• 締切済み

word脚注の書式を変更したいのですが

kiki7の回答

  • kiki7
  • ベストアンサー率62% (177/283)
回答No.1

書式メニューの[スタイル]を選択します。 スタイル名から「文末脚注文字列」を選択し、[変更]ボタンをクリックします。 次に[スタイルの変更]ダイアログボックスの[書式]ボタンを押し、[段落]を選択し、行間隔などを指定します。こんな説明で分かりますか?

hanealico
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 教えていただいたのとは違う方法で文字数&行数変えることができました。 ごめんなさ~い。 でもありがとうございました。 チャレンジしてみますね!

関連するQ&A

  • Microsoft Office Word (論文)/文末脚注の書式についてです。

    こんにちは。 現在、ワード(XPです)にて論文を作成しております。 文末脚注の書式設定に関して分からない点が出て参りましたので質問致しました。。。。。 挿入から文末脚注を付ける訳ですが、その書式を(一)、(二)、(三)のようにしたいのですが、実際にやってみると11からはそのまま11、12と続いてしまいます。 (一一)、(一二)と統一させたいのですが、選べる書式設定の中にありそうもなく、困っております。 自分で一つずつ逐一、括弧を付けていくとズレが生じますし、どうしたものかと思案しております。 ワードの設定にお詳しい方がいらっしゃいましたら、お時間のある時に御回答よろしくお願い申し上げます。

  • WORDの脚注を削除したいのですが

    WORDの脚注が何の文字も設定されていない部分についており、文末脚注を削除しても、改行だけが残ってしまいます。この文中の脚注を削除することは可能でしょうか・・・。

  • ワードの文末脚注

    ワードを使っていて文末脚注を付けたのですが、フォントや行間が揃わず、どこで設定してもうまくいきません。頭の数字も大きくなってしまいました。(恐らく原因は書式のコピー)何か

  • ワードの脚注を使い分ける

    ワード2002で10ページ程のレジュメを作成しているのですが、脚注の形式を使い分けられずに困っています。 文章全体の脚注には「1.2.3.」という数字を使っています。 そして、数名での発表なので、冒頭部の名前に「†.‡.」を使って所属や連絡先を示したいのですが、片方を変更すると両方変わってしまうのです。 セクションを設け、文末脚注の機能を使ってみたのですが、文書中に脚注が入ってしまいました。 説明しづらいのですが、 (1)ページ構成を変更しないまま (2)ページの下部に (3)複数の脚注を使い分け (4)適切な番号で 脚注を付ける方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さらないでしょうか?

  • ワードの文末脚注のまとめ方(5,6,7 ⇒ 5-8)

    Word2002を使用しているのですが、文末脚注について質問です。 文章中に脚注をつけると、1, 2, 3と順番についていきますが、 1~3や1-3のようにまとめることは可能でしょうか? また、以降は4, 5, 6と脚注が通常通りつけれますでしょうか? 大変困っています。 どうかご指導よろしくお願い致します。

  • word の脚注の境界線

    word文書で、文末脚注を挿入しています。 標準では脚注の境界線が、一番左から4分の1程度のところまでのびていると思うのですが、 いつからか、それが真ん中あたりから、同じ長さ分あることになっています。 どなたか訂正方法をご存知の方がおられましたら、迅速に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • Wordの文章を一太郎に読み込んだが、完全に一太郎の形式に変更出来ない

    Wordの文章を一太郎に読み込んだが、完全に一太郎の形式に変更出来ない。 Wordの文章を一太郎2008で読み込み、「文字数」「行数」を変更したいので、 「書式」-「文書スタイル」から、「文字設定」の項目で「字数・行数を優先する」を設定しました。 しかし、「行数」の設定を変えても「行数」が変化しません。 設定に問題が有ると思いますが、「Help」での探し方もよく解りません。 技術的に詳しくありませんので、よろしく御願いいたします。

  • 「ワード2010」の書式設定について

    「ワード2010」の書式設定の仕方について教えてください。一行の文字数とかページの行数を指定する方法がわかりません。初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • wordの脚注の文字サイズについて

    word2007を使っています。 以前に使っていたwordでは、脚注の文字が自然と小さくなっていたのですが、こんどのwordでは本文と同じ大きさになってしまいます。 どうすれば脚注の文字サイズを変更できるでしょうか。 分かる方いましたら教えてください。

  • WORDの書式設定

    WORDの書式設定について教えてください。 サイズはA4縦で、ユーザー設定の余白を左25mm、上下と右を20mmに設定しました。 文字数を43、行数を42に設定しました。 フォントはMSゴシック、サイズは12で設定したのですが、文字数は43文字になるのですが、行数が、設定の半分の21行にしかならず、行間が大きく開いてしまいます。(>_<) 原因と修正の仕方を教えてください。