• ベストアンサー

ビデオを同時に複数ダビングする方法について。

gootaraの回答

  • gootara
  • ベストアンサー率25% (65/259)
回答No.3

ケーブルの先が複数になっているものは、ないと思います。 家庭でやろうとすると、ビデオセレクターなどで数台の録画用ビデオに信号を送るのがせいぜいです。 DVで撮影したものをSVHSに編集したのですか。 それを「親」にして、「子」を100本作りたいと… 100本コピーを作るのなら、コピー業者に頼んだほうが確実かと思います。 それに、家庭用のSVHSを「親」にした場合、再生側のビデオにTBCがついてないと「子」の画質が悪くなります。 (DVが「親」なら心配ありませんが) 業者ならパッケージの印刷やケースの手配など、予算に応じて請け負ってくれますよ。

関連するQ&A

  • ビデオのダビングとノイズ?

    VHSからDVへダビングしたのですが、画面の右下にノイズみたいな線がでます。トラッキングの関係でしょうか? みなさんも出るのですか? これをなくす方法はありますか? メーカーはVHSもDV(カメラ)も松下です。

  • デジタルビデオカメラからVHSビデオテープにダビングって?

    今までデジタルではないビデオカメラで、家族の行事などを撮影して、遠方の祖父母にVHSテープにダビングして送っていました。 ダビングは、ビデオカメラと自宅のビデオをケーブルでつないでカメラで再生、ビデオで録画していました。 今回レンタル店のビデオカメラを借りることになりそうです。機種は「ソニーのデジタルハンディカム」です。 質問 デジタルハンディカムで撮影後の、VHSビデオテープへのダビングはできますか? 他に画像を取っておく方法はありますか? (レンタル店にデジタルハンディカムは返してしまいます。自宅のビデオ、祖父母宅のビデオともにデジタルではありません。) よろしくお願いします。

  • ビデオカメラ同士で、ダビング可能?

    ビデオカメラが2つあります。 1つのビデオカメラには、撮影したDVテープを入れ もう1つのビデオカメラには、空DVテープを入れ この2つのビデオカメラをどうにかして繋げて 空DVテープにダビング可能でしょうか? このようなことが可能なのでしょうか? ※ダビングの際、パソコンやDVDレコーダーは使用できないと前提して回答をお願いします。 宜しくお願いします。

  • ビデオカメラカラDVDにダビングしたいのですが・・・

    今日はじめてビデオカメラ(ビクター)から最近購入した DVD、HDD、VHS付きの東芝のDVDに ダビングしようとしたのですができませんでした。 説明書を良く読むと DVケーブルを使うと画質等が良いとはかかれてあったのですが 付属のケーブルではダビングすることはできないのでしょうか? DVケーブルを購入しなければいけないのですか? もし必要であれば、純正を購入しなければならないのですか? 安物でもいいのでしょうか? 販売価格帯やお薦めがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVテープからDVDへのダビング方法は?

    DVテープからDVDへのダビング方法は? もう撮影したDVカメラはとっくに壊れて再生もできません。DVDへダビングする方法ですが、 業者に頼む場合、お勧めの会社はありますか?ダビングするDVテープは約30本です。 DVカメラをレンタルして、ご自分でダビングされた方の体験談もお聞かせ下さい。

  • ビデオのダビング!

    先日、結婚披露宴を行いビデオ撮影を依頼しました。 しかし、手元にはVHS仕上げのビデオテ-プが1本ですので、何本か(両親や祖父母用に)ダビングしたいと思っています。 しかし、自宅にはテレビデオとDVDデコ-ダ-しか無く 自宅でのダビングが出来ません。 その場合、カメラ屋さんでダビングして下さるのでしょうか?1本いくら位でしょうか? また、他に低料金でダビングして下さる所を御存知ないでしょうか? 情報をお待ちしております!

  • ビデオダビング時のケーブル

    どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい ビデオカメラ、キャノン HF M41から、パナソニックのブルーレイDMR-BW850へと ケーブルでダビングしようと思い、機器を購入したヤマダ電機へ行き、この機器同士 でダビングできるケーブルを聞いたところ、パソコンもしくは、業者じゃないと出来ません と言われました。 購入を諦め、帰宅後取説を見て、USBケーブルで繋ぎブルーレイ本体へとダビングは 出来ましたが、画質がかなり悪いです。どうにか高画質で録画出来るケーブル、もしくは、 方法を教えて頂けないでしょうか? ちなみにキャノンのビデオはHDMI出力有り、パナブルーレイの前面には、i S400(DV入力/TS) と書いてる入力があります。 また、両機器ともSDカード対応ですので、SDカードでのダビングが良いのでしょうか? SDカードでの移動の場合、画像劣化は有るかも教えて頂けないでしょうか

  • VHS,HI8を簡単ににダビングする方法

    質問いたします。 古いVHSやHI8のテープが相当数有ります。その中でもHI8のテープは子供や孫達を撮影した貴重なテープです。HI8のカメラは2台有りますが1台は完全に駄目になりました。残りの1台も何時ダウンするか分かりませんので、DVDに映像をコピーしたいと思います。 手持ちの機器はPC、再生用HI8カメラとVHS,HDD,DVD1体型レコーダーです。実はUSB付き変換ケーブルで「デジ造」を購入しダビングを開始たのですが、カメラからの信号に問題が有るのか1本ダビングするのに何回もエラーが発生し映像がぶつ切り状態です。簡単な方法でダビングできる方法を教えて頂けると有りがたいのですが。尚PCにビデオ入力は有りません。

  • DVをパソコンにキャプチャしてVHSに残す

    DVをパソコンにキャプチャして編集してVHSに残す時、DVから直接テレビにつないで見る画像と同じくらいの画質でVHSに残す事は出来ますか? 昨日、ビデオスタジオ7のDV形式でDVカメラをIEEE接続でキャプチャして、編集して、S端子対応のビデオデッキにつないでダビングしたら、DVカメラから直接テレビにつないで見る画像と比べたら、画質の大きさ等、かなり違うように感じて、これではVHSにダビングして友達に配ることが出来ないなーと思い、ここで聞いてみようと思いました。 過去の質問を見ると、DV形式でも5分の1くらいに圧縮されているから…、可逆圧縮…、元の情報に戻せる…、などなどあるのですが、DVカメラを直接テレビに繋いで見る画像と同じくらいの画質で、編集後の映像をダビングする方法をご教授下さい。

  • デジタルビデオカメラからVHSへダビング

    デジタルビデオカメラで撮影したものをVHSへダビングしたいのですがどうしても出来ません。カメラに付属している端子からデッキの「入力」へつないでます。初心者なので基本的なことが欠けているのだと思うのですが… なにかアドバイスをお願いします。