• ベストアンサー

妊娠初期・旅行に行っていいですか?

isa0228の回答

  • ベストアンサー
  • isa0228
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

こんにちは。妊娠13週の妊婦です。 私は妊娠初期の7週の時に車で4時間程度のところへ 1歳8か月の子供を連れて旅行へ行きました。 やはり初期だし心配だったけど、上の子とどうしても家族旅行がしたかったので悩んだけど行っちゃいました。 私の場合はつわりはあまりなく、体調も良かったので、 無理しない程度に休みながらを心がけました。 検診の時まで不安だったけど、何事もなく妊娠経過は順調です。 けど、帰ってきてから2日間寒かったのもあり体調を崩してしまいました。何事もなかったから後悔はしてないけれど、妊娠経過は人それぞれ違いますものね。 質問者様が後悔のないように考えていい答えが出せるといいですね。

関連するQ&A

  • 妊娠初期症状はないのですが・・・

    生理が1週間程遅れています。 排卵日付近に仲良くしました。  前回は1月27日に始まり、周期は28日~32日くらいです。 妊娠の初期症状のようなものは一切なく、基礎体温も付けていなかったので何ともいえませんが、できていればいいなって思ってます。 初期症状がないので妊娠の可能性は低いのでしょうか?

  • 妊娠したい…

    こんにちは。 いつもこちらで勉強させて頂いております。 今期の基礎体温がいつもと少し違う気がしてモヤモヤしています。 ちゃんと排卵しているのか、無排卵だったのか、もしかして妊娠しているのか…。 こんな体温でも妊娠している可能性はあるのでしょうか? いつ頃排卵していると思われますか? グラフもあるので合わせて見てみて下さい。 ●←生理 ☆←仲良し(膣内射精) 3/05 36.16 ● 3/06 36.06 ● 3/07 36.19 ● 3/08 36.16 ● 3/09 36.31 ● 3/10 36.27 3/11 36.09 3/12 36.02 ☆ 3/13 36.24 ☆ 3/14 36.22 ☆ 3/15 36.25 3/16 36.02 3/17 36.21 3/18 36.24 3/19 36.14 3/20 36.29 3/21 36.22 3/22 36.20 3/23 36.38 3/24 36.19 3/25 36.17 3/26 35.97 3/27 36.12 3/28 35.83 ☆ 3/29 36.24 3/30 36.08 3/31 36.33 4/01 36.47 排卵痛? 4/02 36.50 排卵痛? 4/03 36.51 4/04 36.24 4/05 36.23 4/06 36.14 4/07 36.26 4/08 36.37 4/09 36.17 4/10 36.39 4/11 36.24 4/12 36.26 宜しくお願い致します。

  • 妊娠初期に出血

    1月26日が最終生理でした。生理周期は28日と36日とすごく不順ではあるのですが今回は28日の月で基礎体温を計っていて2月6日に体温が下がりました。2月5日に仲良くしたので妊娠の可能性があると思いました。その日から体温が上がっていったのですが13日に下がりこの日が排卵日の可能性もあるなとも思ったけど5日に仲良くしてからは一回もしていないので13日が排卵日なら妊娠の可能性はないと思っていたのですが3月にはいり生理がこなかったので検診に行くと妊娠していました。しかし3月15日に茶色のおりものがでて検診すると少し小さい気はするけど心臓は動いているようですと言われました。そして6週目と言われました。排卵日が早かったので7週目くらいだと思っていたのに小さかったので6週目と言われた気がします。私が行っている病院は機械はなにもかも古いのですがエコーでは少し見えにくそうであそこにカメラを入れてそれで胎嚢は発見できたのですが心臓の音は聞かせてくれずとても不安ですし写真をくれたのですが0.47cmと書かれてしました。排卵日推測日は2月14日とも書かれており一週間ずれています。私の基礎体温が正しければ2月6日が排卵日なのですがやはり排卵日からすると育ってないと思いますか?今日も不正出血があったのでかなり不安です。

  • 妊娠初期の基礎体温について。

    こんにちは。妊娠の初期症状についてしつもんです。 妊娠初期の基礎体温は16週から20週高温期と聞きましたが本当でしょうか?? 私は妊娠の可能性を疑っているのですが生理予定日から10週たっていますが、高温期ではなく、36度から36度5分の間です。 そのようなこともあるんでようか?? 教えてください。

  • 妊娠初期の基礎体温

    もうすぐ7週心拍の確認前の妊娠初期です。 夜は11時位に寝て、毎朝6時に基礎体温を 測っているのですが、このところいつも36.7~8です。 ですが、7時まで寝て再度測った時はいつも36.9くらいに上がっています。 一応高温期の範囲内だとは思うのですが、 いったいどの時間のものを「基礎体温」とするのでしょうか? また妊娠したら基礎体温はいつまで測るべきなのでしょうか?

  • 妊娠初期の腰痛

    先日、病院で妊娠が発覚しました。 今、2ヶ月(4週と3日)です。こんなに早く妊娠が発覚するとは思わなく、妊娠と言われた今も、信じられなくて毎日基礎体温を測っています。こんなに早く判定ってでるのかな~??  それと最近、腰痛がひどくて悩んでいます。 デスクワークなんですが今までは痛くなる事はなかったんですが、今は腰が重いような感じで。これは妊娠の症状なんでしょうか??分かる方回答お願いします。

  • 妊娠初期の基礎体温

    同じような質問になって申し訳ありません。 現在妊娠4W4Dです。過去、胞状奇胎、稽留流産を経験しておりかなりナーバスになっています。 妊娠14週頃までは基礎体温は高温がつづくとのことですが、どのくらいの体温に下がってしまったら流産の可能性があるのでしょうか? やはり普段自分がつけている基礎体温の低温期の体温くらいでしょうか?それとも前日より0.3くらい下がると良くないとかでしょうか? それともうひとつ、14週までの流産のときは必ず体温は下がるものなのでしょうか? 初診が1週間後にしか予約がとれず、不安で仕方がありません。よろしくお願いします。

  • 妊娠初期症状について

    こんにちは 生理前の妊娠初期症状について教えてください。 7月22日に生理が始まり8月3日に仲良ししました。 排卵日はだいたい生理後2週間目くらいなんですが・・・ 先週くらいから体の熱っぽさ、何もしてないのに急なめまい、動悸、 一番気になっているのが排卵予定日くらいからずっと続いているおりものです。 量は多くはないのですが・・・ 排卵予定日と仲良しした期間が1週間ほどあいてるので 頑張って精子が生きてくれていれば妊娠の可能性もあるのかなぁ・・ なんて期待しています。 基礎体温を付けてなかったので判断が難しいのですが。 もうすぐ生理予定日なんですがソワソワしてしまって! どなたか同じような症状で生理前に陽性反応が出た、もしくは 生理予定日過ぎてから妊娠が発覚された方がいたら教えてください!

  • 妊娠初期の茶色いおりもの

    今、妊娠6週5日だと思います。 5週目に初診したのですが、何も確認できず、7週目になる明後日に2回目の受診予定です。 6週目に入った頃から、少量ですがサラサラとした感じの茶色いおりもののようなものが続いています。 初診のときお医者様に 「初期の頃は茶色いおりもののようなものが出ることがありますが、よくあることなので心配しないで下さい」 と言われました。 つわりは全くありません。 下腹部痛などもあまり無く、たまにチクチクするぐらいです。 私の行った産婦人科は完全予約制で結構人気のあるところなので、急には受診できないと思います・・・。 体温も下がること無く高温をキープしているし、大丈夫だと信じてはいるのですが・・・ 病院に行かなければ何も分からないのは百も承知なのですが、流産の可能性ってありますかね?

  • 妊娠初期の体温

    初めまして。 生理が遅れていたので5月10日に市販の検査薬を使い、陽性反応が出ました。 主人も妊娠を喜んでくれています。 その後、17日に病院に行ったところ妊娠5週と4日目だという診断を受けました。 子宮外妊娠ではないけれど、まだ心拍は確認できない状態なので、2週間後くらいにまた再来して欲しいと言われています。 ここまでは良いのですが、二つほど心配な点があります。 一つは、妊娠発覚頃に体温を計った時も、現在も体温が平熱とあまり変わらないこと。 基礎体温をつけていたわけではないので、詳しくはわからないのですが、いろんな本やサイトを見ても高温期が続くとか微熱が続くとか書いてあるので心配です。 もう一つは、病院で一瞬3週目と勘違いされたくらい、 5週目にしては小さいといわれたこと。 特に、体温のほうが気になっています。 もしかしたらもう成長を止めてしまったのかもしれないとか、流産なのかもしれないとか不安がいっぱいです。 妊娠していても、体温が高温にならないことはあるのでしょうか。 どなたか、教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう