできるかと思います。 そうでないならUSBマスストレージ機器を使うしかありません。 ただ、PS Networkからダウンロードしてきたようなものは新HDDに交換してからダウンロードしなおせば良いでしょうし、パッケージソフトのインストール物も同様にバックアップする必要は無いでしょう。 そうやってバックアップするまでも無いものを削っていけば3千円位で買えるUSBメモリーで十分になるかもしれません。

taoruouji
質問者

お礼

USBメモリーでしたね。 10GBのUSBメモリーだとどのくらいなんでしょうか?

taoruouji
質問者

補足

2回目のご回答ありがとうございます。 やはり、外付けHDDを買うことにします。 3千円程度のものとありますが、それは何GBのHDDですか? 探してもそこまで安い外付けHDDは見当たりませんでした。 一応、削りまくれば最低8GB、最高15GBのHDDで大丈夫そうです。 確認しますが、USBケーブルに関しては、何でもよいのですよね? それと、PS3に概にHDDが内蔵されている上で、外付けHDDを付けてPS3内臓HDDと共有することは可能ですか? 可能であるならば、それはUSB接続となりますか? とりあえず、必要なものをまとめると、USBケーブル、外付けHDD、取り替えるHDD でOKですよね?

その他の回答 (1)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

バックアップユーティリティを使う方法ではUSBマスストレージ機器が必要です。 具体的には外付けのUSB接続HDDやUSB接続のメモリーカードリーダー、USBメモリー等です。 コストパフォーマンスを考えるならUSB接続のHDDの方が良いでしょう。 こちらのサイトで検索できるものの内、USB接続のものは大体繋がるはずです。 http://kakaku.com/sku/pricemenu/hddsoto.htm どうしてもPCの内蔵HDDを使うならUSB接続のHDDケースを購入し、PCからHDDを引き抜いてこれに装着することです。

参考URL:
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html
taoruouji
質問者

補足

直接PS3からPCへ・・・というわけには行かないのですね。 HDDはケースは、入れるHDDの容量がいくつであっても入れることが可能ですか? HDDケースの値段の相違が気になります。 PS3のHDDは40GBで、もう27GB使っています。 取り替える予定のHDDは2.5インチの160GBです もしHDDケースが容量と値段に比例するならば、PS3のHDD取り替えてから、PS3から出したHDDをHDDケースに入れて、直接HDDケースのHDDからPS3に入っているHDDにリストアしたいと思います。 バックアップなしで可能でしょうか? それが可能でないならば、おっしゃるようにHDDケースにPCのHDDを入れてバックアップしてからのリストアをしたいと思います。 PCの型番は http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050831ax/spec.htm ↑の630LLです。 HDDが何インチか書いないので、外付けHDDが対応しているものが分りません。 ノートPCなので2.5インチだとは思いますが・・・。 また、Ultra ATA100対応で、PS3のHDDも取り替えるHDDもSerial ATA対応なので、バックアップできるかどうか・・・。 コストを考えれば、最初に言ったバックアップなしの方法が望ましいです。(HDDケースの値段が、入れるHDDの容量と値段に比例するならば) とたくさん質問してすいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう