• 締切済み

男は座って用を足すべきでは?(女性にも質問あり)

男性の「飛び散り」に関する質問です。 自宅、朝顔のある場所、及び公共トイレなどは別にして良いと思いますが、それ以外の、特に友人知人の家などでは、座って用を足すのがマナーではないでしょうか? 立ったまま用を足すと、必ずといって良いほど「飛び散り」があります。ほっておけばそのうち乾きますが、それは消えてなくなるわけではありません。きちんと掃除をしなければ「シミ」になります。 それを掃除するのは、その家の人ですよね? そのことに関して、「飛び散らす」男性諸氏はどうお考えでしょうか? 例えば友人の家に遊びに行って、そこで自分の飛び散らせた「オシッコ」を友人のお母さんに掃除してもらうことに抵抗はありませんか? 妻帯者は、遊びに来た男性の「オシッコ」を、自分の妻が拭っていることに抵抗はないんでしょうか? 自分で掃除をなさる男性は、自分以外の男性の「オシッコ」は平気ですか? それから、どうして世のお母さん方は息子に「よそ様のお家で飛び散らかせてはいけません」と躾ないのでしょう? 私は独身なのでわからないのですが、「お母さん」になると、どんな男性のオシッコも、まったく平気で汚いと思わなくなるんでしょうか? (私は「彼氏」のなら我慢して掃除してあげますが、「友人」のは嫌です) これは「他人に自分のオシッコを掃除させることはマナー違反では?」という質問ですので、下記の場合は別とします。 1 赤の他人に自分の「オシッコ」掃除をさせることを「嫌がらせ」や「プレイ」として楽しんでいる方。 2 立ったまま用を足すが、絶対に100%飛び散りを阻止できる方、及び事が終わった後には自分で徹底的に掃除をなさる方。

みんなの回答

回答No.11

うちの父親と、パートナーともどもどちらも座ってやるひとなので それが普通だと思っています。ちなみに自宅でも。 彼は、自分の親(父)が汚くトイレを使っていたので 反面教師で小さいころから座って使い、トイレもきれいにしないと 気がすまないというタイプです。いまでも、私よりも むしろトイレ掃除に気を使います。 それに、うちのばあい、自宅では書籍を トイレにも置いているので飛ぶと危険です。 公衆トイレはいいというか、それ用...(たってするためのかたち)ですよね。なので、とくにいいか、とおもいますが、 掃除のかたは大変でしょうね。 うちのばあい、 友人が遊びに来たときも、彼はきつく「トイレは座ってしろ」と いっているようです。 まえにテレビでたってした場合の飛まつの状態を スコープで見たのですがものすごかったですね。 あれをみてしまうと、私も、家族知人といえどもぜったいに 自宅、および友人の家ではすわってしてもらわないと。とおもいます。 そして、たってした人には始末はやっぱりしていただきたいです。

rako11
質問者

お礼

やはり男の方でも飛び散りを気にする方は気にするんですね。 幼い頃から汚いトイレだと、自分も慣れてしまうものなのか、と思っていましたが、「反面教師」ということもあるんですね。良かったです。 >まえにテレビでたってした場合の飛まつの状態を >スコープで見たのですがものすごかったですね。 他の方の回答で、「裸で立って用を足したとき飛び散りの多さに驚いた」という例も紹介されましたが、案外男性は自分の飛沫の状態を把握していないのかも知れませんね。

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.10

 つい先日、福山雅治さんがFMの番組で、こないだあたりから座ってすることにした、なんていってましたね。理由は裸で小用を足したところ、飛沫がすねについてその量の多さに驚いた、とのこと。  で、時間的余裕がない場合を除けばわたしは座ってすることが多いです。理由は飛沫を拭きとるのが面倒だからです。とはいえ、便器の形状──特に大のおつりが少ないタイプ──に、よっては先端がちょっと悲しいことになってしまったりしてヘコむこともあったりしますが。

rako11
質問者

お礼

そうか、先端が…それはあまりに可哀想ですね… それぐらいなら立ってしてもらって構わないかも…(笑) しかし、飛沫の量は様々なんですねえ。 いやあ、こういうアンケートだからこそ聞けることがたくさんあって勉強になります。

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.9

昔まだ医療も救急体制も整っていなかった、江戸時代の話です。 ある人里離れた村で、ある少年が突然の病に苦しみ出しました。 町から医者が来てもらうのは翌日になり、まともな薬もない。 途方に暮れた母が、村の知恵者に見てもらったところ、「この子は悪いものを食べて、毒が腹にこもっている。ともかく一刻も早く排便させて毒を身体から出してやらないと助からない」と言われました。 あの手この手で、子供に排便させようと手を尽くした母ですが、子供はどうしても排便しません。 そして母は、ついに子供の肛門に口をつけ、肛門から糞を吸っては出し、吸っては出しして助けてあげたのだそうです。 ___________________ かつて看護婦(師)は「白衣の天使」と呼ばれていました。 マザー・テレサはその功績で、洋の東西を問わず多くの尊敬を受けております。 先の江戸時代の母にせよ、そして看護婦やマザー・テレサにせよ、その為している行為は、決して小ぎれいなものではありません。 いや、それは病人や障害者のシモの世話も含め、言わば誰もが嫌がるような「汚い仕事」であったりします。 しかし人間と言うのは、その誰でも嫌がるような汚い仕事を、嫌な顔ひとつせずすることに、時に崇高な物を感じたり、尊敬の念を覚えたりするのです。 それはなぜなら、その汚い仕事が「人のために尽くす行為」だからです。 _____________________ 「お客様をもてなす」ということも同じではないでしょうか? 自宅にお客さんを呼んで、ただ面白おかしく過ごすだけなら、それは一緒に楽しんでいるだけであって、「おもてなし」をしているのではありません。 No5の方が、トイレで座って用を足すのを強要するのは、あたかも食べた皿を汚いから洗えと言うようなものだ、と言われていますが、言いえて妙だと思います。 人さまをもてなすのは、トイレを気持ちよく使っていただくということまでを含めて、おもてなしをするものではないでしょうか。 清潔であることは決して悪いことではありませんが、「汚い」ものを必要以上に嫌悪するのは、往々にしてわがままな「コドモ」の感覚であったり、自己中心的な「お嬢様」にありがちな発想だったりします。 自宅にお越しいただいたお客様のトイレの使用について、格別尿をこぼして周りを汚したなら格別、目にも見えないほどの飛沫にまで異常に神経質になるのは、失礼ながら、人生の苦労も人付き合いの機微も理解しない、小学生や頭の悪いバカギャルとかがすぐに「キモーイ、キタナーイ」とか言ってるのを連想してしまいます。 _________________ 不快な内容とは思いますが、質問文を読んでの感想を正直に書きました。 質問にもお答えしておきます。 >妻帯者は、遊びに来た男性の「オシッコ」を、自分の妻が拭っていることに抵抗はないんでしょうか? 自分で掃除をなさる男性は、自分以外の男性の「オシッコ」は平気ですか? 我が家は妻でも、私でも特に役割分担なく、気がついた方がトイレ掃除をするようにしていますが、格別抵抗もありません。 汚れたら手を洗えば済むことですから。 自分が憎んでいる相手とか、格別嫌いな人間の尿ならイヤですが、お客様として来ていただいたのなら、特に抵抗はありません。 また自分が友人の家に行った時には、当然飛び散らないように気をつけるし、万が一汚したら拭いておきます。 また公衆トイレでも、掃除される方に感謝しつつ、必要以上に汚さないようには気をつけています。

rako11
質問者

お礼

えーと、別に憎んではいませんよ(^^;A 私は「トイレ掃除をしたくな~い!」というより「トイレ掃除をさせて平気なの?」と聞きたかったのです。 「目に見えない飛沫なら良いじゃん」と思うのだろうか?と疑問だったんですね。 私なら、相手に申し訳ないなあ、と、せめて友人知人の家でぐらいは座ってしようと思うので。 「また自分が友人の家に行った時には、当然飛び散らないように気をつけるし、万が一汚したら拭いておきます。 また公衆トイレでも、掃除される方に感謝しつつ、必要以上に汚さないようには気をつけています。」 それなら、何の問題もないと思います。 他の方の回答で「立ってするより座ってした方が被害が少ない」方がいらっしゃることもわかりましたし。 なので私の質問は「座ってすべき?」ではなく、「飛び散らさないように注意を払うべし!」の方が良かったですね。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.8

>これはやはり身長や形の違いなんでしょうか? と云うよりどちらにもあまり向いていないのです。 恥ずかしい話、私は座って用を足した時に先が見えずに便座と便器の隙間からトイレのドアまで飛ばしてしまった事があります。(飛沫が飛ぶどころの騒ぎではない。) 立ってする時は見えるので外した事は無いのですが。 >「客のマナー」も必要だと思います。 だから私はANo.5で回答したように、(尿を)こぼしてしまったのなら自分で掃除するのは当然と書いたのです。 殆どの家庭のトイレにはだいたい掃除用具が置いてありますから。

rako11
質問者

お礼

なるほど~。 細かい解説でわかりやすいです。ありがとうございます。 それなら確かに座ってするより立ってしたほうが安全ですね。 でも、それならどうして他の男性回答者で「汚すのが嫌だから座ってする」人がいるんでしょう? や、やはり形の問題…? 今回の質問とは直接関係ないのですが、どうして日本のトイレはそんなにも男性に不親切なんでしょうね。それはやはり敷地が狭いからでしょうか?だとするとアメリカなんかだと家庭内に必ず朝顔があるのかなあ。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.7

息子がいるお母さんです。 実は私、特に躾けた事ありませんでした。 なぜかと言うと、うちの夫が座ってするんです。これは私が強要した訳ではありません。夫が自らしていることです。ですから、トイレは俗に言う男性の飛び散りでは汚れないんです。「夫がトイレを汚す」というのを聞くと何のことやらわからなかったくらいです。 そんな感じなので、どうも男性がトイレを汚すと言う感覚が欠如していました。 この質問を読み慌てて息子(小学生)に「お友達のうちに言ってトイレを借りる時座ってしてる?」と質問しました。「あたりまえじゃん、立ってして外にはねたらどうするの、こまるじゃん」という答えでした。ほっと一安心です。うちは誰も跳ね散らかさないので自然と学んでいたようです。 お母さんとしては、息子のおしっこはまだ諦めがつきますが、もし汚したのなら夫のものは自分で拭いて欲しいですね(まあ、汚さないんですけど…)。 もちろん赤の他人のおしっこはたとえ子どもでもあまり良い気持ちはしないです。でもだからと言って、相手に強要は出来ないので諦めるしかないです…。

rako11
質問者

お礼

私も我が家に遊びに来た男性に強要はしません。 泣く泣く掃除しますね(笑) 彼氏なら「あ~あ」と思うくらいでしょうか。 でも、どうして男性は「女性の友人に“泣く泣く掃除”させたら申し訳ないから、そのときぐらいは座ってしよう」と思わないんだろうなあ、と不思議です。 回答を読んで、NO7さんのお宅とは逆で、もしかすると小さな頃から跳ね散らかしているお家の男の子や女の子は、「トイレとは壁も床もオシッコがついて当たり前のもの」と思ってるから平気なのか?と考えました。 そういえば我が家の父も座ってするので(父はそのほうが楽だそうです)「トイレの床や壁に雫が!」という経験は彼氏や友人で初めてしたんですよね。

noname#76764
noname#76764
回答No.6

女性です。 そりゃ~目に見えるほど飛び散らせたりするのであればすごく嫌ですし、 自分で掃除してもらうのが当たり前だと思いますが、そんなことはそうそう無いと思います。 そもそも、他人の家で飛び散らせてそのままにしておく人っていますかね? 目に見えるほど汚したら、普通の人なら他人に掃除させるとは思えません。 なので、目に見えないほどの飛び散りに対してまで目くじらを立てるのは、 私はどうかと思います。目に見えなくても他人のものを掃除するのは嫌だ、 ということでしょうが、私は誰のものだろうとトイレ掃除自体が 汚くて嫌です。でもやらなきゃいけないことなので掃除する、それだけです。 それに、男の人は座ってするのはやはり嫌みたいですよ。

rako11
質問者

お礼

男性の意見では「飛び散りが多い」とあるので、一概に多い少ないは決められないようですね。 >他人の家で飛び散らせてそのままにしておく人っていますかね? 気にしない人はまったく気にしないみたいですねえ(笑) 男の人が「立ってしたい」と思う気持ちはわかります。 でも、それを「他人に掃除させて平気」な気持ちがわからないんですよ。 そんなに頻繁なことでもないだろうから、友人知人の家に遊びに行ったときぐらい、座ってできないものかと。 例えば、私は使用済みのナプキンは専用の紙袋に入れて持って帰ります。友人は「気にしないで。汚物入れがあるんだから捨てて良いのよ」と言いますが、やっぱり申し訳ないと思うからです。 そんなふうに、相手が「気にしないで」と言っても、「気を使う」のがマナーじゃないかなあと思うんですが。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

最近増えているようですね。 座りション。(昔はこう表現しました。) 私は男が座って用を足す事を善しとしませんし、それを強要する様な家庭には行きたくもありません。 先ずマナーに関して云えば、さすがに目に見えるほど便器を外してしまう様な飛ばし方をすれば自分で掃除するのが当然でしょう。 しかし、目に見えないほどの飛沫に対して神経質になり座りションを強要するにはどうかと思います。 例えば食事に招待して、食べ終わった後にこぼしたものの掃除や洗い物を「あなたが食べて汚した皿なのだからあなたが洗うべきです」とゲストに強要する様なものです。 食事と用足しでは違うと云われるかもしれません。 しかし、私から見ればどちらもゲストを「もてなす」と云う意味で同じです。 楽しく過ごしてもらい気持ちよく帰ってもらう。 それが招く側の義務だと思っています。 次に男性の体の構造的問題です。 個人差がありますから全ての男性に当てはまる訳ではありませんが、平均的な男性なら理解出来る話です。 現在一般的な家庭に有る便器は男性が座って用を足す様なデザインになっていません。 少し下世話な話になりますが、女性は便座に座れば何もせずとも尿道は便器中に向いています。 対して男性は外に向いています。 これを強引に手で内側に向けなければなりません。 真っすぐなホースからは水は出やすいですが、折れ曲がったホースからは水は出にくいですよね。 あれと同じです。 実際私は大の時に小も座ったまま(強引に内側に向けながら)しますが、残尿感があり、再度立ってから残りを出さないと気持ち悪いです。 最初にも書いたように(奥様に云われて)座りションをする男性は増えています。 「慣れた」と云う話は聞いても「快適だ」とは聞いた事がありません。

rako11
質問者

お礼

おお、男性にもいろんな意見がありますね。 他の方は「洋式便器」は立ってるすのに向いてないと言い、逆に「座ってするのに向いてない」という方もいらっしゃる。 これはやはり身長や形の違いなんでしょうか? それから「もてなし」の件ですが、「客のマナー」も必要だと思います。「出来るだけこぼさないように食べて」欲しいし、私ならそうします。 招く側にも招かれる側にもマナーがあると良いですね。

noname#58692
noname#58692
回答No.4

確かに。。一利も二利もあります。 いわく、御説ごもっともです。 すべからく、そうすべきですね。 でも、俺は嫌だな。 死ぬまであと何年って数えだすと 今までの習慣をそうおいそれとは 変えられないです。 ちなみに、世界中に男の座りしょんべんの文化は けっこうたくさんありますよ。 でも、俺は嫌です。(笑)

rako11
質問者

お礼

えーと、感覚的に「嫌」なんですよね。なるほど。 ではそれを掃除する人に対して「申し訳ないなあ」とかは思いますか?(家族ではなく、友人の妻や娘や、その友人に対して) ぶっちゃけて言いますと、ジョロジョロジョロ…という音を聞きながら、「すまんすまんすまん」と考えますか? それとも、終わったあとに「ごめんね」と心の中で手を合わせるとかでしょうか。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

細かい状況説明は避けますが、座ってする時もあります。 理由は、「跳ねたら嫌だから」です。 中学生になって先輩の家や習い事の先生の自宅に行くことがあるようになってから、自発的にやってました。 誰が掃除する、とかではなく自己防衛と危機回避ですね(^^; 自宅で立ってした時に跳ねた場合は、自分で掃除してます。 誰かに悪いというよりも、自分の汚したものを他人に掃除させるという事実に耐えられないからです。 自分が嫌な気分になりたくないだけですね(^^;

rako11
質問者

お礼

やはり「自分でも嫌」だと思う男性もいらっしゃるんですね。 そりゃあそうですよね。私は女性ですが、自分のでも嫌ですもん(笑)

  • hotsquer
  • ベストアンサー率11% (17/142)
回答No.2

最近は、若年でも我慢のし過ぎから、膀胱炎気味の人も多いので、 自分は、家ではくつろげるし座ってする場合もあります。 ただ完全にアウトしてしまい、お母さんが掃除する場合もあります。

rako11
質問者

お礼

自宅なら、その家のルールで良いと思います。 私に息子はいませんが、もしいたら旦那よりもさらに平気で掃除できると思います。 でも、息子の友達のは嫌ですねえ…

関連するQ&A