• 締切済み

WIN2KでEMS

 DOSのソフトを動かす必要が出来てしまって、困っています。 お助けください。  使いたいソフトはEMMが必要で、以前はWIN98SEで使っていました。その後2000に替えたのですが、使う機会がなかったものです。  98SEの時もEMMの設定に苦労した記憶があり、 EMM386.EXE にM5 オプションを付けて使っていました。 PC本体は同じ物なので同じようにオプションが必要なのだと思うのですが 少し勝手が違うのでよくわかりません。  取り合えず、system32フォルダのconfig.ntいじったのですが・・・ EMM= B=0x2000 RAM とか、試したのですが、この行が不正の旨 警告がでます。 EMM= A=25 RAM とかすると、少しだけ扱えるデーター量が増すので、この行を何とかすれば・・と、思ってはいるのですが・・・・ 書式が間違っているのかな???  system.ini の 368enh セクションに EMMInclude=D400-DFFF  の追記もしてみましたが、だめでした。  勿論、PIFのプロパティ、メモリータブは設定しています。 ちなみに、ギガバイトのGA8IE 1.7Gセレロン PC2100 512MB です。 

みんなの回答

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

BATを作ってそこから起動してはいかがでしょうか。 BATでEMM・XMS等設定できます。 クール

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

どう設定したのか、そのまま記述された方がいいかと思います。 また、具体的にだめな症状、エラー情報なども書かれた方がいいと思います。 こちらを参考にやってみてください。 http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcu/dosvcmd/emm386.htm http://www.infosys.sanyo.co.jp/winkey/QA/700/win95-2.html

参考URL:
http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcu/dosvcmd/emm386.htm

関連するQ&A

  • EMM386.EXEの"Dオプション"と、[386Enh]セクションの"DMABufferSize="の違い

    どなたか教えて下さい。 1.config.sys内、EMM386.EXEの"Dオプション" 2.system.ini内、[386Enh]セクションの"DMABufferSize=" どちらもDMAのbuffer設定のようですが、何が違うんでしょうか?

  • WIN98SEのDOSモードでEMSが使えない

    IBMのThinkPad X21でWINDOWS98SEをインストールしているところです。 ところが起動時に  EMM386がインストールされなかった。  page frame base address(?)・・・・ (画面が流れてしっかり読めません) が出て、EMSメモリが使用できません。 CONFIG.SYSには   device=c:windows\himeme.sys   device=c:windows\emm386.exe RAM と先頭の2行に書いています。 他にThinkPadを3台、98SEで使っていますが、すべて問題なく使えています。 CONFIG.SYSはまったく同じです。 どなたか、ご教示お願いします。

  • win98のロゴがでた直後に windowsの保護エラー

    win98のロゴがでた直後に windowsの保護エラーです。再起動してください。 の表示がでます。その後電源をきるとセーフモードで起動し終了できますが 結果 また同じエラーがでます。 検索すると Safe mode で起動して、ファイル名を指定して実行で SYSEDIT を実行してください。 するとシステムエディタが起動しますから、CONFIG.SYSの EMM386.EXE 設定行を調べてください。多分、次のようになっていると思います。 DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM これを、次のように変更してみてください。 DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS というのがありました。まだやってませんが、ほかになにか考えられますか?

  • w2kの「win.ini」がない!!

    こんにちは。 職場のパソコンなのですが、windows2000を使っています。 そして今日、なんとなく「win.ini」を見てみたいと思い C:\WINNTにあるはずの「win.ini」を探したのですが なぜか無いのです・・・ フォルダオプションの「保護された~~を表示しない」の チェックも外して隠しファイルも全部表示されるように しています。 いつからないのか、またなぜないのかさっぱりわかりません。 パソコンの起動は問題なくするのですが、「win.ini」等の 設定ファイルが無くてもwindowsって起動できるんですか?? また「win.ini」ファイルは必要ですよね? 「win.ini」を作ることはできるのでしょうか? ウィルスソフトはavastを使用していて昨日フルスキャンを 実行してウィルス感染はありませんでした。 どなたかわかるかたがいましたら教えて下さい。 また情報が足りなければすぐに調べます。 どうか宜しくお願い致します。 ちなみに「高速化~」のレジストリはいくつかいじりました。 でもどこをいじったかは覚えてません・・ Cドライブ直下に「boot.ini」はあります。

  • MS-DOSのconfig.sys内のEMM386.EXEのパラメーターについて教えて下さい

    古いMS-DOSの英語のプログラムを動かす必要が出てきました。 EMSに対応しているかも覚えていないので、できるだけメモリーを多くしたいと考え、大昔に自分のPCで使っていたconfig設定を書きためておいたノートを取り出して、その時のメモを見てみました。 その中に DEVICE=C:\DOS\EMM386.EXE /UMB /HIGHSCAN という記述を見つけたのですが、このパラメーターを全く覚えていないのです。 どなたかこのパラメーターの意味をお教えいただけませんでしょうか。 DEVICE=C:\DOS\EMM386.EXE RAM NOEMS ならわかるのですが。 もしかすると、98専用のコマンドですか? よろしくお願いいたします。 出かけることが多いので、もしかすると返事は遅くなってしまうかもしれません。

  • Win98/ME [Vcashe]に割り当てられる上限

    Vcacheでソフトの起動・実行・終了が速くなりました。 場所は:ファイル名を指定して実行から system.ini [vcache]の下に搭載メモリの2割を目安に以下のコマンドを入力(追加)するとアプリケーションで使うことのできるRAM容量を調整できるらしいのです。(うろ覚え) MinFileCashe=0 MaxFileCashe=78615 私は目安の2割程度を参考に382MBに対して78615としていますが、他の皆さんはどのくらいで設定しているのか知りたいです。また、多くRAMを搭載しているPCほどもっと大きく設定しても構わないと思いますが、これによる副作用とかはあるのでしょうか。 現状では2割で設定して問題なく動作しています。やる前と後では全く反応が違ったりします。 参考までに:AopenMx3s/Celeron800MHz/256+128MB(PC100)/30GB(5400rpmの40GB)という構成です。OSはWindows98SEを使っています。

  • 98seに入れていたアンチウィルスソフトAVGを

    アンインストーラでアンインストールしようとしたのですが 何度やっても失敗するので マニュアルでgrisoft,avgのキーワード検索してディレクトリ、ファイルを削除して autoexec.bat,config.sys,win.ini,system.ini,protcol.ini にAVG,GRISOFT関連の行があればすべて削除したのですが 98seを再起動すると起動中に起動画面において 文字化けメッセージが数行表示された後 C:\PROGRA~1\GRISOFT\AVGFRE~1\AVG7CORE.VXD (文字化け行) で止まるのでリターンキーを押すと起動の続きが始まりまた 文字化けメッセージが数行表示された後 C:\PROGRA~1\GRISOFT\AVGFRE~1\AVG7RS.VXD (文字化け行) で止まるのでリターンキーを押すと起動の続きが始まりまた 文字化けメッセージが数行表示された後 C:\PROGRA~1\GRISOFT\AVGFRE~1\AVGTDI.VXD (文字化け行) で止まるのでリターンキーを押すとやっと起動しました この状態は何度起動しても同じです これは98seを起動するときに使われる設定ファイルの中に C:\PROGRA~1\GRISOFT\AVGFRE~1\AVG7CORE.VXD C:\PROGRA~1\GRISOFT\AVGFRE~1\AVG7RS.VXD C:\PROGRA~1\GRISOFT\AVGFRE~1\AVGTDI.VXD にアクセスする設定が有るために起こっていると考えられます そこで autoexec.bat,config.sys,win.ini,system.ini,protcol.ini 以外に起動時に使われる設定ファイルを教えてください よろしくお願いします

  • VAIO C1RでPCカードが認識されません。

    お世話になります。 機種:VAIO C1R OS:Windows98SE Win98からSecondEditionにバージョンアップしてから、シャットダウン時に画面が白黒の砂模様になったりしてうまく電源が切れなかったのでマイクロソフト社のW98SE:シャットダウン時のトラブルシューティングを元にデバイスマネージャでデバイスを使用不可にし一つずつ可能にしていたところで、最後にPCカードを認識させようと差し込むと、 「挿入されたPCカードデバイスの識別および使用ができません。 このデバイスとの更新に必要なメモリ領域がありません。 デバイスを使用するにはメモリ領域を作成する必要があります。 このシステムのCONFIG.SYSファイルが参照しているメモリマネージャーユーティリティは、windowsが上位メモリを使用するのを妨げています」 というメッセージが出てたのでconfig.sysを見直しましたが、何度やっても同じでした。 config.sysです。 device=c:\windows\himem.sys device=c:\windows\EMM386.EXE RAM X=DC00-DFFF devicehigh=c:\windows\biling.sys devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows devicehigh=c:\windows\jdisp.sys devicehigh=c:\windows\jkeyb.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys devicehigh=c:\windows\COMMAND\ansi.sys dos=high,umb そこで起動ディスクで立ち上げてPCカードを認識させようとすると 「デバイスを見つけられません」というようなメッセージが出てこれも認識させることが出来ません。 どなたかお力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • DB_DataObjectでのエラー

    以下のソースで7行目が Fatal error: Call to undefined method DB_DataObject_Error::selectAdd() in xxx:xxx(ディレクトリ名) となります。 1 <?php 2 require_once('DB/DataObject.php'); 3 $config=parse_ini_file(dirname(__FILE__).'/samples/chap6/myConfig.ini',TRUE); 4 $option=&PEAR::getStaticProperty('DB_DataObject','options'); 5 $options=$config['DB_DataObject']; 6 $book=DB_DataObject::factory('book'); 7 $book->selectAdd();  …以下続く  ………  ………………  ?> 6行目までまったく同じの別スクリプトではbookテーブルのロードやiniの読み込みなど正常でしたので7行目が間違っているということはわかりました。この場合、原因は何でしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 設定ファイルの読み込み方法について

    あるプログラムにおいて、設定ファイル(~.ini)を読込む必要が出てきました。 INIファイルといってもただのテキストファイルですから 1行づつ読み込んで処理しても構わないのですが、 確か、もう少し効率よく処理する為の関数が用意されていたと思うのです。 うろ覚えなのですが、ファイルを指定し、セクション単位にその内容が読込めると いったものだったと記憶しているのですが・・・。 思い出せずにイライラしています。 ちなみにVBのVerは6です。 どうかよろしくお願いします。