• ベストアンサー

子離れ

こんにちは。もうすぐ四歳の息子がいるママです。 最近息子がパパにとても懐いています。 パパも子供が可愛くて仕方なく子供の事で頭がいっぱいのようです。 とても大人気なく幼稚な相談でお恥ずかしいのですが、子供がパパの方へ行ってしまうことが悲しくなってしまうのです。 子供は正直で「ママはやだ」「ママはあっちに行ってていいよ」等と言われるととても悲しくなってしまいます。 これから子供も大きくなっていき離れて行くのにこんな状態じゃ駄目だと思うのでがどうしても悲しくて涙をこらえています。 子育ての面でも私は自信がなく、子育ての事でなくても何もかも自信がなく被害妄想や自己嫌悪で落ち込みやすい私の性格に問題があるのかもしれません。 この幼稚な問題ですがどうかよいアドバイスを頂けたら嬉しいです。 こんな事で悲しくならないでもっと大きな気持ちでいたいです。 どうかアドバイス等よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mktys
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

私は3人の男の子を持つ母親です。narerukanaさんの文章を見て長男が小さかった時のことを思い出しました。長男はとにかくパパが大好きでママいらず?って感じでした。車で3人で出掛ててちょっとした買い物するためにパパだけが外に出ると大泣き!仕方なくママが代わりに行くとピタッと泣き止む。本当に辛いやら悲しいやらで、憎たらしいとさえ思ったこともありました。もちろん愛おしくて目に入れても痛くない存在でしたし長男の時(その当時は)は手を上げた事は一度もありませんでした。何度も「ママはいらないみたい。もう自分には母親の自信がない」と泣きながら母や姉に相談した事もありました。 その長男がガラリと変わったのが幼稚園に入ってからです。今までママと離れたことがなかったのに初めて離れ離れになったことでママの大切さに気づいたようでした。その日から幼稚園に送りに行くと「ママ~、ママ~、ママがいい」って!涙が出るほど嬉しくてギュ~っと抱きしめて「すぐ迎えに来るからね」泣く泣く帰った事を思い出します。 今その長男は小学校一年生。ママ思いのやさしい子に成長!今でも寝るときはママの隣を競っていますよ(笑)それに安心してください。二人目が生まれるとママの奪い合いが始まります。逆にパパの所に行っててよ~。ってなりますよ(笑)しかも二人目より三人目はストーカーばりのママっ子でトイレにすらついてきます。今やパパが一人ぼっちで可哀想です。だから、narerukanaさん気を落とさないで!息子さんは絶対ママの事が大好きなはず!居て当たり前の存在でどんなことがあってもママは僕を見捨てないと子供ながらに本能で感じているのだと思います。 自分に自信が持てないのはみんなそうなんじゃないかなぁ~?母親って子供と共に成長するってよく言うけど、そのとおりだと思います。 私自身一人目より二人目、二人目より三人目になるに連れて母親としての自信がついてきましたよ。 子供って幾つになっても反抗期や色々なことで親を悩ませるもの!私も まだまだ未熟な面がたくさんあります。子供と共に成長していけたらな~と思っています!お互い子育て頑張りましょう! 長々とすみませんでした。

narerukana
質問者

お礼

同じような感情でしたね。 私も自分ではダメでどうしようもない時、憎いと思う事があります。 多分主人の愛情が子供が産まれたときから子供へ行ってしまっている事も関係しているかも知れません. パパが子供を愛している、とてもすばらしい事なのに、 子供がパパを愛している、本当に幸せな事のはずなのに、 とり残されているような、自分は必要でないような気持ちになります。 子供が母親を愛していない訳がないですよね、 そうわかっているのに・・・ 私も、今のこの経験で成長していれば良いなと思います。 まだ気持ちはなかなかプラスにいけなくてすみません。 二人目等も不安ですが今の子供の為にも作るつもりです。 回答どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#63090
noname#63090
回答No.4

うちにも3歳の男の子が一人います。 さみしいお気持ちよくわかります。 でも、男の子は仕方ないですよ。 パパに憧れ(憧れられるパパならいいじゃないですか) パパを参考にして育っていくものだと思います。 それに、大きくなってもいつまでもママべったりというのも心配ではないですか? ママ離れは仕方ないです。 私も時々息子の赤ちゃん時代を思い出しては、後ろ髪ひかれる名残惜しい気持ちでいっぱいになりますが 時の流れも仕方ないなあって思うようにしています。 息子さんが健康で元気で、楽しそうにしてるならそれでいいのではないでしょうか? ママとしか出来ない遊びや3人でしか出来ない遊びをたまにはするのも手ではないでしょうかね。 ご主人がすべての遊びを出来るわけではないと思いますし。 うちはお絵かきとか、歌や踊り、手遊び、ベビーマッサージ(赤ちゃんの時からしててその延長) などは私の分野ですね。

narerukana
質問者

お礼

今の可愛い姿も今までの可愛い甘えてくれた姿も思い出になっていくのですよね。 仕方ないですよね‥‥。 そのうち話もしてもらえなくなり、暴言を吐いたりしたりすることもあるのですものね。 寂しいですが仕方ない事ですものね。 本当にそうでなければいけないというか、仕方ない事だと思い割り切ります。 回答どうもありがとうございました!

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.3

4歳10ヶ月の息子の母親です。 男の人は子供がこのくらいの年齢になって、やっと”パパ”の役割が増えてくるのです。 それまではどうしても、ママの方がおっぱいなのどもあり比重が多いからです。 それが一緒に遊べるようになり、会話も出来るようになりパパの出番なのです。 男の子はダイナミックなパパとの遊びが嬉しかったり、日頃接触時間が少ないがゆえに、ちょっぴり甘かったり。 なのでどうしても「パパがいい!」ってゆう時期があるのです。 我が子も「駅までパパのお迎え行こうか?」と言えば喜んで出掛けますし、私の調子が悪い週末に「パパと二人でコンビにへ」っていうだけでもルンルンで浮き足立ちますもの。 そうやって、自分から少し離れてくれた時間に、ゆっくりお風呂に入らせてもらうとか、マニキュアでも塗ってみるとか、一人で1時間でもフラッと出掛けてみるとか、チャンスだと思ってください。そうすれば少しワクワクしませんか? 男の子ですもの。やっぱりパパの背中見て育って欲しい、パパのような男性に育って欲しいと思いませんか?

narerukana
質問者

お礼

そうですね、今までは私がいなくては悲しむのでいつも一緒でしたが、 パパがいれば良い様なので昨日は2人で出かけてもらい、 いつも仕事をしているのでなかなか出来ない所の掃除等が出来ました。 悲しい事は事実ですが、時間が作れる事も事実ですね。 仰る通り私のような小さい人間になって欲しくないと言うこと、 主人のようにどうどうとしてほしいのでそれでいいのだと思います。 私なんていなくていいんだと行き過ぎた考えになってしまう小さい私です。 もっと大きな気持ちを持てるようにならなくてはいけません。 子供と主人を信じるようにしたいです。 回答どうもありがとうございました!

回答No.1

心配しなくても戻ってきます。 普段母親と一緒に居る時間が長いから父親に懐くんでしょう。 父親の接し方も少し甘いのかもしれません。 「ママお留守番?」 愚息もニヤニヤしながら聞いてきます。

narerukana
質問者

お礼

そうですね~‥‥私は働いていて子供と一緒の時間は主人とそんなに変わりません。 見ていると多分男同士遊びがとても楽しいようです。でも子供を構ってくれる主人。 そしてそのパパが大好きな子供。とてもいいことなのに寂しくて泣きたくなったりするんです↓ 普段ずっと一緒にいればその方が楽でいいとか思えるのかもしれませんが、私も一緒にいれる時間が少ないので一緒にいるときは触れ合いたいのですが、 主人の方へ行ってしまって入ろうとすると駄目と子供に言われます(;_;) こんなことで傷ついている自分も情けないですがこんな幼稚な自分が嫌になります‥‥。 戻って来なくても子供が幸せならばそれでいいのに実際はブルーになってしまったり‥‥。 自分の方を向いていないと嫌なのかと自分を考えると駄目なママだと思ってしまったり。 すみません、回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A