• ベストアンサー

あごで「こっちへ来て」と合図を送るのは失礼ですか?

私は対等の関係の人からこの合図をされたとき、失礼だと感じました。でも、映画やドラマでは目下の人が目上の人に「こっちへ来て」という意味でこの合図を送っているのをたまに見かけます。ということは失礼ではないのですかネー? 皆さんは失礼だと思いますか?失礼でないと思いますか? 社会の常識を聞いているのではなく、あなたはどう思うかを聞きたいです。 世代や地域や性別などの社会的環境によって異なると思うので、そのような社会的環境なども書いて頂くとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

映画やドラマはある意味で「特殊な」世界ですので、普通のしぐさを普通にやってもカッコよくない場合は往々にしてあると思います。 そういったことから、多少雑な仕草などが使われたりするのではないでしょうか。 で、本題ですが、あごを来てほしい方向に「クイッ」とやる仕草ですよね? 私個人は失礼だと感じます。 「人をあごで使う」ということわざを思い出しますから…。 ちなみに20代男性です。

その他の回答 (8)

回答No.9

32歳オス 人間のやる事ではありません。

atsumikiyoshi
質問者

お礼

答えてくださった方すべてに申し上げます。どうもありがとうございます。 私なりにまとめを申します。 テーマ: あごで「こっちの方へ来い」と合図するのは失礼か? ●条件: 世の中の規則はともかく現実にはどうか。 対等以下の関係の人からされた場合(対等といっても気心が知れている仲のよい関係は除く) 通常時のみ(緊急時でない。そうしないと、相手が逆に不利になる。など) ●結論 世代・性別・社会的集まり(会社内・家族内・学校内など)に関係なく、 たいへん失礼である。 ●私なりの対策 あごで合図されたら無視する。その後はあごで合図しなくなるはず。 再度申します。皆さん、貴重な情報をありがとうございました。

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.8

70歳男性、CAD設計を致しております。 如何なる立場の人間であってもそのような行為は許されません。 マナー以前の行為でしょう。

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.7

あごで合図などもっての外、手招きもしてはいけません。 ごく稀にわかってない奴がいます。 悪気はなくとも不愉快千万ですね。 札幌市 40代♂

noname#51846
noname#51846
回答No.6

ダメですよそんなの。失礼です!

noname#46296
noname#46296
回答No.5

17歳♂です。 失礼だと思います。というよりも、どんな人であれ あごで合図をされると、イラっときちゃいます。 単に僕が未熟だから…なのかもしれませんが(汗)

  • 82w82
  • ベストアンサー率28% (148/519)
回答No.4

普通に声を出せる状況でこの行為は個人的にはかなりムカつきますね。 静かな場などで声を出せない場合ならなんとか許せますが。 当方は関西在住の中年男、会社員で中堅社員です。

  • Acekiller
  • ベストアンサー率35% (70/196)
回答No.3

30代既婚者男。会社員です。 失礼だと思いますね。 目下のものからされたら、そういう状況(他の人に合図を気づかれたくない場合)でなければ怒ると思います。 親しい友人なら、まぁ、半分冗談としてアリですかね。 妻や息子や両親などにもされたくないです。 私からは、基本的にしません。目下の者を怒る時にならすることもあるかもしれませんけれども。

  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.1

 よっぽど、親しくないとムカつきますね。

関連するQ&A

  • 目上の人に「ごきげんよう」は失礼ではないですか?

    お嬢様学校では目上、目下に関係なく使っているようですが、目上の人に対しては失礼と言うか取りすましている感じがしますかどうですか?

  • 失礼します、失礼しました、について

    職場で目上の人の部屋を訪れるときは「失礼します。」、退出するときは「失礼しました。」でいいのでしょうか? 何かの映画を見たときは、退出する場面で「失礼します。」と言っていた気がするのですが、どちらがよいのでしょう?

  • 失礼します?

    以前ドラマで秘書が社長室から退室するときに『失礼します。』と言ってから退室していました。 私は、『失礼します。』とは、「これから少しお時間をいただきます。すみません」のような意味で使うと思っていたので、退室するときなどは『失礼しました。』と言うと思っていました。実際に私も学生時代、職員室に入室するときに『失礼します』、退室するときに『失礼しました』と言っていました。 ここで質問なのですが、目上の方の部屋などから退室する場合は『失礼しました』よりも『失礼します』の方が丁寧な言い方なのでしょうか。

  • 「ご苦労様」という言葉について

    「ご苦労様」は目上に使う言葉でないといいますが、古いドラマや、映画、小説などでは当たり前の様に目下の人間が目上の人間に使っている場面をよく見ます。江戸時代の伝統芸能でも目下が使うことが多いです。 元々は目上の人間が使っていた言葉であるというのは記憶していますが、それが段々お互いの身分に関係なく使われていたがここ最近になって、やはりおかしいという流れになったのでしょうか?どうかご教授下さい。

  • 目上の方を「彼」「彼女」と呼ぶのは失礼ですか?

    私は新入社員です。 総務の方との会話で、隣の部署の部長のことを話しておりました。 「○○部長ですか。はい。彼は私と同じフロアにいます。」 といったところ、 「部長を『彼』と呼ぶのは失礼だ。」 と言われました。 私は「彼」「彼女」は人称代名詞であり、英語と同じように目上の人にでも使えると思っていました。 目上の方を「彼」または「彼女」と呼ぶのは失礼にあたるのでしょうか。 または、日本語としては合っているが、社会の常識として間違っているということでしょうか。 参考になるようなサイトを探してみましたが、見つかりません。 もし分かる方がおられたら、教えて下さい。 また、参考文献やサイトがあれば、お知らせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 目上の人に対して「相変わらず」というのは失礼な表現だと感じますか?

    目上の人に対して「相変わらず」というのは失礼な表現だと感じますか? 手紙を書いていて、ふと気になったのですが、目上の人に対して「相変わらず」という言葉を使っても良いのでしょうか?(「相変わらずお元気で」のような定型化した文以外の場所で) 私は、「相変わらず」というと、「あなたも相変わらずねぇ」のように、同輩もしくは目下の人に使うようなニュアンスが感じられてしまうのですが・・・。 教科書的な問題ではなく、皆さんがそのような手紙を受け取った場合、気になるかどうかをお教えいただければ幸いです。

  • 上司に対して失礼でしょうか!

    目下の者から目上に対するマナーについて教えてください。 私はプライベートである人からマスコミの方を紹介されました。 聞くと、私の上司が趣味で作った作品について取り上げたい とのことです。 よい話ですが、私は上司と気軽に話せる関係でもありませんし、 私は派遣、上司ははるか上の立場の方です。 気が進まないのですが、その人を紹介してきたのが 私の母校の先生で、断りにくい状況なため 上司には失礼のないようにお願いはしました。 このような出来事が2回もありました。 悪い話ではないのですが、かなり目下の者から このような話を持ち込むことは、本当は失礼に値することでは? と感じています。 どうなのでしょうか? またこのような話が、今後もでてくる可能性はあります。 私は今後どのように対処するのがよいのでしょうか? ちなみに、私は派遣。 上司は、代表部長と常務の間くらいの立場の方です。 会社組織は大きいです。 よろしくお願いします。

  • 「高いところから失礼します」

    「高いところから失礼します」という言葉はいつ使うのでしょうか? タイミングがわかりません。 私はOLですが 自分より目上の人より上の位置に立つ環境が想像できません。

  • 「ご機嫌いかがですか」は失礼?

    お客様に親しみを込めて、「桜がキレイに咲きましたね。ご機嫌いかがですか~」 とメールをしたところ、上司に「目上の人に”ご機嫌いかが”は失礼だ」と 常識ハズレ的な注意を受けました。 私としては「お元気ですか」は使い古して?るので変形して くだけ気味に「ご機嫌」を使ってしまったのですが、 そんなに失礼なのでしょうか?

  • 「おまわりさん」という呼び方は失礼?

    できれば余り関わりたくないですが呼ぶ時はなんと呼びますか?警ら=パトロールで地域を巡回してるので「おまわり」さんですよね。なんか凄く失礼な呼び方だなと常々思っています。ドラマも普通におまわりさんと言ってるし。 以前空き巣に入られた時も何と呼んでいいか分からず「あの・・・」「すいません・・・」くらいしか呼べませんでした。「おまわりさん」と呼ぶのは常識なんですか。また警官はそう呼ばれる事をどう思っているのでしょうか。