- ベストアンサー
双子(一卵性:男児3歳)の育児
姉(26歳)の子供が一卵性の双子(現在3歳)です。最近、双子の兄の方が暴力的になってきたので困っています。おもちゃの取り合いで喧嘩になると、必死に抵抗し、限界まで来るとおもちゃで叩こうとしたり、壊したり、弟に使わせまいとする行動を取るのです。しかも姉(双子の母)祖父母(私の両親)私がどれだけ叱っても謝りません。すねるかご機嫌取ろうとします。(こういう場合は大抵無反応にしています) 基本的に双子の仲は良く、お菓子や珍しいものがあるとお互い分け合ったり、教えてあげたりしています。 兄は寝ている人を見ると布団を引っ張ってきてあげたり、まくらを出してくれたり、お片づけもできる子です。ただ、喧嘩になると暴力をふります。 暴力的なことに問題を感じます。姉はいつか大怪我しないかとトイレに行く間も不安のようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
双子は力関係は性格的な事と運動能力が作用します。 上と下の区別をつけて育てると、上の子は長男らしく、下の子は次男らしくなってきます。ところがホンのささいな事で弟のほうが秀でていると感じた時、その関係は逆になります。 弟気質の方を兄とし、兄気質の方を弟として育てて上手く行った例もありますが、双子の上下関係は一生続くものではなく、ランダムに入れ替わるというのが一般的です。 ※ただし研究は非常に古く、最近のデータではありません。 今、暴力を振るっている兄の方がホンの少し運動能力に長けていて性格的にキツイタイプではないでしょうか? 一卵性ですから、今はやられる側の弟もそのうちにはやり返す、同じように暴力を振るうようになると思います。 ここで重要なのは、双子ではなく2,3歳歳の離れた兄弟でもまったく同じことが起こるということです。その場合は下の子は常に弱い立場であるが故、母親の介入なしではずっとやられてしまう事になり、かといって下の子ばかりかまうと上の子がエスカレートするというジレンマをどの母親も感じていると思います。 また暴力は言葉のおぼつかない子供の唯一の防衛手段です。 中学生の暴力とはまったく違いますので、ここを問題にするのはまだ早いです。 3歳ですから親の言うことは理解できる年齢です。 暴力はいけないこと、これを根気よく言い聞かせるしかないと思います。また双子でも力関係のズレを把握して、逆になったときに「この間までやられっぱなしだったらちょうどいい」ではなく、どちらも同じように叱らなければならない事も念頭に置いて下さい。 叱っても平気にしているのは、子供ならよくある事です。 でもだからといって無視をすると、こんどは心の内を見せなくなるようになるので、平気にしていたり、ゴマをすっても、今の態度についてどう思うか、自分がやられたらどんな気持ちか、お子さんの口から答えが出るまで問いただすほうが良いと思います。 こういう態度は小学生になっても同じです。子供はどの子も泣いて謝るわけではありません。とりあえず謝っとけ、という子供もいます。 大変ですけど、大怪我をしてからでは遅いし、これから外へ出て行くときに他人のお子さんにも同じことをしてはいけないので、教えていくしかないと思います。
その他の回答 (2)
- teloon
- ベストアンサー率11% (71/627)
どうやって叱るのでしょう。男の子を叱るときはパンツを下ろしてお尻ペチペチです。本来は母親であるお姉さんの役目ですが、あなたがやっても構いません。中途半端に叱っても効果がありません。女性は男の子のお尻をどんどん叩くべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 姉とじじ・ばばはお尻を叩いてます。(ペチっという程度ですが・・・)服の上からですが、パンツを下ろしてペチペチするのも有効かもしれませんね。痛みが直に判りますから。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
根っから乱暴とか気遣いのできないお子さんではないようですね。もしかしたら前に喧嘩になったとき、自分は叱られて弟(双生児なので対等意識)だけはみんなから庇われ、守られていたと感じてしまったのかもしれません。 寂しいのかもしれない気がしますよ。 喧嘩になった時は叱るだけではなく、さりげなく別のおもちゃで遊ぶように誘導してしまいましょう。やんちゃ盛りであれば口で言って聞かせてもわからにと思います。 もし彼がとても大切にしているぬいぐるみやおもちゃがあったら、乱暴した時にそれに当てレコして「イタイ、イタイ~!」とか言ってみて、かわいそうだから止めた方がいいと理解させるようにしたらどうかな?
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり叱るだけではだめですね。 >もし彼がとても大切にしているぬいぐるみやおもちゃがあったら、乱暴した時にそれに当てレコして・・・ この方法、実践してみます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに兄の方が機敏のように思います。運動神経良いのかも?! >逆になったときに「この間までやられっぱなしだったらちょうどいい」ではなく・・・ これはすごく重要ですね。同じように叱ることを心がけるようにします。