• 締切済み

内面を磨くオススメな本

jakyyの回答

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.6

人生を時々振り返る時、こんな生き方をしていて いいのだろうか、とか考える時のお勧めの本が キングスレイ・ウォードの著作です。 「ビジネスマンの父より 息子への30通の手紙」 「ビジネスマンの父より 娘への25通の手紙」 「ビジネスマン、生涯の過ごし方」 などが最適の書籍です。すべて新潮社の出版で 城山三郎の翻訳です。 特に、「ビジネスマン、生涯の過ごし方」の 最後の章「私たちはこの世に何をのこしていくのか」は まさに、我々の内面を磨く名言が数多く書かれており、 繰り返し読めば読むほで、心の中の曇りが取り除かれてきます。 例えば、 「1週間、両親を思い出さないことはめったにない。 両親は勇気、精神力、愛、善意、あるいは思い遣りについて、 語りかける。 両親が乗り越えた苦難を思うと、勇気と力が蘇る。 そして、両親の情深さ、思い遣りの心、それに忍耐強さを 思い出すたびに、 もっといい人間にならなくては、と思う」 いい言葉でしょう。 キングスレイ・ウォードの著作には、 随所にこのような文章が書かれていますので、 何度も読まれるといいでしょう。 図書館ににも置かれいますし、文庫にもなっていると 思いますので、ぜひ、お読みください。 貴方は若いので、 「娘への25通の手紙」からお読みになるといいでしょう。

関連するQ&A

  • 内面を磨くための努力

    私(24)は最近一人の時間を過ごす事が多くなり、内面を磨く為に本を 読む事にしました。本格的に読み始めたら本屋に行く回数も増え ありとあらゆるジャンルの本を読みたくて仕方がありません。 どんな本を読んでも磨かれると思っていますが、感受性を豊かにしてくれるような本や この本を読んで考え方が変わったなど 内面が磨かれるような本や 人にお薦めしたくなるような本があれば ぜひ教えて下さい。   ただ、一つ悩みがあるのですが。 本を数多く読むにあたって多くの事を学ぶ事もあるし、感動する言葉などに出会うと思います。 雑学として覚えておきたい事や人に対してこういう言葉でアドバイスする事が出来るんだ!と納得出来たり。 自分の心に刻んでおきたい言葉・・・など。 知識・教養・言葉を多く覚えておきたいと常々思っているのですが。 (早く言えば雑学王みたいに、何を話しても表現方法が豊富な人って いますよね?そういう人になりたいのですが) どうしたら物事(そういう内容・言葉)を覚えておけるのかな?と真剣に 思い悩みます。勉強と違って反復するような事ではないと思うのです。 もの覚えをよくするにはどのようにしたらいいのでしょうか?

  • オススメの本

    はじめまして、中3女子です。 私は本が好きなんですが、最近おもしろい小説が見つかりません。 みなさんのオススメの本とかありますか? どんなジャンルでも構わないので、あったら是非教えてください。 私のオススメは、山田悠介さんの本なら全てオススメです^^

  • オススメ本。

    私は本が好きなんですけど、読む本に偏りがあって 多くが日本人の青春系物語や恋愛小説なんです。 そこで、最近そのジャンルの幅を広げてみようと思い ミステリー、サスペンス、時代劇、外国の物語も読もうとしたのですが どれを読んでいいのか悩んでます。 ミステリー、サスペンス、時代劇、外国もので初めてでもおもしろく読める オススメの作品があったら教えて欲しいです!!

  • オススメのスピリチュアル本を教えてください!

    最近失恋しまして・・・内面からキレイになって、イイ女になりたいと思い、心が浄化されるような本を探しています。 心が軽くなるような、自分を高められるような本をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします☆

  • 内面から輝く

    私は内面から輝く女性になるため、いろんなサイトを見てきてまずは本を読もうと思っています。 そこでどんな本を読んだらいいのか考えているのですが、みなさんのおすすめの本などあったら教えてください!

  • 内面を磨くとはどういうことでしょうか。

    表題のとおりですが「内面を磨く」とは 具体的にどういうことなのか悩んでいます。 恋愛の当初はときめきやルックスといった要素が 大部分を占めると思いますが、長く付き合っていく 上で内面が重視されるようになると思います。 本などでもよく「内面磨きを」という言葉を目にしますが、 みなさんが内面を磨くとするとどのようなことを されるのかお聞かせ願えるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オススメの本を教えて頂きたいです。

    25歳男です。最近7つの習慣の本を読みました。今まで本をしっかり読んだ事がなく後悔しています。そこで1日本を読む時間を作りましたが次どんな本を読むか悩んでいます。 ビジネス本、自己啓発でオススメの本を教えて頂きたいです。ビジネス、自己啓発意外のオススメの本もお願いします。 投資を考えており投資の超基本、お金の超基本を勧められました。これ意外のオススメ本あればお願いします。

  • オススメの本

    44歳の男性の方に本をオススメするなら、何の本がいいでしょうか? お付き合いしている彼は、本より行動だ!人と話すことだ!というタイプの人で、今まで読んだことのある本といえば、 石原裕次郎など俳優の自伝や週刊誌などだそうです。 けれども最近、私が本好きでよく読んでいるため、興味がわいてきたようで、 「俺も読んでみようかな…」とつぶやいています。 私が読む本は幻想文学や太宰治など昔の日本文学で、 現実的な彼には合わなかったり、始めて読む本にしては難しいと感じたりして、 なかなか思いつきません。 もし彼にオススメを聞かれた場合、ぜひ紹介したいので、これぞと思う本を教えてください!

  • オススメの本

    最近よく読書するんですけど、オススメの本ってありますか?

  • オススメの本

    中2です☆ 最近読書にハマってるんですが…… 何かオススメの笑える本があったら教えて下さい!! ぼくたちと駐在さんの700日戦争みたいな…← ぼくちゅうみたいな笑えて軽く読める(?)本があったら教えて下さい♪ お願いします♪