• ベストアンサー

都立大について

今高2です。 関東の国公立大学で心理学を学ぶつもりです。 調べたところ、東京で学べそうなのは、東大と都立大のようなのですが, 都立大だと心理・教育学科の心理学専攻になるようです。 これでもしっかり心理学を学ぶことはできますか? (大学院とか、卒業後も心理学の勉強を続ける気はありません) また、都立大のレベルはどのくらいなのでしょうか? わかる方、お願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 レベルに関しては分りませんが,「心理学」が学べる国公立の大学は次のものがあるようです。  ◎ 東京大学    文学部 行動文化学科    教養学部 生命・認知科学科  ◎ お茶の水女子大学    生活科学部 人間生活学科    文教育学部 人間社会科学科  ◎ 東京学芸大学    教育学部 人間福祉課程  ◎ 一橋大学    社会学部 社会学科  ◎ 東京都立大学    人文学部一部 心理・教育学科    人文学部二部 心理・教育学科  以上,「独立行政法人 大学入試センター」(↓)の「大学進学案内 ハートシステム」の「思いつく言葉で検索しよう!」で「心理学 国立 公立 東京」で検索してヒットしたものの中で目に付いたものです。  「心理学 国立 公立 関東」で検索すると,上記以外に次のものも該当しそうです。   ◎ 茨城大学     人文学部 人文学科   ◎ 筑波大学     第二学群 人間学類   ◎ 千葉大学     文学部 行動科学科   ◎ 横浜市立大学     国際文化学部 人間科学科  いかがでしょうか。

参考URL:
http://www.heart.dnc.ac.jp/

その他の回答 (1)

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.1

都立大の出身者ではありませんが・・ 心理・教育学科の心理学専攻できっちり心理学を学べます。 また、都立大は学生数が比較的少なくて目立たない大学ですが、受験偏差値も教育内容もレベルは高いです。とりあえず受験のレベルで言いますと、心理学系統で一番偏差値が高いのが京都大学・東京大学でそれに続くのが筑波大学・都立大学です。つまり全国公立大学の中でベスト5に入ります。 蛇足ですが、もし1985blueeyeさんが女性であればお茶の水女子大の心理学コースも選択肢にいれることができますね。 頑張って勉強して合格なさることを期待いたします。

1985blueeye
質問者

お礼

お返事有難うございます。 そっか、ベスト5には入るのですね.やる気が出てきました(笑)! 私は女ですがお茶の水は,,,女子大はちょっと行きたくないので(>_<)

関連するQ&A

  • 社会心理学を研究するのに良い大学院

    質問の通りです、社会心理学を研究するのに良い大学院(できれば国公立で関東圏)を教えてほしいです、ちなみに社会心理の中でも特にぼくは集団を取り扱った研究をしてみたいです。あと東京都立大と東京学芸大は社会心理学を研究するのにはどうですか?

  • 一橋大学・東京学芸大学・東京都立大学(首都大学)のイメージ・評価

    受験生です。 タイトルの通り、国公立大学として以上の三校を考えています。 第一志望は「一橋大学 社会学部or経済学部」で受験勉強も一橋大学二次試験に照準を当てて勉強しています。浪人のため、後期試験は一橋大ではなくて併願校として、 「東京学芸大学 国際理解教育学部」 または 「東京都立大学(首都大学東京)都市教養学部 経済・経営専攻」 を目指しています。社会学または経済学に進んで、人口問題と開発学を学びたく思っています。また就職面でも一橋大を筆頭に、いいと思っています。 そこで、一橋大、学芸大、都立大のそれぞれのイメージを、多少、2ちゃんなどの精神で書いてくださってもいいので“赤裸々に”自由にお書きください。 偏差値、就職、学術面などです。 ちなみにわたしは、この三校で一橋大だけはグンを抜いて名門校であり、東大・京大と並び称され、早慶を滑り止めにしてしまう実力の学生が集まっている環境だと考えていて、実業界へのパイプも魅力的に感じています。 学芸大はわたしの目指す学部は教員養成ではなく一般的な国際関係学部のようなところで、私立大学よりは教員数と生徒数の関係も良好で、学に集中できる気がしています。都立大は、昔から倍率の高い名門校というイメージがあって、一橋は早慶以上、都立大は早慶と同等かやや下、学大はもう少し下で上智や同志社レベルだと思っていますが、みなさんのご意見は?

  • 今まで勉強した事無い人間が帝大合格可能ですか?

    受験までの期間は4年~。毎日勉強はしますが、現在別の大学(Fランレベル)に通っていて、あと2年半後に卒業です。大学の方の勉強もあるので全て受験勉強に時間を割く事は出来ませんが、それだけでは絶対に足りないと思うので卒業後に1~2年、受験勉強を重ねようと思います ただ経済的な理由で予備校や進学塾に通う事は出来そうにありません。(もしかしたら受験前1年くらいは通えるかもしれませんが) 現在の学力はタイトル通り皆無です。中1レベルから勉強しないといけないと思います。 ただ受験合格が目的ですので、それに特化した勉強にしようと思います。恐らく受験は効率と根気ですので、効率は最重要視します。 あと専攻したいのは心理学です(もっと言うと教育心理学が良い。教育系が良いなら心理学限定でなくて可)。教育関連の仕事に将来就きたいので。 帝大で心理系をしているのは、 「東大・京大・東北大・九大・北大・阪大・名大」です。東大は文IIIです。大体文学部と教育学部にあるようです。どこも教育系まで広げればあるようです。ただ阪大だけは心理はあまりやってない模様。 出来る事なら東大が最高ですが可能ですか?無理としても上記のような帝大クラスのどこかに合格したいです。

  • こんにちは。高2文系女子です。

    こんにちは。高2文系女子です。 幾つか質問します。 (1)北九州市立大学 文学部 人間関係学科は、【大学で福祉・社会・教育・心理学部(学科)を卒業】ということに当てはまりますか?  この学科は、所定の単位を習得すると社会福祉士の受験資格や社会福祉主事、社会教育主事の任用資格が得られるそうですが、、 (2)児童福祉に関する仕事に就くのなら、どんな心理学を学ぶべきですか?  心理学と言っても様々な種類があると聞いたので… (3)国公立大学で心理学(特に(2)で上げた)を学べる大学はありますか?それは何処ですか?  調べてはみたんですがよく分からなくてf^_^; 大学では心理学を学びたいとずっと思っていました。諸先生方の話で、大学に通う中でやりたい事が変わったということも多々聞いています。 なので、(2)で児童福祉に関する仕事と書きましたが教育学部への進学はあまり考えていません。(保育士免許を取るつもりもないです) どれか答えられるものだけでも構いません。長々とすみませんでした。回答よろしくお願いします。

  • 東京で、心理学を専攻するのにお奨めの大学を教えて下さい。

    東京で、心理学を専攻するのにお奨めの大学を教えて下さい。 高3の息子を持つものです。本人は、心理学を専攻したいと申しております。 来春大学受験ですが、以下の大学の中で、お奨めのところがあれば教えて下さい。 首都大学東京 都市教養学部人文社会系 東京学芸大学 人間社会学課程カウンセリング専攻 明治大学   文学部心理社会学科 青山学院大学 教育人間科学部心理学科 立教大学   現代心理学部心理学科 中央大学   文学部心理学専攻 法政大学   文学部心理学科 学習院大学  文学部心理学科 明治学院大学 心理学部心理学科 以上、お手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 上智大学&早稲田大学

    上智大学総合人間学部心理学科と早稲田大学教育学部教育学専攻教育学専修では、どちらを選びますか?純粋に心理学を学びたいとします(教員になるつもりはないとします)。えらんだ理由もお答え下さい。

  • 臨床工学技士について

    回答お願いします! 今高2で、臨床工学技士を目指しているのですが、国公立大学進学を目標としています。 国公立大学では臨床工学が学べないので、国公立大学4年(臨床検査学科or診療放射線学科)+私立の大学院(専攻科)2年という風に考えています。 このようななり方はナンセンスなのでしょうか? 専門学校ではなく大学を卒業したいです(-.-;) 回答お願いします!

  • 心理学系以外の学部でも、心理系大学院入学は大丈夫?

    こんにちは。大学2年生の女です。 以前に↓で自らの専攻について質問したのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3223425.html まだ意思がかたまっていない部分があるので、質問させていただきます。 私は大学卒業後、企業には属したくないという思いがあり、専門的な仕事に興味を持っています。 その中のひとつに心理学系の職業も含まれています(第一希望の職業ではありません)。 しかしながら、私は大学では、教育学+ジェンダーを研究していきたいと思っています。 まだ心理学を専攻するか、教育学を専攻するかは決めていないのですが、、 仮に教育学を専攻したが、やはり心理学の道に進みたいという希望になった場合、 今通っている大学で教育学を専攻にして卒業し、また編入などでもう一度大学で心理学を学んで、大学院に入るということも考えられますが、大学卒業後独学で勉強して大学院に入る場合だとどうなのでしょうか。 もちろんこの方法でも可能だと思いますが、心理学を大学で専攻していなくて大学院に入っても、大学で心理学を専攻した人との間にギャップが生じないか(独学で補えない部分等あるのではないか,etc.)と心配です。 また、大学は心理学以外の専攻卒だったが心理学系の大学院に入った方で、大変だった事・苦労した事等あったらきかせていただきたいです。

  • 国公立 文学部 教育学部 心理学 &出身大学は?

    はじめまして。 もうすぐ高3になるので最近勉強もしつつPCで心理学科を学べるとこについて調べています。 分かったことは以下のことです(以下の1パラグラフはコピーです) 心理学科→月から金まで×4年間、心理学だけを幅広く深く学ぶ。 他の学科→心理学の授業があるといっても、せいぜい週に1回1時間あるだけで、基本的なことを1通りさらっと習っておしまい。 これだけを読むと、私は心理学科を選びます。 大学なんて行く気もなく中卒でいいとばかり考えていたけど(荒れてはいません。勉強大嫌いだった小学校の時に考えたことです)、心理学を学びたいがために中2から勉強をし、地元で1番偏差値の高い高校に入りました。 大学で心理学を学べないのなら私は今まで勉強してきた意味がありません。 正直大学をPCで調べるのは苦手です。 心理学となると量も多すぎてお手上げです。 でも一生懸命勉強してきてさぁ学ぼうという時に(受かればの話ですが)期待外れだと悲しいです。 だから今必死になってます。(余談でごめんなさい。) 話を戻します。 私は国公立大学を第一志望にしたいと考えています。 でも国公立で心理学部はみあたりません。 心理学部という分かりやすい名前のために私立に進もうと考えたとこもありますが、それは安直です。 でも本当に1番よく心理学が学べるのなら私立でも私は構わないと考えています。 親も説得します。 国公立でも心理学は学べるのは学べるみたいですが、 教育学部か文学部かという選択に迫られます。 迷っている二択の話をさせてください。 高1のときから憧れていたのは、岡山大学文学部人文学科です。 そこで心理学を勉強する未来図は完璧に描けてました。 そこに決めた理由は当時の担任が岡山大学(多分文学部。国語の教員なので)出身で、 私が心理学を勉強したいというと岡山大学が昔から有名だと教えてくれたからです。 でも最近になってよく調べてみると、岡山大学文学部はどちらかというと、哲学や宗教よりです。 卒業論文の例を見てもあまり興味をそそられませんでした。心理学の学べる大学の検索にひっかからないこともしばしばです。 高2でオープンキャンパスに行って、いいなと思ったのは広島大学教育学部心理学コースです。 今では説明の内容はあまりよく覚えてませんが「ドンピシャかも」と思った記憶があります。 こちらは教育学部ですが心理学コースだけ、教員になるための授業が必修ではなく卒業できるみたいです。 入試科目、偏差値(そんなにかわりませんが)、地理的条件から考えて岡山大学がいいのですが、学問の方向自体「なんか違うかも」と気づいてからは勉強もやる気が出なくなりました。 だから早く志望校を決めたいです。 私が本当に学びたいのは臨床心理です。 でもそれは大学院に行ってからでもいいかなと考えています。 講義を聞くだけでなく実際にたくさん動いて4年間心理学づけで広く深く勉強したいです。 心理学が学べるなら偏差値が低くてもいいかなとも考えたことがありますが、 生徒はただ単位をとるためだけにレポートを提出し、大学側も出せばOKみたいなとこもあると聞きました。 レポートがだめだったら再提出させるくらいのとこがいいです。 私は受身だけでいるつもりはありませんが、大学側から求められることをしただけでかなり力がつくようなとこがいいです。 最後に、 心理学を学ぶための大学を探すたくさんの質問の回答を見ていて、 この大学いいな、と思うとこがたくさんあるのですが、 どれも「私の大学では~…」と書いてあり、 せっかく興味をもったのに、その大学について調べることができません。 もちろん回答者さんの個人情報になるのでバレたくないんだと思いますけど。 そこで、お願いです。 お友達や兄弟のことでも(本当は自分なのに友達だと嘘をついても)構いません。 大学、学部、特色(要はオススメポイント!どんだけ深く学べるか、楽しいところ、卒業論文のテーマ例など)教えてください! 私立でも国公立でもかまいません! 是非お願いします! 最後の質問だけでも答えていただけたら嬉しいです。 ぐだぐだな文章、申し訳ありません。 回答お願いします!

  • 教えてください

    私は高校を卒業してから、アメリカの大学に行くつもりです。 専攻は発達心理学(児童心理学)にしようとしているのですが、 児童心理学を専攻にしている大学はあまり多くないので困っています。 心理学専攻の大学はたくさんあるので、心理学専攻でも その中の児童心理学を中心に勉強することはできますか?