• ベストアンサー

記憶の効率化

記憶力を上げるにはどうすればいいのでしょうか? やっぱり生まれつきなのでしょうか?

noname#50499
noname#50499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyosen
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.1

こんにちは  何かの参考になればと思ってお話いたします。 1 記憶は6回目の反復まではゆるい上昇カーブしか描かないが7回目からは急激に上昇するという実験結果がある。 2 機械的暗記をするのであれば、リラックスして脳にα波が出ている時にすると効果がある。(お風呂とか、トイレ、散歩しながら?を含む) 3 丸暗記をするのであれば、寝る前に行うのがよい。丸暗記した次の瞬間に違う勉強を行うと、終了時の記憶残量が50%以下に急降下する。 4 ただ読むよりは、声に出す、聞く、書く等いくつかの作業を合わせて、できるだけ多くの感覚器官を導入して記憶にのぞむ。 5 有名な哲学者のデカルトは記憶力が弱いのがコンプレックスだったが、その事で帰納法的発想をもちいて記憶を補った。関連付けを徹底的に行って勉強する。 6 最後に・・・学んで記憶できないような勉強は、自分にとって必要とされていないと脳に判断されているということ。本当に必要だと思っていたらどんな勉強であっても忘れたくても、忘れられない。(特に失恋の教訓とかはその良い例??) (上記の内容は昔のことで出典がハッキリしませんのご了承下さい。) 「記憶力」の良し悪しはありますが、訓練と反復回数ですべて帳消しに出来ますよ。それに「記憶力」と「頭の良さ」は必ずしも「=」ではありません。 がんばってくださいね。  

その他の回答 (1)

  • zettsei
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.2

月並みですが やっぱり地道な努力だと思います

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0046.html

関連するQ&A

  • 記憶力の活用法

    私は生まれつきの病気で最近まで人とほぼ関われず生活してきました。 しかし最近知り合った人などによく記憶力がいいと言われます。 言われてみると一度見たものなどでも覚えようと思ったことなど忘れることがほぼありません。(例、本を読んでも何Pの何列目にまでは覚えてないけど文章自体はほぼ全部覚えてるという感じ) 私自身記憶がいいとはあまり思ったことが無いのですが記憶力が良かったらなにに役立ちますか? 何か生み出せるわけではないので趣味程度にしか役立たないと思います

  • 色覚異常の原因は何か、生まれつきか、記憶にあるのか

    色覚異常、つまり色盲の原因はどこにあるのでしょうか。 そして、色盲の人は生まれつきだけで子供から大人からという 人はいないのか。そして生まれつきだけじゃなかった場合、後 から色盲になった(例えば赤色が判別できない)とき、記憶には 赤色がどんな色だったかは残っているのでしょうか。 お手数かけますが、教えてくれると助かります!

  • SEの方にお伺いします。効率的な作業は記憶がよくなりますか?

    今までは仕事場で、非効率に作業してると覚えてる時間が多いので、記憶力に負担がかかり頭が痛かったのですが、効率的に作業をするようになり、覚えてる時間が少ない分、楽になりました。 やはり、効率的な作業のおかげなのか?とも思いますが、自分では検証できないので何とも言えないのが本音です。効率性というのは記憶力に影響があるのでしょうか? 日常でも効率性を活かそうと思いますが、日常でも効率的な作業を活かしてることなどあれば教えて下さい。

  • 1ヶ月で 効率の良い暗記方法 長期記憶

    約1ヵ月後に試験を控えています。 それまでにいろいろな文章を暗記しないといけません。 (B5ページ数にして2ページ×90個、そのうち50個は短期記憶で暗記済。残りも短期記憶なら暗記できます) 今はほとんどが短期記憶のみで、1日8個覚えて寝たら、その前のものはソラで言えないような状況です。 そこで、長期記憶とするために効率的な暗記方法、主に繰り返しの頻度について質問です。 長期記憶を作るには、3日後、2週間後、1ヵ月後、3ヵ月後、など、どんどん伸ばして行くのがいいと聞きました。 長期記憶とまでは行かなくても、1ヵ月後に最高の状態にもって行くためには、どの程度の頻度で繰り返せばよいでしょうか? 勿論、すべてを毎日さらうのが理想ではあるのでしょうが、時間的に不可能なので、このくらいならいいのでは? と思われる頻度を教えてくださるとうれしいです。 (例えば、2日後に言える様なら1週間後まで繰り返さなくてもよい、4日後にもう一度繰り返す、等) そのほか、暗記に関するコツなども知りたいです。

  • 記憶について

    心理学において記憶は感覚記憶、短期記憶、長期記憶に区分されますが、それぞれ特徴を教えてください。 お願いします。

  • 記憶が消えてたり、抜けてたりします。

    何か、すぐ一年が終わってしまって。 小学生の記憶とか中学生の記憶とかいつの記憶かわからない記憶とかがまざってしまって。 でも、すごい悲しくって。 悲しいのに何があったのか覚えてなくて。 二の腕の内側に知らない傷がたくさんあります。 何時間も記憶がないときもあって困っています。 何なのでしょうか。 なにか知っている人がいたら回答お願いします。

  • 自分の記憶で一番古いのは何歳くらいの記憶ですか?

    自分の記憶で一番古いのは何歳くらいのどんな記憶ですか? 私は幼稚園に通ってた4歳ごろに歌を歌った記憶が一番古いように思います。

  • どうしても思い出せない記憶があります

    18年ぶりに好きだった人に再会しました。 そして、いろいろ話していたら思い出せない記憶がいくつ かあったのです。 その当時、すごく好きだった人で、その人に会うために 頑張ってた自分の行動や気持ちは思い出せるのに、 その人とデートをした記憶や、その人が会いに来てくれた 記憶が全くないのです。 いろいろ調べて見たら、嫌な記憶辛い過去などは忘れる事がある、 と知りましたが、私にとってむしろ覚えておきたい記憶です。 その、記憶だけない理由が知りたいと思い、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 記憶が消える?

    質問というか、アドバイス頂けたら 幸いです(>_<) 生まれて二十数年経ちますが、人生の中での記憶が途切れ途切れにありません。 変な事に1歳の時の記憶はあります。 幼稚園時の記憶もあります。 ですが、小学生時代(8歳~11歳)の記憶が殆どありません。 中高大と辛うじて記憶はありますが、ところどころ記憶がありません。 16歳、19歳の時の記憶もありません。 毎日平凡に過ごしては居ましたが、楽しくなかったわけではありません。 何十年も生きていれば記憶はなくなると言われそうですが、大きな行事などもです。 普通なら忘れないでしょ!と思う事も記憶にありません。 そして最近も、ここ2年間の記憶がありません。 時間旅行的な「気付いたら1年後だった!」とかではありません…。 そして今年の春に結婚を控えているのですが、今すごく幸せな気持ちなのに数年後にはまた記憶が消えてしまいそうで、とても悲しくなりました。 ・・・・・ 記憶がない時に人格が変わるとか何か失敗をするなどの事はありません。 毎日、一日一日の記憶はありますが、数年後に記憶がなくなる…。 あと、どう表現したら良いのかわかりませんが、十代の頃ふと鏡を見た瞬間゛自分が誰だかわからず、何故そこに居るのかもわからず、自分を見てこの人は誰だ?゛という変な現象が頻繁に起きていました。 これは二十歳を境になくなりました。 この、記憶がないに対して、記憶が強い思い出は頭で映像化できるほどリアルなものです。 大切な思い出さえ消えてしまうのはとても辛いです。そして小さな幸せをも大切に出来ないから忘れてしまうと思うと自分に悲しくなります。 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します(>_<)

  • 記憶喪失が治ったときの記憶は?

    頭脳へのショックなどで記憶喪失用になった場合、以前の記憶は文字通り再生できないと思われます。 では、その症状が何かの記憶で戻ったとしたら、記憶喪失期間の記憶はどうなるのでしょうか? 逆にそれが今度は失われる? 喪失期間のことも覚えている? それ以外? どうなのでしょうか?