• ベストアンサー

新幹線を除外して検索できる路線サイト

路線検索で、新幹線を除外して検索できるサイトはないでしょうか? 以前は、駅探では新幹線を除外できた気がしたのですが、今はできないようです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

私は下記のサイトを利用しています。 18きっぷの時期や特別な乗車券を使うときに重宝します。 http://www.hyperdia.com/hyperWeb/ http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi

bonobonox
質問者

お礼

迅速にご回答頂き、ありがとうございました。 ハイパーダイヤなるものははじめて知りました。 助かります。 実は私も、18きっぷはどんな風に利用できるのだろうと思ったのをきっかけに、質問させて頂いた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.3

Yahooの路線検索で「有料特急を利用する」のチェックをはずせば、新幹線除外できると思います。 他の有料の特急も除外されますけど。 これではダメでしょうか?

bonobonox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Yahooは新幹線除外はできないんです。 ちょっと不便ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  http://www.ekikara.jp/top.htm 駅から時刻表 愛用してます  

bonobonox
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 実は、このサイトは知っていたのですが、時刻表としてしか使ったことがなく、宝の持ち腐れでした。 教えていただき助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 路線検索で、新幹線が除外できないサイトが多いのは何故ですか?

    Yahoo!路線 などの路線経路探索サイトでは、オプションとして「有料特急を利用しない」を選択できます。 しかしそのようなサイトの多くで、このオプションを選択しても『新幹線』の利用は除外できません。 現にOKWaveでも、「新幹線も使わない経路を探すには?」という質問が多く有ります。 そこで気になって仕方無いのが、”なぜ”新幹線を除外できないサイトが多いのか、です。 新幹線を除外できるサイトが有るということは、技術的にはできるはず。 しかも、新幹線除外検索の需要は多い。 とくれば、Yahoo!ほどの大手サイトならばすぐにでも 「□ 新幹線を除外して検索する」 というチェック項目を作っても良いはずです。 それをしないのには、どういう理由があるのでしょうか? どなたか、路線探索の内部事情に詳しいかた、教えて下さいっ!

  • 新幹線を除外できる、乗り換え案内のHP教えて下さい。

    こんばんは。 新幹線には乗らず、時間をかけても運賃を安くしたいです。 今使っているYahoo!路線情報は、検索結果から新幹線を除外できません。http://transit.yahoo.co.jp/ ・無料 ・新幹線を除外できる の条件を満たす、乗り換え案内のHPを教えて下さい。

  • 賢い路線検索サイトはありますか?

    賢い路線検索サイトはありますか? 普段、Yahooの路線検索をよく使います。 ほとんどが首都圏内の移動のためです。 例えば、羽田空港に行く時は、モノレールの羽田空港と京急の羽田空港は 別々に検索してます。(しなければなりません。たぶん。) それ以外でも、 家の近くに(徒歩10分圏内とか)3つぐらいの違う路線の駅があって、 目的地付近にも同じように複数の駅があるとめんどくさいです。 場合によっては最寄り駅じゃなくて5分歩くけど、こっちの方が早いとか安いとか あると思います。 こういうことも考慮に入れて検索する路線の検索サイトってありますか? もしくは、路線の走りを一通り覚えてあたりを付けるしかないとしたら、 覚えるのに適したサイトや本があったら教えてください。

  • ネットの路線検索で新幹線を使わずに検索

    近場に仕事で訪問するのですが、会社に規約上 近いので新幹線は使えません。 ただ、YAHOOで路線検索すると、新幹線を使った場合の 乗換時刻しか表示されません。 新幹線抜きで検索したいのですが、どうすればいいですか? YAHOO以外でも検索サイトがあればそこを使いたいと思ってます。 (新幹線抜きで表示されればですが・・・)

  • 教えて頂いた検索結果の出るサイトはどこですか?

    お忙しい所、回答いただきありがとうございました。 ご回答いただいた、検索結果がどのサイトで出るのか分かりません。 ナビタイム 駅探 グーグル Yahoo!路線図情報 で検索したところ出来ませんでした。 もしよろしければ、ぜひ教えて頂けると嬉しいですよろしくお願いします。

  • 新幹線の全国板の路線図というのはありますか?

    新幹線の路線別の路線図は検索で探せましたが、 全国の路線を一覧できる路線図はありますか? 全ての停車駅が載っていなくてもかまいません。 日本で現在開通している新幹線の路線とその始発駅と 終着駅が最低限載っている路線図はありますか?

  • 路線検索について

    ある場所へ行きたく、インターネット上の路線サービスのサイトで調べているのですが、目的地がある程度遠いためかどうしても新幹線を利用してしまう行き方しか表示されません。検索の条件にも「新幹線を利用しない」というような項目もありませんし、どうしたらいいのでしょう。

  • マップで検索できる路線情報サイト

    いま、製品版の駅すぱあとを使っているのですが 3000円程度の費用がかかるため、無料で検索ができる路線情報サイトを利用したいと考えています。 いくつかweb上の路線情報サイトを調べてみたのですが、 製品版の駅すぱあとだとマップ上で駅を選択して、 指定した駅から、指定した駅までの時間、料金を調べることができることができるのに対し、 web上の路線情報サイトだと 駅名を直接入力するか、路線名から入力する必要があり、 既に路線図を把握しているような場所だと良いのですが はじめての場所だとピンポイントに行きたい駅を指定する必要があるため不便です。 製品版の駅すぱあとのようにマップ上で駅名を選択できるwebサイトがあれば 教えてください。

  • 路線検索

    ないと思いますが、特定の住所から住所への路線検索みたいなサイトはないでしょうか?。各種路線検索機能ですと、駅名と駅名を入力するわけですが、それだと「実は5分歩けば日本橋じゃなく東京駅で降りれば早い」などの「隠れたルート」が発見できません。都内は歩ける範囲にたくさん駅があるケースが多々あるので、検索する前にどの駅を選択するかを自分で経験値で考えないといけません。いかがでしょうか。

  • インターネット上でのローカル線の路線検索!

    ヤフーの路線検索で例えば、秋葉原から新横浜へ検索すると、秋葉原→東京→新横浜(新幹線)というかたちになります。 新幹線でなく、普通の急行料金かからない形で検索したいのですが、Yahoo路線ではそういう検索ができないのでしょうか。なにかそれ以外の路線検索で急行料金かからない路線を検索するサイトはないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。