• ベストアンサー

メル友と会うのは。

noname#93632の回答

noname#93632
noname#93632
回答No.7

傷つけないよにする方法ですか(^o^; 実際会ってない状態で、メールしかしてない状態だったら、どうにでもできると思いますよ。 自分はメールでは本音でメールするタイプなんですけど、相手を傷つけるかなぁとか思った時は、心にもないメールを送ります! 嘘をつくことは良いことではないけど、そこは考え方次第ですよね。 たとえば、「本当に悪いけど、最近気になる人が出来て、迷ったんだけど、メール続けられない」というような内容はどうでしょう? 電話より気持ちは伝わりにくいけど、逆に電話の方が口調などで本心がバレる可能性は高い気がします。 メールの内容については、あくまでも一例なので、自分なりにアレンジした方がいいとは思うけど、傷つけたくなかったら、やわらかい感じの文章がいいと思います。

soccer156
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アレンジしてなんとかしてみます。 こういうときは嘘も一つの手ですね。

関連するQ&A

  • 今度メル友に会います。

    今度メル友に会います。 私は中3の女子です。 今度の夏休みにメル友(1つ年上の男の人)が私の住んでる地域まで会いに来てくれるんですけど…。 どこに行けば良いかさっぱり分かりません(汗 私の住んでるところの近くには コンビニとか図書館とか そういう所しかないんです… どうしたら良いと思いますか? あとメル友と会うと 幻滅する可能性が高いって 友達から聞いた事が あるんですけど… その幻滅した人たちは きちんと写メを交換して、 電話も何回もしたのに 幻滅しちゃったんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • メル友から恋人ってありですか?

    長文、乱文ですが失礼します。 私には、少し前からメールのやり取りをしているメル友がいます。 写メは交換済み、電話番号も教えてもらいましたがこちらの番号は教えていません(私が電話するのが苦手なので)。 相談に乗ってくれたり、私が悩んでいるときにもちゃんと話を聞いてくれたりしてとてもいい方だと思います。 年上ですが気も合うし、正直リア友よりもメールするのが楽しいです。 先日、その彼に告白されたのですが、私はすごく驚いたし、戸惑いました。 まさかそんなことを言われるとは思わなかったし、私は高校生で彼は三つも年上の社会人なので私みたいな子供が恋愛対象として見られるなんて全然考えてもいなかったからです。 そのときは一応、「会ったこともない人といきなり付き合うのは難しいので考えさせてください」と返事をしました。 もちろん彼はとてもいい人だと思うし、決して軽い人ではないように思うのですが…ネットで知り合ったこともあって、とても不安です。 もしも身体目的だったらどうしようとか、犯罪的なことに巻き込まれたりしたらなどと考えてしまうんです。 答えは今すぐじゃなくていいからとは言われたものの、どうしていいかわからず困っています。 メル友から始まって付き合うというのは危険なのでしょうか?メールをするかぎりでは悪い人とは思えませんが、文章だけなら何とでもできるので… 回答お願いいたします。

  • しつこいメル友。

    私にはこの前の冬の終わりくらいから男のメル友がいました。その人は私がチャットで知り合った女のコの同級生で私は北海道・彼は大阪に住んでいます。その人は私と同い年で(当時中3)たまに電話のやりとりもしていました。メールや電話の中に「好き」とか「会いたいね」などという言葉はでてこなかったです。私はパソコンからメールを送っていて相手はケータイからメールを送っていました。そのうち私には好きな人がました。そこで1度「もうメールする気ないからメル友やめよう?」というメールを送ったのですが「また手紙かいて」という返事がかえってきました。私はその時そのメールを無視しました。それから1.2ヶ月して家に電話がありました。そこで「ホントに家に電話しないで」と言ったのです。それに「なんで電話してきたの?やめてよ」とちょっときつめのメールを送り、「これで向こうも私のこと嫌ってくれるかな」と思っていたのです。が、7月頃に「ケータイ買った?」というメールがきていました。私はだんだん腹が立ってきて「買ったけど番号とか教える気、全然ないし、もうメールしないで」というメールを送ったのですが昨日また「手紙かいて。住所は・・・。」というメールがきていました。ホントにもぉメールしつこいんですけど、どうやっていったらやめてくれると思いますか?相手が逆上しないような言いかたないですか? なんかうまく説明できなかったんですけど、お願いします。

  • 知り合って1ヶ月のメル友に携帯番号を聞かれましたが、簡単に教えていいのでしょうか

    はじめまして。見てくださってありがとうございます。 私は高1の女子です。 私には、少し前にメル友になった5つ年上の男性の方がいます。 携帯でメール交換を始めて3週間くらい経ったころ、相手から「電話しませんか?」と言われました。 過去の質問で、私と似たような質問を読んでいると、 「相手から携帯番号を教えてきて、『電話しませんか』と誘われました」 という内容が多い気がします。 私の場合は、相手の携帯番号を教えられてなく、ただ「電話しませんか?」とメールが来ました。 メールではその人と話をするのが楽しく、確かに私自身も、その人と電話で話をしてみたいと思うのですが…… メル友になってからの時間や、先ほどのメールの内容のことを考えると、 「そんな簡単に教えていいものなのだろうか」とも思います。 私の友人に同じようなことを相談したところ、「相手の番号を教えてもらって、こっちから非通知設定でかければいいんじゃない?」といわれました。 しかしそれだと、もしかしたら相手に失礼になるのではないか、と思ってしまいます。 こういう場合は、携帯番号を教えあって電話をしてもいいと思いますか?また、電話する場合は相手の番号を先に聞いてからのほうがいいのでしょうか? それとも、携帯番号を教えないでメールだけにしたほうがいいのでしょうか? 長々と失礼しました。よろしければ、回答をお願いします。

  • メル友に・・・

    3ヶ月ほど続いているメル友がいます。 彼に電話番号を聞かれていて教えるかどうか今迷っています。私自身、メールをしていて彼のことが気になってきているのも事実で、会いたいと思う気持ちもあります。ただ、会ったこともない相手なのだから本当の姿はわからないという不安があって。もし、本当は悪い人で、電話番号を悪用されたりしたらどうしよう?とか悪いことも考えてしまいます。 皆さんはメル友に、携帯の番号を教えたりしますか?また、実際教えてしまって何か問題やトラブルのあった方など教えて下さい。 いい年なんだから自分で考えないとって思うんですが、周りにもメル友の話をしにくくて・・・。よろしくお願いします。

  • メル友の危険性教えてください

    たくさんのメル友を探すwebサイトがありますが、やはりどんな人か分からないのでちょっと心配なところもあります。危険があるとしたらどんなことが危険なのでしょうか。写真を送ったりするだけでも危ないことに巻き込まれたりする危険性もあるのでしょうか。また、携帯電話のアドレスを教えることも危険なのでしょうか。 危険に巻き込まれないためにどんなことに気を付けたらよいのでしょうか。教えてください。

  • メル友に、会っても、大丈夫か?

    メル友募集の掲示板で、知り合って。 携帯で、メールやラインをするようになり、写メールも、交換したり、 いろんな話を、2カ月くらい、毎日、続けているメル友と、会うのは、 危険でしょうか? メル友に、会ったことある人、アドバイスください。

  • メル友と会う前に

    男性です。今週末にメルトもと会う約束をしています。 メル友と会う前に、 (1)携帯電話番号を交換する (2)携帯に電話して一度話してみる というのは普通のことですよね???  相手が、携帯番号をなかなか教えてくれなかったり(結局は教えてくれたのですが)、教えてくれた番号に電話をしても出ないので、会うのを止めようかと思っているのですが。

  • 怖い・・メル友の真意が知りたい

    回答お願いします。 先月チャットの方で知り合った方とメル友になったのですが・・ メールしていくうちになんだかちょっと嫌な人(メール一通にたいして三通も四通も送ってきたり、パンツ見せてとか言ってくる)だなと思い初めて、昨夜「彼氏が出来たからもうこういうのやめたい。他の子探して」と言ったら、その後もメールしてきて・・シカト?とか最低とか「電話していい?」とか「電話吊るす?」とか言ってきました。 「吊るす」ってばらまくってこと至急ですよね?文脈的に。 でも私は彼に電話番号を教えていません。 これは脅しなんでしょうか? ちなみに彼のメアドには携帯番号のようなものがついているのですが・・もしかして私がばらまくんじゃないかと心配して言った意味あいだったんでしょうか・・・? メアド変えて、拒否登録もしたんですが心配で・・。 もし電話番号がバレてたら携帯買い換えたほうがいいのかとか不安で仕方ないです。

  • メル友になりませんか?と言われたら

    おはようございます。 皆さんは、突然「メル友になりませんか?」というメールが携帯に入ったら、どうされますか? 実は昨日の夜、私の携帯にそういう内容のメールが入ったんです。私は誰か知っている人が携帯を変えたことを言いたくてメールしてきたのかと思って、「誰?」とメールを返して寝たんです。そしたら、朝になって「自分は29歳の女性で、メル友を作って悩みとかを相談しあいたい」という内容のメールが入ってきました。 別にメル友になるのは構わないかなと思うのですけど、 (1)仕事が不規則なので、メールを返す時間がバラバラになってしまう (2)29歳の悩みを相談されたところで、29歳の人に比べて経験の浅い、22歳の私にはどうしようもないのではないか (3)見ず知らずの人に言いたくなるような悩みが今思いつかない(笑)  というようなことを考えると、断りのメールを送ったほうがいいのではないかと思うんですよね。過去に趣味が同じ人とメル友になったことはあるんですけど、趣味も違う可能性が高いのにメル友になったところで話も続かないんじゃないかと思うんです。趣味が違っても年が近ければ話も合うかもしれませんけど、年もかなり違うのでどうしたものかと思っています。 ただ、今後社会人として悩みが出てきたときに相談できるかな、とも思うんですよねぇ。 ちなみに、迷惑メールの可能性は少ないかと思います。私はボーダフォンユーザーなんですけど、Eメールアドレスではなくて電話番号でメールしてきましたし。 皆さんならどうされるか、教えてください。

専門家に質問してみよう