• ベストアンサー

DMC-FX01液晶交換について(自分修理) アドバイスお願いします

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

ジャンクを用意するなら同じ機種にするべきです。 CCDの画素数と背面液晶は全くの別物であり、背面液晶の画素数が異なれば信号線の互換性はないと思って間違いないでしょう。フレキシブル結線の長さや曲がる方向が違うかもしれません。 また、この手のコンパクトタイプは結線を省略するためにケースを閉じた状態で導通するような特殊な方法をとっている可能性があり、その位置が機種により異なっている可能性が高いのが常です。 同じ製品でもロットが変われば仕様が変わっていることもあるので、同機種のジャンクを用意しても直せない可能性もあります。 この手の修理を自分でしたいのなら、「直れば御の字」(いわゆる「自己責任」)というスタンスで挑むのが普通です。 これで修理に失敗しても良い勉強にはなるでしょうね。

tankimach
質問者

お礼

同機種でも、ロットが違えば直せない場合があるのですか! でも、このまま持っていても、仕方がないので自己責任でやってみようと思います。

関連するQ&A

  • FinePix F100fd と LUMIX DMC-FX500で迷っています

    FinePix F100fd と LUMIX DMC-FX500で迷っています。 いろいろなサイトででレビューを見たのですが、FinePix F100fd はノイズが少ないけど、ISO400からは塗り絵的になるという評価。  一方、LUMIX DMC-FX500では、パナソニックコンパクトデジカメ共通の特徴として、低感度時でも細かなパターン状のノイズが発生すると書いてありました。  操作性に関しては、LUMIX DMC-FX500が一歩上をいく感じがします。現在FinePix F700を使用していますが、ほとんどAUTOで使用していたので、LUMIX DMC-FX500のおまかせiAはかなりポイントは高いと思います。 ただ、画質に関しては、量販店でサンプルを見たり店員の話を聞いても、FinePix F100fdの画質は評価が高いようです。 また、その他のレビューでも、顔認識と肌の綺麗さ、ノイズの少なさに関してFinePix F100fdを高く評価しているところもありました。 店で写真のサンプルがおいてあるのは、FinePix F100fdのみでした。 おすすめはどちらですか?

  • DMC-FX9の購入を考えています

    EX-S500とFinePix Z1で悩んでいたのですが、 EX-S500のノイジーな画質とFinePix Z1のメディアに対して不満があったため、 DMC-FX9の購入を考えています。 購入動機はIXY Lでは若干物足りなさを感じたからです。 やはり、手ブレ補正や高画素や光学式ズームが欲しくなってきました。 画質やその他の面でIXY Lから、 DMC-FX9に買い替えるメリットはありますでしょうか? 明日発売のためかなり迷います。

  • デジカメのパナソニック(LUMIX DMC-FX9)について

    今日パナソニックのLUMIX DMC-FX9というデジカメを購入しました。(目的は主に室内で撮る為) ですが、家に帰ってきて何気にインターネットをさわっていたら、パナソニックのLUMIX DMC-FX9は室内で撮るには向いていないと書かれたページを見つけてしまいました。 今なら交換してもらえそうなので、フジやキャノンのデジカメに交換してもらおうかと考えています。 実際LUMIX DMC-FX9は室内で撮るには向いてないのですか?。 カメラに詳しくないので、素人からみたらそんなに画像の悪さや暗さが気にならないのであれば、これでもいいとは思うのですが・・・。

  • LUMIX DMC-FX30に関して

    LUMIX DMC-FX30に関して質問です。 オート設定等で写真を撮りPCに送り画面で見ると、粒子が粗らなってしまいます。 設定によってそれは改善できるでしょうか? 300万画素のサイバーショットやIXYの方が粒子が細かくきれいに見えますし、プリントしてもこちらの方がきれいです。 改善方法はありますか??

  • LUMIX DMC-FX33とFinePix Z100fd

    デジカメを購入するならLUMIX DMC-FX33とFinePix Z100fdどちらがおすすめですか? できれば黒のデジカメがほしいので、二つのデジカメの性能にそんなに差がなければ黒があるFinePix Z100fdを購入しようと考えています。

  • lumix dmc-tz5の液晶について

    panasonic Lumix DMC-TZ5を使用していましたが、うっかりカメラを落としてしまい、画面が真っ白になってしまいました。一応撮影、ストロボ、ズームなどは出来たので液晶か画面出力系の基盤が壊れているのか分からなかったので分解してみたら、画像出力のケーブルにへこみがありました。ケーブルの角度を変えてやるとちらちらと映るので液晶を交換すればおそらく直ると思いますが、この液晶はamazonにもヤフオクにもありませんでした。この液晶もしくは互換品を売っている通販サイトなどを知っている人がいましたら、教えていただけると幸いです。

  • LUMIX DMC-FX37と富士のFinePix F100fd ・・・どっちが買いですか?

    子供が動くようになり、今のカメラでは手振ればかりで上手く撮れません。手振れが少なく、簡単にピントをあわせてくれるのが希望です。 候補はLUMIX DMC-FX37と富士のFinePix F100fdで迷っています。 どうにも自分で決められず・・・皆さんの意見をお伺いしたいです。 どちらを買うのをお勧めされますか?

  • LUMIX DMC-FX7かEXILIM Z55

    こんばんは。 先日もデジカメについて質問して、 皆さんの意見を参考にして、候補を絞りました。 LUMIX DMC-FX7とEXILIM Z55です。 LUMIX DMC-FX7は、手ぶれ補正機能がかなり魅力的です。ただ、バッテリーの持ちが悪いと言うのが気になります。 EXILIM Z55は友達に勧められました。 もうすぐ留学するので、海外で使うことになります。 主に人物や旅行に行った時の風景、建物を撮るつもりです。 全くのデジカメ初心者です。 こんな私にはどちらがいいと思いますか? また、この二つのデジカメのここが良い、ここが気になるなどの意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 液晶が割れてしまい、ダメもとで自分で交換しようと思います。

    液晶が割れてしまい、ダメもとで自分で交換しようと思います。 液晶部品は手に入りそうなのですが、交換の手順を知りたいのです。 機種はDMC-FX35なんですが、検索をかけて一つだけブログを見つけました。 http://rascalsl.exblog.jp/11499225/ ところが余り具体的ではなく、私の実機とのズレがあるようで分かりにくいのです。 DMC-FX35ドンピシャではなくても、その前後のシリーズであれば、およそ似た手順になる可能性が高いと踏んでいるのですが・・・他に見つけることができませんでした。 できれば、映像つきで解説が欲しいのですが、ご存知ありませんでしょうか? お教えください。

  • パナソニック LUMIX DMC-FX7の気になる点

    パナソニックのデジカメ LUMIX DMC-FX7を購入したいと 考えているのですが、以下3点のことが気になり、 踏ん切りがつきません。 ・起動時間が遅い(5秒) ・夜景の鮮明さが他社デジカメより劣る ・電池の消耗が早い 上記項目は、パソコン雑誌で、売れ筋6製品と比較 検証した記事で目にしたものです。 確かに、他社製品と比べると、夜景モードでは、 背景が暗くなっており見劣りするようです。 また、手ぶれ補正機能の威力について教えて下さい。 これまで、持っていたデジカメ(Finepix401)では、 部屋の中で撮影すると、ボケた写真になって いました。キャンドルサービスなど、うす暗い披露宴会場で 撮影すると、ほぼ全てブレた写真になり悲しい思いを していました。そういったことが、LUMIX DMC-FX7では解消 できるのでしょうか? デジカメの使用目的は、旅行や飲み会などで撮影する 日常的な程度です。 DMC-FX7をお持ちの方、または、比較検討した方のご意見を お願いします。