• ベストアンサー

エアコンの選定についてアドバイスください

近々エアコン無しアパート(鉄骨造り4階建て4階、西側に約2M×2Mの窓あり)へ引越をする予定です。間取りは6畳+4畳+キッチン部です。6畳間をリビング、4畳間を寝室に、と想定しており、この2部屋は横にガラガラと開ける戸で仕切られています。 6畳間がベランダと面しており、そちら側に配管穴が開いています。特に夏場は2部屋をぶち抜きにし涼しい状態で寝たいと思っています。冬については寝室は寒くても構いません。 新品を購入する予定ですが、予算的に1台のみの設置で考えています。どの位の大きさ(能力)のものを購入するのが良いでしょうか?現在富士通ゼネラルのAS-E28Sあたりを候補としています。価格とおおよその対応面積で決めているだけです。細かい機能の必要はなく、冷えて暖まれば良いです。 お勧めの機種等ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

西日がどれだけ強いかにもよるんですが、あわせて10畳だから10畳用・・・というのはよく考えた方がいいかもしれません。 ウチは6畳の部屋に6畳用を購入したのですが西日が入ってくると途端にエアコンの効きが悪くなります・・・。 私も#2さんと同じく上の階なら1ランク上のクラスをオススメしますね。 ちなみに私もエアコンならダイキン派です。

eva1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 3名様ともダイキンをプッシュされていると魅力を感じますね。本命にしたいと思います。 西日についてはほぼダイレクトインです。最悪夏は6畳間に寝るという手もありますが、予算の工面も検討してみます。

その他の回答 (5)

  • siren3974
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.6

ダイキンの販売員として、家電量販店で働いている者です。 能力については、前に回答された方がたくさんいますので割愛します。 3.6kwのタイプを購入する際は、必ず「電源」を確認しましょう。 通常のコンセント(100V15A平行型)ではなく、アイエル型(100V20A)となりますので、もし、お使いになるコンセントが「平行型」の場合、コンセント交換が必要となります。 コンセント交換は「標準取付工事」には含まれていないことが一般的で、追加工事として「別途料金」が必要になるので、注意しましょう。 なお、3.6kwのNシリーズを暖房運転した際の最大電流は17.2A(アンペア)となり、契約アンペア数によっては、ブレーカーが上がってしまいます。 もし、200Vの電源が取れるアパートでしたら、4.0kwのNシリーズを検討するのも一方法です。 この場合、最大電流は、12.3A(アンペア)です。 200Vを取れるかどうか一番簡単に確認する方法は、大家さん(不動産会社の方)に確認する方法です。 長文となったことをお許しください。

eva1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入前に確認してみます。

noname#50195
noname#50195
回答No.5

西側窓以外に風の通り道があればの話ですが、扇風機を2台買って、入口と出口に置けばかなり快適に過ごせます。うちはエアコンを一応設置はしてますが、年に10回も使いません、ほとんど扇風機で過ごしてます。お住まいが都心のヒートアイランド地域にあるのならうちの様にはいかないかもしれませんが、 私はダイキン系列の会社に勤めてますが、引越しでエアコン買おうと思ったときに電気屋に行くと、予定していたダイキンの機種が在庫切れで、面倒くさいので他社のエアコンを買いました。 でも、やはりダイキン製はいいと思いますよ。

eva1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 扇風機を併用すると結構効果があるというのは以前聞いたことがあります。2面窓がありますので良いかもしれません。 それにしてもダイキン製品の評価高いですね。メーカーについてはほぼ固まりました。

noname#69490
noname#69490
回答No.4

No.1です。 すべった回答してすいません、夜は10畳で、昼間はリビングだけを6畳で使うと勘違いしました。常に部屋を10畳で使用するなら、ワンランク上の3.6KWの方がいいです。 予算があまりなければ西側の窓をカーテンで塞げばいくらか冷えがいいと思います。

eva1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、基本はリビング・寝室それぞれ独立の使用を考えています。10畳で…というのは床に就く少し前に、涼しく寝るため(だけ)にエアコンの付いている6畳間との仕切りのドアを開放あるいは取っ払うということを想定しています。説明不足で申し訳ありませんでした。 皆様のアドバイスを拝見すると、10畳に取っ払った際にはパワー不足になりそうですね。2台つけるのが確実なのでしょうが、この間取りで2台は贅沢ですよね。というより予算がありませんが…

  • kinuden
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

主に夜のみ使用でしたら28で良いでしょうが、真夏の昼間は4階建ての4階では条件が悪いので36をお勧めします。メーカーは前の方が言われるようにダイキンがお勧めです。但し機種名の頭にSが付くのが純正モデルで、その他は量販向けのモデルです。カタログを比較されて違いを検討されれば良いかと思います。 参考になれば幸いです。

eva1115
質問者

補足

ありがとうございます。 HPでカタログを見てみましたが、サイズや基本スペックは同じようでしたが何か違いはあるのでしょうか?もしご存知であればお教えいただけると助かります。

noname#69490
noname#69490
回答No.1

2.8KW(冷房10畳用)でいいと思います。個人的には空調機専門メーカーのダイキンです。 ダイキンNシリーズ http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/n_series_02/index.html#04

eva1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダイキンというと業務用のイメージがありましたが、調べてみると良さそうですね。 ご紹介いただいたタイプも検討してみます。

関連するQ&A

  • エアコンの設置台数について

    こんばんわ。 いつもこのサイトの皆様に助けてもらってます。 今回もよろしくお願いします。 一戸建て、2階部分、部屋の間取りは、 ・寝室(木造洋間6畳) ・書斎(木造洋間7畳) 二部屋の間には、仕切戸があり、部屋の出入り口は書斎のみとなっています。 (書斎を通って寝室に入る) エアコンは夏を主に使います。 (冬はファンヒーターを使います) 各部屋にエアコンを設置するのか、または寝室か書斎に エアコンを置くのか、どちらがよいのでしょうか? 以前両部屋にエアコンが付いていたので、パイプを通せる穴は壁に空いています。 金銭面的には、1台でがんばってもらいたいと思いますが、 後々、電気代がかかるようでしたら、2台購入を考えています。 ささいな事、1台購入または2台購入のメリット、デメリット教えてください。 よろしくお願いします。

  • 注文住宅を建てた事のある方へ・間取りについて

    こんにちは 注文住宅の間取りを決めている最中ですが、なかなか決められず皆さんのお知恵を貸して下さい。 1階リビング・2階に子ども部屋2部屋と寝室がくる予定です。 2階の間取りなんですが、風通しを良くしようとするとそれぞれの部屋が小さくなってしまいます。 一部屋ずつの部屋の広さをある程度確保しようとすると、南北の風通しは確保できません。 エアコンが嫌いなので風通しの良い間取りにしたいとは思いますが、1番小さな部屋が4.1畳(子ども部屋)になってしまう事もあり迷っています。 ちなみに寝室は広いバージョンだと7畳。 狭いけど風通しが良いバージョンだと6畳。 皆さんなら、部屋の広さと風通しのどちらを優先しますか? 教えて下さい。

  • エアコン設置位置 大きさ

    お世話になります。 暑いですね。 長野県に住んでおります。比較的夏場も涼しいところではありますが、連日35℃を超えるようになってしまい、いよいよエアコンを設置しようかと考えています。 エクセルで作った簡易的な間取りですが、設置場所、エアコンの大きさで悩んでいます。 リビング用なのですが、3畳の吹抜け、階段があるため、2階部分は後々に各部屋に設置していくこととし、まずは1階(有効面積21畳)を冷やせればと思います。 設置予定は、玄関からリビングに入った部分の頭上を考えています。 尚、薪ストーブがありますので暖房はほぼ使用しません。 7kw 23畳用という大きさで事足りますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコンの選び方

    現在公営住宅に住んでおります。5階の最上階で、築30年程度の鉄筋です。 間取りは3Kで、6畳と、4.5畳が2部屋、台所は廊下もあわせて6畳程度です。 エアコンの設置場所は6畳のお部屋で、通常は6畳のお部屋で使います。 夜は隣の4.5畳のお部屋で眠るので10.5畳となります。 2.8kwのタイプで十分だとは思うのですが、お店の人からは4.0kwタイプのものを勧められました。 理由は、家やマンションを購入した時には、リビングダイニングに設置するには2.8は中途半端なので4.0を買っておいたほうがよいということでした。 いろんな家電店で話を聞いても人によって結構言うことがちがうので困っています。 確かに引っ越すことは考えていますが、引越し先の間取りなんて今はまだわからないですし。 10.5畳のお部屋に4.0はちょっと大きすぎませんか? その分電気代もかかると思いますし、ゆくゆくのことも考えるといってもどうなのでしょう。

  • エアコンコンセントに関して

    新築のエアコンコンセントですが、3箇所設置予定 LD17畳、寝室7.5畳は新しく200V用のコンセントをつけてもらい、エアコンも新たに購入 6.7畳の部屋は嫁が動物を飼ってるため、夏場で日中でも28度以上の場合エアコンを28度で常時使うと思います。 購入して1年しか使ってない新しい取外したエアコンがありそれを使う予定ですが 問題は100Vなので 6.7畳の部屋をどうするか迷ってます。100Vなら少しでも初期投資が少なくすむので 1)コンセントを100V用のものを付けてもらい外しているエアコンを使用する。 2)外しているエアコンはあきらめ200V用のエアコンを購入 長い目で見ると200Vにしたほうがが無難でしょうか?

  • 特殊な間取りでのエアコン(長文)

    はじめて質問をさせていただきます。 このたび、UR賃貸に申し込みを希望しているのですが、部屋の間取り図を見てエアコンの設置について不安になりました。 まず、部屋は3K。 2階ですし、防犯上 窓を開放することができません。 ですから夏の冷房対策としてエアコンを設置しなくてはなりませんが(クーラーとしての使用がメイン)、間取りが少々特殊なのです。 まず、室外機を設置できる(つまりエアコン取付可能)のは、バルコニーがある側だけ。 バルコニーは4.5畳間とキッチンの間で途切れているのですが、キッチンの隣には6畳間があり、さらにその奥側にふすまを隔てて4.5畳間があります。 バルコニーのある4.5畳間は普通にエアコンを設置できますが、6畳間の前にはバルコニーがないので、配管をバルコニーまで回さなくてはなりませんよね? この場合、素人判断ですが配管が2~3メートルは伸びると思うんです。 そして奥の4.5畳間にはエアコンを設置できないので、6畳間のエアコンひとつだけでふすまを隔てた奥の4.5畳間も冷やしたいのですが、このエアコンは何畳対応のものが妥当なのでしょうか。 もちろん扇風機を兼用する等の節電対策は取るつもりなので6畳対応エアコンを強にすれば2部屋冷やせるかと思ったんですが、 エアコンについて検索すると 配管が伸びると熱効率が悪くなると書いてあり、不安になりました。 バルコニーに回す分、配管が伸びていますし…。 6畳用ではまるっきりお話にならないという可能性だってあるかと思いまして。かといって高額の10畳対応など買っても、長期住むつもりのない場所ですから 次の住居でもてあましてしまいそうで。 なんともつたない説明でお恥ずかしい限りですが、もしお分かりになる方がいらっしゃったらお教えください。よろしくお願い申し上げます。 ※ 6畳用のエアコンは新しく購入するつもりでおります。

  • エアコンの選び方

    こんにちは。 この度引っ越しすることとなり、寝室は備え付けのエアコンがあるので問題ないのですが、リビングにエアコンが無いので新たに購入することとなりました。 部屋はリビングが8畳、カウンターキッチンが3畳の1LDKです。 エアコンは10畳用の商品を選べば良いのでしょうか。 初めてエアコンを購入するので何を基準にしてよいのかも わからない状況です。 もし、お勧めのエアコンがありましたら教えていただきたいです。 ・部屋は軽量鉄骨のアパートタイプで1階 ・居住地域は東京 ・予算は15万円以内 ・お掃除フィルター付きが理想 また、エアコンを購入する時期も悩んでおります。 主人は今の時期に買っておこうと言うのですが まだエアコンが必要な時期ではないので私はもう少し 待ったほうが良いのでは?と漠然と思っております。 シーズンがくればキャンペーン等が始まるような気がしているのですが・・・。今の時期は梅雨前なので値下げ交渉も難しいのでは?と勝手に思っているのですが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • エアコンの適正冷房能力について

    現在、壁掛け用木造6畳用のエアコンを付けていて冷えが悪くエアコンの買い替えを迷っています。 部屋の間取りは木造一戸建て8畳部屋なのですが、2畳くらいの広さのキッチンが隣にあり(部屋との間には横開きのガラス扉が一枚あります)ことと、8畳部屋の入り口の扉は4枚の障子戸という作りになっています。(暑さ寒さ対策の為、障子戸にカーテンをつけています。) このような環境なのですが、エアコンを購入するときの目安の冷房能力は冷房(木造)の8畳用でも十分なのかそれとも10畳用以上を考えたほうがいいのか迷っています。 お分かりになる方、いましたら知恵をお借りいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • エアコンの配管について

    戸建てへ引越しの為今使用しているエアコンを持っていこうと思っています。今は配管2m程で使用していますが、新居には寝室(3階)に設置予定なんですが、隣接したベランダに室外機を置くのが嫌なので1階地上に置きたいと思っています。そうなると配管が17mは必要になるようで、長くしすぎる事で不具合がでてきたりするものなのでしょうか?引越し業者にエアコン脱着を依頼する予定でエアコンパック18000円でしてくれる事になっていますが、果たしてきちんと機能してくれるんでしょうか?

  • エアコンは1基か2基か

    引越しを検討しています。 本日、内見したお部屋が、割と良かったので申し込みたいと考えています。 単身~2人くらい用のお部屋で、40平米ほどです。 エアコンが無く、自分で設置する必要があるのですが、今までエアコンを購入したことがなく思案しています。 不動産屋の営業さんから、2ヶ所に設置可能と説明されました。 間取りとしては、6畳の和室の長辺にはき出し窓があり、その反対側の長辺に台所と約5畳の洋室があります。台所は3畳くらいです。 台所、6畳、5畳の間には、それぞれ戸があります。 エアコンを設置できるのは、6畳と5畳の部屋です。 こうした間取りの場合、6畳と5畳にエアコンを設置したほうが良いでしょうか? 私としては、窓のある6畳間にエアコンを1基と思ったのですが、それだと5畳と台所まで冷房を効かすのは難しいでしょうか?また、2基で冷やすより、余計に電気代がかかるとか・・デメリットはありますでしょうか? あまり予算に余裕がないので、=1基5万円くらいまでのエアコンを設置したいと思っています。 2基設置すべきなのか。1基で足りるなら、5畳と6畳のどちらに設置すれば良いのか。 ちなみに、窓のある6畳間は寝室、5畳間はTVとコタツを置いて食事などをするつもりです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。