• 締切済み

MIDIの作り方を教えてください。

terra5の回答

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.1

楽譜があるんでしたら、楽譜入力タイプの市販ソフトを購入されるのがいいと思います。 OSや使っているパソコンが何か, MIDI音源, I/F等の有無がわかりませんので、 具体的には言えません。 また、超初心者にここの文章だけで教えられるほど簡単な、狭い内容ではありませんので、 もっと具体的に内容を限定しないと回答は得られないでしょう。 まずは、使っているパソコンのメーカー、型番など、 使っているOSが何かを調べてください。 次に現在MIDIは聞ける状態なのか、 その時にパソコンとスピーカーだけか、 外部にMIDIキーボードやMIDI音源などをつないでいるかをはっきりさせてください。 また、そのフリーウェアを使うことが目的なら、 どんなフリーウェアを使ったのか(具体的な名称), 何がわからなかったのか、何ができなかったのかをはっきりさせてください。

stormy-nights
質問者

補足

OSはmeです。なかなか難しいものなんですね。 使ってるメーカーは富士通のFMV-BIBL0NE7/800 MIDIはWindows Media Playerというので再生できます。 外部にMIDIキーボードなどは付けていません。 フリーソフトは確かCherryとかいうのに挑戦した覚えがありますが・・・。

関連するQ&A

  • 超初心者でもMIDIを作りたい!!

    どうしても作りたい曲があり、PHSなのですが、作り方がわかりません。 楽譜やTAB譜はあります。マイナーな方々なのでMIDI事体がありません。 フリーウエアもダウンロードしたのですが、あまり解説が丁寧でなく、分かりませんでした。 それに超初心者なのです。 どなたかお詳しい方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?お願いします。 ちなみにOSはmeです。なかなか難しいものなんですね。 使ってるメーカーは富士通のFMV-BIBL0NE7/800 MIDIはWindows Media Playerというので再生できます。 外部にMIDIキーボードなどは付けていません。 フリーソフトは確かCherryとかいうのに挑戦した覚えがありますが・・・。 初心者からでも作成できるようになるのに、一体どのようなものをそろえればよいのでしょうか。出来れば予算はあまりかけたくありません。 TAB譜などは一式あるのですが。(BANDやろうぜとかのやつ) よろしくお願いします。

  • TAB譜の作り方

    アコギ初心者です。 どうしても弾きたい曲がありまして楽譜(ギター)を購入しました。 家に帰ってTAB譜が無いことに気が付き、過去の楽譜を引っ張り出してあれこれと自分で作っているのですが、音が微妙に違うような気がするのです。 正しいTAB譜の作り方教えていただけませんでしょうか? また、TAB譜が載っているHP等はございませんか?

  • ベースの楽譜 TAB譜 について

    初心者でベースをしている者ですが、 polysics か doping panda の曲を弾きたいと思っています。 しかし、先日近くの楽器屋で楽譜を探していたのですが、演奏したい曲の楽譜が販売してません。 調べていると 耳コピという手があったのですが、 初心者で音感があまりないので自信がありません。 うわさによると TAB譜を作成してくれるソフトがあるとも聞きました。しかし名前もどのようなソフトなのかわかりませんのでそこを教えていただけませんか? そしてそのソフトはフリーソフトですか? polysics か doping pandaの曲の楽譜がのっている本でもいいので教えてください。

  • MIDIの打ち込みフリーソフト

    ピアノ初心者です。弾きたい曲の楽譜はあるのですが、その音源がありません。楽譜だけで弾くのは無理で、音源が必要です。つまり楽譜を見ながら耳コピしたいのです。 「MIDIの打ち込みソフトはフリーであるので、譜面どおり打ち込み練習すればいいですよ」とアドバイスをいただきましたが、その方面に暗く、探しても判りませんでした。お判りの方、お教え願います。

  • ギターのTAB譜が乗っているサイト

    ネットでギターのTAB譜が置いてあるサイトがあれば教えてください。印刷できれば尚いいです! 弾きたい曲があっても、なかなか古い曲とかですと、店に置いてあるギターの楽譜雑誌にも置いてないですし、コードの楽譜じゃなくて公式のTAB譜が欲しいので。 よろしくお願いします!

  • DTMについて

    DTMを初めてみようかと思います。 ですがまったく知識が無知で何から何までどうすればいいのか分かりません。 ギターをやっていてそれが役に立てば良いのですが・・・。 ですがコードなどまだ全然覚えていません。(TAB譜の通りに弾いていたので) 楽譜もTAB譜しか読めません。 0から始めるので、とりあえずこれさえあれば十分な曲が作れるという物を教えてください。(フリーで) それと、お金をかけず普通の人に聞かせられるような曲にする事はできるのでしょうか? また、お金をかけるとどのようなメリットがありますか? 1日で覚えることはやはり難しいでしょうか? どうか色々知識をご教授ください。

  • ギターの楽譜について教えて下さい。

    ギターの楽譜のスタイルで一番有名なのは何ですか? 友人は「ギターの楽譜といえばTAB譜が有名」と言っていたのですが、皆さんのギターの楽譜はTAB譜のが多いですか? それとも、「TAB譜」は初心者用ですか? 教えて下さい。

  • エレキの楽譜の読み方

    初めまして。エレキを初めたばかりの初心者です。 コードもぼちぼち弾けるようになったので、曲を弾いてみようと思ったのですが、楽譜の読み方がわかりません。 下にTAB譜があって、上に音譜、その上にコードが書いてあるのですが、どれを頼りに弾けばよいのでしょうか。 個人的にはコードを使って弾きたいです。教えてください。

  • 楽譜→tab譜の変換

    ギターをやっているのですが、楽譜を入力するとtab譜に変換されるようなフリーソフトはありませんか?ご存知のかたいましたら教えてください。よろしくお願いします

  • 音符からTAB譜に変換したい!

    楽譜を買ったのですが普通の音符で、ギターを弾こうとしたときにいちいち調べて書き下ろさないといけません。 そこで音符を入力するだけでTAB譜に変換してくれるようなソフトみたいなのはないのでしょうか??できればフリーソフトがいいのですが・・・。 またもっと楽にTAB譜に直せるようにすればどうしたらいいでしょうか?よろしくおねがいします