• 締切済み

「株主優待割引」を利用して、チケットショップで購入した航空券の払戻について

nec754の回答

  • nec754
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

>実際には、チケットを払い戻したことをショップが知る方法はないと思われます。 とありますが、チケット屋自体は別としてお手元の航空券を発券した旅行代理店(航空券左下記載)には請求書にその券が払戻しをした際の請求額調整が計上されますので払戻ししたことはわかりますよ。 なのでその請請求書を見ればチケット屋も知ることはできますし、お持ちの航空券の番号からその航空券の状態(搭乗済・払戻し)や予約内容なども確認することができますので請求書を見なくても知る方法はあります。 しかし実際のところ販売した航空券全てをいちいち調べてはいないとは思いますがそこはその会社の方針やその航空券の種類等次第なのでなんとも言えませんがね・・・ >航空券の額面は20000円です。(つまり正規の大人普通運賃は40000円です) 購入額は28000円ほどでした。8000円程度が株主優待割引券の代金と考えられます。 チケットショップのサイトを見ると、キャンセルの場合は店を通してするようにと書いてあり、 払戻額は「通常、券面記載の額から手数料3000円を引いた額」となっていました。 つまりこの場合、支払額28000円に対し、17000円が返金されることになります。 とありますが、私の経験からする株主優待券の有効期間内であれば券面記載の額からではなく購入金額から手数料を引いた金額が返金されましたよ。(28000円-3000円=25000円の返金) まあ今回は使わないとしても有効期間内に再度航空券を利用予定であればご自身でJALで直接払戻し(420円の手数料)した方がお得ですね。 ただ株主優待券は利用予定はなく現金化しようとすると金券屋かオークションで売るしかないのでその金額や手間を考えると手数料3000円とそれほどかわらないかもしくは損をするのでは?って思います。逆に株主券の相場が上がれば儲けちゃうかもですが・・・

Seer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 手元の航空券を発券した旅行代理店 これは、質問文に書いた「札幌の旅行会社」のことになりますね。 こことチケットショップの関係次第ということになるでしょうか。 (同グループの会社であるとか、なんらかのコネクションがない限り、 他の会社の人間に、自社宛の請求書をそう簡単に開示するとはあまり思えないのですが…) 航空券の番号や予約番号などから、状態が確認できるというのは確かにそうですので、 ショップの方でも確認しようと思えば可能ですが、キャンセルではない予約の変更については 自分で勝手にやってください(ショップに報告は不要)、というような内容になっていましたので、 やはり航空券のその後について、いちいち確認はしていない、と考えても大丈夫でしょうか。 > 私の経験からする株主優待券の有効期間内であれば券面記載の額からではなく > 購入金額から手数料を引いた金額が返金されましたよ。(28000円-3000円=25000円の返金) これについては、はっきりとそのショップのサイトに「航空券に記載された券面額から」とありますので、 このケースならば、20000円-3000円=17000円の返金になると思われます。 今年5月でシステムが変わり、それ以前ですと25000円であった(と解釈できる)文言もありましたので、 nec754さんの場合はそれ以前の話だったのではないでしょうか? (もしくは他のチケットショップでは、まだそういうシステムになっているのかもしれませんが。 こういう業界は足並みをそろえているような印象がありますので) 実際、購入額から3000円ならば、それはそれで仕方ないかと思えたのですけどね…。 「株主優待券の分は丸儲けかよ!」と思っちゃいましたので。 #あと、質問とは直接関係ありませんが、引用文は、ご自分で書かれた文とは一行離すか、 #全ての引用行に引用符をつけたほうが、他人には読みやすいかと思いますよ。

関連するQ&A

  • JAL航空券(株主優待利用)払戻時のこと

    教えてください。 JALの航空券を会社の旅行代理店で割安に株主優待券を使って 購入しました。旅行代理店には株主優待代金を含めて カードを使って支払っていますが、 旅行代理店は、JALに対しては現金で支払っている模様です。 この航空券を払い戻しする場合、JAL窓口で現金で払い戻して 株主優待の利用の確認資料をいただけるように聞いているのですが、 この情報は会社の旅行代理店或いは そもそもの株主であった会社には どの程度伝わるものなのでしょうか? 内容を変更する際、払い戻しでないとできないことをやる為に このようなことを考えているのですが、 このような指摘な事項について、 あまり会社に詳細を関知されることを できるだけ避けたいのです。

  • JAL(日本航空)株主優待割引券って?@@

    JAL(日本航空)株主優待割引券って? JAL(日本航空)株主優待割引券っていうのは全国各地に適用するものなのでしょうか? ちなみに富山から羽田まで行きたいのですが行けるのでしょうか? 空港のこといろいろおしえてください^^

  • 航空株主優待券って

    今月、飛行機に乗るため、JAL株主優待券を使用しようとも考えています。 金券ショップに行くと、8000円で販売されていました。 そもそも「株主優待券」って何でしょう? 普通運賃が半額っていうことはどういうこと? 私は羽田-伊丹を利用する予定ですが、 例えば普通運賃が22600円だったら、どういう計算になるのでしょうか? 金券ショップで株主優待券を8000円で購入した後、あとどのくらい支払いが発生するのですか? あまり得にはならないのか? 座席はいつ決まるのですか?

  • 株主優待券で航空チケット購入後、キャンセルしたら使用済みに!

    先週、航空会社Z社の株主優待券を金券ショップで購入しました。 これを利用し、旅行会社で航空チケットを購入したら、定価(得割り)で購入するよりも高くなったので、その航空チケットをキャンセルしました。 すると戻された株主優待券には「使用済み」の刻印が押されていました。 旅行会社は株主優待券としては使える!と言いましたが・・・。 さて、この「使用済み」とはんこが押された株主優待券は、金券ショップでは使える!と信用してもらえずに買ってもらえませんが、どーしたらよいのでしょうか? はんこが押された旅行会社は遠方にあるので、やりとりが面倒だしなぁ。

  • 株主特別優待の航空券について

    ある金券ショップで株主特別優待券の航空券を買いました。電話でやり取りして、配達して貰いまして、実物を見ましたら気になることがありました。電話ではその券は22000円と言われその額を払いました。券には12700円「ご搭乗の便の適用運賃と本券の運賃に差がある場合は差額調整が必要です」と書かれてます。これはまた搭乗の際にお金を払わないといけないのでしょうか。ちょっと気になります。

  • 株主優待券の使い方について

    JALの普通運賃が片道40000円で、株主割引が20000円、先得割引が21000円だったとします。 金券ショップで株主優待券を5000円で購入したとすると、私が全部で払う金額は25000円という 計算であっていますか。 予約した日?を入れて3日以内に優待券のナンバーを入力しないといけないと聞きました。 早く席を予約しないと売り切れてしまいますし、先得割引にしようか迷っています。 ほぼ当日に特定の飛行機に乗る可能性が高いなら先得割引の方が良いですか。 先得割引は株主割引と比べてデメリットが多いでしょうか。 ちなみに株主割引で予約した場合、代金は当日空港で払えばいいのでしょうか。 色々サイトを見てもいまいち理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • スカイネットアジア航空の株主優待券について

    熊本→羽田に行くのに、スカイネットアジア航空の株主優待券を使って予約をとろうとしているのですが、 チケットショップに行っても、ANAやJALはよく見かけるのですが、SNAの株主優待券は見当たりません。 どこのチケットショップで売ってるかどなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか? 愛知県に住んでいるのですが、遠方の場合は通販可能な所がいいです。 宜しくお願いいたします(。≧∩≦。)

  • 株主優待券について

    つまらない質問ですみません。 JALやANAの株主優待券って50%OFFのようですが、 これは、通常の正規運賃からってことですよね。 (割引したあとからではないですよね) ということは、割引は普段でも結構あると思うので、 たとえば、1000株買って株主優待で得をしよう としても、あまりウマミは無いように思いますが、 どうでしょうか? たとえば、盆・正月も使えるので、その時は得、とか メリットがあるのでしょうか? (株主優待はあくまでおまけ?)

  • (航空券)早割チケットと株主優待

    6月下旬に家族5人(大人2名、小学生2名、幼児1名)でセントレア→沖縄へ行きたいと思っています。 旅行会社のツアーではなく、航空券もホテルも個人で手配したいと思っています。 そこでANAもJALの早割チケットや株主優待(金券ショップやオークションで購入)について教えてください。 (1)早割チケットは予約した時点からキャンセル料(50%)が発生しますか? (2)株主優待券の有効期限が5月31日の場合、5月31日までに予約と支払が完了していたら6月搭乗でもOKということでしょうか? (3)またその場合、予定変更で旅行が翌月に延期になった場合も、手数料なしで変更可能なのでしょうか?

  • 航空券購入で

    ANAでもJALでもいいのですが 僕は航空券を購入するのに いつも株主優待券をつかって購入していました。 ところが、ANAでいう特割とか旅割など 割引運賃なるものがでて 優待券は意味をなさないと感じてるのですが 優待券をもつメリットが他にもあるのでしょうか? 割引運賃で探した方が飛行機を安く乗るには 一番最良なんでしょうか? または他にもこんな方法がありますよ?というのがありましたら 教えて頂けないでしょうか?