• 締切済み

Yahooケータイの登録

とても初歩的な質問でごめんなさい。 2つ質問があります。どなたか教えて下さい。 SNSの「Yahoo!Days」をやりたくて、Yahooケータイの 携帯登録をしようと思っているのですが、(招待してくれるつてがないので)これに登録すると、いつもログイン状態、というのは ずっとパケット代が課金されてる…?ということですか?? YahooDaysは登録したらPCだけでしたいと思っているので それ以外のサービスはするつもりはないのですが、 料金がどれくらいかかるのかが心配です。 質問2つ目(>_<) 携帯でYahooの例えば同じページを開いていると、その間って 料金がかかってるのですか? それともページを進むごとに課金するのでしょうか…? ホントに初歩的な質問ですいません。 ご面倒でしょうが、どなたかよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

パケット代は通信をしないと掛かりません。ですから、同じページを見ている間は掛からずに次のページにリンクで移動したときには掛かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.1

「いつもログインしている状態」というのは、 YahooのID、パスワードを入力しなくても個人用のページが開く ということです。 (パソコンのYahooでも、「パスワードを保存する」にチェックを入れると次回から入力しなくてもいいですね) 開いていなければパケット代はかかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Yahooケータイって・・

    初歩的な質問で恐縮ですが。ソフトバンクのYahooケータイって接続するとパケット料は掛かるんでしょうか??料金は無料と言う人も居るのですが教えてください!

  • ヤフーオークションの登録で…

    プレミアム会員の登録ができません。 『ガイドライン』で『Yahoo!プレミアム会員規約とYahoo!オークションガイドラインに同意する』で『次へ』をクリックしても『ページを表示できません』となります。 サーバーが混雑しているだけかなと思い、いろいろ時間帯をずらしてやってみたのですができません。 ヤフーウォレットの登録の時も同じようになったので携帯電話からアクセスしてみるとページも開き、登録もできたのですが…プレミアム会員は携帯からは登録できないみたいだし…困っています。 パソ初心者です。よろしくお願いします。

  • ヤフー登録?

    自分の所属するサークルのホームページを先日Yahooへサイトの登録を新規登録申し込み(無料)を http://add.yahoo.co.jp/bin/business のページから申請しました。無料での登録は現在ではなかなか難しいと聞いていましたが、この度Yahooで検索するとヒットするようになりました。 ただ上記のページから「サイトがすでに登録されているかどうかを確認・・・」で確認したら「現時点ではYahoo! JAPANのカテゴリに登録されていません。」となっています。検索でヒットするようになり嬉しいのですが不思議に思っています。詳しい方おられましたら教えてください。 ちなみにジオシティーズを使ってます。

  • ヤフープレミアム会員の無料登録の仕方

    すでにヤフーBBに登録しています。 現在キャンペーンで10月までヤフーオークションを無料で楽しめるということですので ヤフーのプレミアム会員にはいりたいのですが。 「Yahoo! BBにお申し込みをされていないか、Yahoo! BBに登録されているYahoo! JAPAN IDとは異なったYahoo! JAPAN IDでログインされています。」 ((このYahoo! JAPAN IDは Yahoo!BB未登録ID Yahoo!ウォレット未登録ID です) ってでてきちゃうんです。 無料でIDを登録するにはどうすればいいのでしょうか? 落札だけとりあえずしたいのがあったのですが、ヤフーオークションは落札だけなら無料ですか?

  • yahoo カテゴリーへ登録とSEO

    初歩的な質問で申し訳ありません。 ページを立ち上げたばかりで、相互リンクをしようと思うのですが、ヤフーカテゴリーに登録していることを条件としている方も多く、商用として5万円払うべきか悩んでいます。 下記の質問へのご回答をお願いいたします。 (質問1) 現在、自分のサイトを非商用としてヤフーに申請しています。ヤフーで検索すればトップページのみヒットするのですが、申請が通った(=登録された)ということなのでしょうか? (質問2) ヤフーに非商用として登録したサイトは、ヤフーカテゴリーに登録されたことになるのでしょうか? ぜひともよろしくお願いいたします。

  • SNSの登録に必要な携帯アドレスについて、教えてください。

    あるSNSに登録したいのですが、そのSNSが日本の携帯電話のアドレスを持っていないと登録できないようなんです。 私は現在海外に留学中のため、日本の携帯電話を持っていません。こちらの携帯電話(iPhoneを使っています)はありますが、日本のような携帯個々のドメインのアドレスは割り振られていないため、登録したくても登録できない状態です。 日本の友達に招待されているため、どうしても登録したいのですが、なにか方法はないでしょうか? 登録をあきらめるしかないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ヤフーにログインできない。

    ついさっきまでログイン出来たヤフージャパンに、なぜか急にログイン出来なくなりました…。 ログインしようとすると「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。 IDが必要な場合は新たに取得してください。」と出て、それを是正するページ(ヤフージャパンID登録フォーム)へたどり着くと携帯電話番号を入力しないとなりませんので入力すると「Yahoo! JAPANの利用規約に反する行為を確認したため、この携帯電話番号は利用できません。」と出てその後が何も出来ません。 チャットポッドで質問して「お応えできません」となり八方塞がり状態で困っております。 どうしたら元に戻るかどなたか教えて下さいませ。 (メールアドレスを2つ持とうとすると、そのような状況になるという話を見ましたが、@yahoo.co.jpで1つ、@ymail.comで1つづつは持っていますが、これまでは普通にログイン出来てました。)

  • 2つ目のヤフーIDの取得ができません!

    2つ目のヤフーIDを下記の方法で取得しようとしています。 新規ID取得する前に、 ①既存のヤフーID+SNS確認コードを入力してログイン ②登録情報画面から「ログインとセキュリティ」にアクセス ③ログイン方法を「SMS認証」から「パスワード方式」に変更 ④ヤフー新規IDを同じ携帯番号を入力して取得。 しかし、 ③の『ログイン方法を「SMS認証」から「パスワード方式」に変更』で、確認コードでログイン(SMS)の「設定する」へ進み、 ↓ 「SNS認証でログイン」を「利用しない」にチェックを入れようとしたら、そもそも携帯番号が未設定でした。 しかし、既存のアカウントをログインするときは、携帯番号を入力し届いたSNS認証番号でログインします。 これを無視して、新規ID取得しようと同じ携帯番号を入力すると、 『入力した携帯番号は、既に別のIDに設定されています。設定を解除して個から登録しようとIDに使用しますか(別のIDにログインできなくなる場合があります)』 のメッセージが表示されるので、取得できません。 携帯番号が未設定なのに、『すでに設定されている』や、なぜSNS認証が届くのかわかりません。 2つ目のIDが取得できずに、困っています。 お分かりになられる方がいらっしゃったら、アドバイスを頂けると非常に助かります。 ちなみに、スマート設定などはしていません。

  • ヤフー登録メールアドレスについて。

    はじめまして。初歩的なことを質問しますが、 よろしくお願いします。 さきほど、ヤフオクで出品をしてヤフーから 送られてくる(登録したアドレスに)メールを 待ってるのですが、一向に来ません。 ヤフーで登録情報を見て、登録メールアドレスを 確認しましたら、現在使用しているアドレスに なっていました。(確認済みと出ていました) また、さきほどこちらの OKWAVE さん を登録したら、ちゃんと登録確認のメールが送られて 来ました。念のために、もう一度ヤフーに メールアドレスを登録しなおしましたが。 来ませんでした。 なんで来ないのでしょう? 商品が落札されたら、取引ナビの連絡も来ないのでは 出品者としては・・(まぁ、ヤフオクにログインすれば 見れるのは見れますが)不便です。 こういう場合どうしたらいいのでしょう? わかる方教えてください。

  • yahooオークションの登録」

    表記オークションのID登録をしようとしましたが、YAHOO JAPAN IDの取得画面をクリックすると全く登録画面が出てきません。タグには登録画面を表示したようになってますが、画面は真っ白のままです。画面左下には「ページが表示されました」と出ています。 YAHOO問い合わせ先もわからずどなたかご存知あれば教えてください。 買いたいものがあるのですが、全くログインできません よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON PX-M650Fでメールの添付書類やネットの地図を印刷できない問題が発生しています。
  • 以前は印刷できていたが、今年に入ってから印刷ができなくなってしまいました。
  • 対処法を教えてください。
回答を見る