• ベストアンサー

さいたま市が5億円の盆栽を買うらしいが・・・

何か永久に残って市民の役に立つものならともかく、植物はいつかは枯れるもの。 それに5億円もの税金を投じて買うという、この感覚。 補正予算を市議会に提出する段階ですから、まだ分かりませんが・・ それにしても、さいたまはやはり“ダサイたま”だった? 皆さんはこの感覚、どう思いますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiris
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.4

一生かけてもかせげぇっつうの。(一般所得者には) 盆栽って盆栽なのでしょうが何か観光の利益が出るとか、市の目玉になるとかしないかぎり必要ないでしょうに。なぜに盆栽?? 市民に利益が出ないものを購入しようとしているならその感覚はおかしいですね。 植物はいつかは枯れるもの。> 枯れないことを祈っています・・・。 追伸 「さいたま」は中学生にとっては優しい県庁所在地名ではないでしょうか。個人的にはひらがなの名前の町や「南アルプス」などのカタカナ名好きです。

localtombi
質問者

お礼

ありがとうございます。 もとは明○商会名誉会長の収集品だったそうです。 「もう年だし、一括で管理してもらえるところに売りたい」と、知り合いの盆栽業者に言ったら、市長の秘書が会長に会って、巡り巡ってこうなったらしいです。 「大宮盆栽村」というのは市長のマニフェストだったらしいです。 それで当選したんですから、責任は有権者の市民にもありますね。 結局、“ダサイたま”でしたね。

その他の回答 (5)

回答No.6

自分は盆栽の趣味もなく、さいたま市とも縁のない通りすがりですが・・・。 旧大宮市は盆栽業者が多く、日本屈指の「盆栽の街」となっており、 合併してさいたま市になるときにわざわざ「盆栽町」という新地名をつけるほどで、 日本はもとより海外からも「BONSAI」は非常に高い評価を受けており、 (発祥は中国だけど)日本の誇る文化のひとつであります。 名品に至っては樹齢数百年、価格にして数千万円のものもざらにあると聞きます。 という背景を考えると、5億円の盆栽は「盆栽の街」のアピールと考えれば 「無駄遣い以外の何者でもない!」「さすがダサいたま」等とばっさり切り捨られないな、思います。 例えるなら、ピカソのアトリエのあった市が町興しのためにピカソの傑作を購入したい!というのと似た感覚なのでしょう。 あとは、購入したあと、今の状態を維持したりするのに問題がないかどうか、 5億円の盆栽がどの程度観光アピールできるかが、市の手腕が問われるところですね。 北海道の某市のように無駄に施設を作っては失敗し財政破綻寸前なら「ほどほどにしとけよ」と思いますが 日本の素晴らしい文化を継承するいう観点も大事ではないかと思います。

localtombi
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 そうですね、収集していた某会長の弁によれば、「盆栽はまさに日本の文化、盆栽はフジヤマ、ゲイシャではないが、日本の伝統文化として各県庁や各国の日本大使館にひとつずつ置くべきものだ云々」と言っています。 私が思うに、やっかいなのは、この文化を維持するためには膨大な労力とコストが必要ということなんです。 樹齢数百年のものをこれからも未来永劫維持していくことができるのか疑問に思います。 こういう言い方をしたら、怒られるかも知れませんが「所詮植物」であって、いつかは土に返るもの。寿命があって枯れるものだと思います。 この会長だからこそ、今まで丹精込めて維持できたのだと思います。 “枯れるまでの間、文化貢献・アピールに役立てばいいではないか”、という考えもありますが、それの代償が5億円というのは納税者の感覚からすると、どうかな、と思います。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.5

さいたま市って結構な市債抱えてるんじゃないの?

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.3

ザ・税金の無駄 ってやつですよね

localtombi
質問者

お礼

ありがとうございます。 「盆栽は偉大な日本の文化」だと言っているようですが、維持するにもお金がかかるし、いつかは枯れますからね。 一層の事、剥製みたいに固めてもらいましょう!

  • tree1222
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

うらやましい

localtombi
質問者

お礼

はい、5億円もの大金を盆栽に使える財政力には脱帽です。 何も言わないさいたま市民と議会にも脱帽です。 ありがとうございます。

  • luv-k
  • ベストアンサー率50% (73/146)
回答No.1

盆栽を取得した際には、 ぜひ「万歳三唱」ではなく「盆栽三唱」して頂きたいですね。 「ぼんさーい、ぼんさーい、ぼんさーい!」

localtombi
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 私でしたら、「さいたま市長、凡才!、凡才!、凡才!」と言って 凡才三唱しますね。

関連するQ&A

  • さいたま市の鍵屋さん 安くて信用出来る店を知ってますか?

    さいたま市に安くて信用の出来る鍵屋さんはありませんか? マルティロックorカバスターの面付け補助錠の取り付け工事費、出張費込みで25000円程度までは出せそうです。 美和ロックのU9補助錠の場合は、14000円ぐらいが予算です。 色々インターネットを調べてみたんですけど、さいたま市の鍵屋さんのホームページはあまりないようなんです。 もちろんさいたま市にはないけど、出張出来るという店もオーケーです。

  • 住民税の違い、三郷市、八潮市

    さいたま県でも三郷市と八潮市で税金が違うらしいのですが、どれくらい違うものでしょうか?これから引越しを考えています。八潮市は、工業地帯が多く、市民は税金を支払う金額が少ないと聞きました。教えてください。

  • さいたま市近辺でオーダーメイドスーツを作りたい。

    オーダーメイドのスーツを作りたいのですが、さいたま市近辺で、どこか、おすすめのお店をおしえてください。できれば安くて良いものがほしいです。 予算は、5~10万円くらいです。

  • さいたま市内のおすすのランチを紹介して下さい!

    さいたま市内のおすすのランチを紹介して下さい!和洋中なんでも結構です。予算は1000円以内でお願いします。できれば穴場的な場所がベターです。勝手なお願いですが、よろしくお願いします。小生は37歳男性です。よろしくお願いします。

  • 市長と市議会議員の立場

    市議会議員は市民から選ばれて当選し、市民の代弁をする人ですよね。 市議会議員の一般質問において、市の職員は姿勢を正し実行する立場 ですよね。市長は市役所職員と市議会議員のトップですよね。私が市 に対して意見提案を提出すると、クレイマーと嫌われますが、正しい ことを言っています。市議会議員が代弁するところを、一般市民が提 出しただけのこと、意見提案の受け付けが市役所の中にある以上提出 しています、良い意見か悪い意見かは担当部署が判断すれば良いと思 います。市役所職員も気がつかないことが多く、その意見提案が出て こなくなった時点で市役所は終わりだと思います。話を戻します。 市役所職員と市会議員の癒着は有りですか、投票権のある市民の意見 は当たり障りの無い事だけを市議会の議会で代弁するのでしょうか。 市議会も市長と市議会議員のグループを作り過半数を占めています。 他の市会議員も少ないながら数名でグループを作っています。市長は 市役所職員の味方それとも市会議員の味方、どちらでしょうか。 議会席では市役所職員側に座っています。

  • どうして名古屋市はもめているのですか?

    どうして名古屋市はもめているのですか? ニュースによると、名古屋市議会は河村市長派と反市長派と対立しているようです。 で、市議会の解散を目的としてリコールの署名運動が行われて、今その結果を待っている状態だと思います。 河村市長の主張は税金の1割ダウン、それに議員報酬のカットがメインになっているようなのですが、議員が反対するのは理解できますが、これに反対する市民がいる事に疑問を感じます。 なんで反対なのでしょうか? 一般市民にとっては良い事づくめように思うのですが ・・・ メディアの解説ではよく分かりません。

  • お勧めのベッドを売ってるお店(さいたま市近辺)

    こんにちは。ベッドを購入希望しています。 シーリーやシモンズに興味があります。セミダブルで予算は10万円です。 (同時に家内のもの購入です。シングルで8万円くらい。) さいたま市近辺で、これらのベッドを同じ場所で試せるところってあるでしょうか? 都内に行かないとだめでしょうか?当方、子供がおり、じっくり見れないので 困っています(駐車場に車を止めて、自分と妻が交代で見に行く作戦です)。

  • 市の消防署の移転計画があるのですが、議会で予算減額

    市の消防署の移転計画があるのですが、議会で予算減額案を可決、土地取得の補正予算案も否決されました。 これは実質、計画が頓挫したのでしょうか?それとも保留扱いですか?

  • 市議会議員の市内交通費用弁償の理不尽

    市議会に陳情したら、不採択とされました。 「市議会議員の議会中の通勤交通費の費用弁償が日額2千円となっている条例を 公共交通機関(市バス)200円に改訂せよ」という内容に対して、です。 登庁の途中で市民の声をきたりしているので200円では済まない、とか。 数年前に給与(手当?)が切り下げられたばかりだから困る、とか。 不合理な支出の見直しを求めても、条例改正を議員自体が否決する場合は、 市民としてはどうする手段が残されていますか?

  • 仙台市議会の、議員の出席費用について

    仙台市の市議会の議員は市議会に出るたんびに交通費として一回あたり1万円支給しているそうです。 さすがに「そいつは出しすぎでねえべか」と議会改革検討会議なるところが18日、数十年触れられることがなかった、‘地元の名士(単にお祖父さんが地主か金貸しで金持ちの家柄)=地方議会の議員’のおいしい所をいじり始めました。 でも波風はなるべく立てたくないので「半分の5千円にすればいいっちゃ!」という感じで落ち着けようと改革検討会議はしています。 仙台市議員に支給される交通費、一回(1日)5千円で妥当で市民の理解を得られるでしょうか?