• ベストアンサー

windows server 2003 正引き/逆引きDNSゾーンへのホストの追加

質問のタイトルのとおり、今windows server 2003 正引き/逆引きDNSゾーンへのホストの追加を行っています。 何をやるべきなのかはわかっています。しかし、情けないことに、操作方法で行き詰っています。 管理ツールから、DNSを選択しました。左の前方参照ゾーンのxxx.yy.jpを右クリックして、 [新しいホスト]あるいは[新しいポインタ]を選択してホストを記述・追加する手順のはずですが、 なぜだか[新しいホスト]あるいは[新しいポインタ]の選択肢がありません。したがって、ホストを追加できません。 回避方法をご教授していただけるとうれしく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kani7
  • ベストアンサー率47% (110/231)
回答No.1

そのDNSはゾーンのマスターでしょうか? 転送先のDNSでは、そのゾーンに新規のレコードは追加できません。

MKSA
質問者

お礼

セカンダリのDNSサーバーとしてwindows serverを動かしていました。 プライマリのほうに追加せねばならないのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DNSサーバで逆引きができない件につきまして

    現在、内向けと外向けのDNSを1台のサーバで運用しており、専用線をあるISPと契約しています。 そのISPにはホスティングサービスで逆引きのセカンダリサーバ立ててもらっております。 そのISPから逆引きゾーンファイルの転送ができていないとのお話を頂きました。正引きゾーンファイルの方は問題なく転送されているそうです。 そのISPの方に調べていただいたのですが、正引きは問題なくできておりますが、逆引きができない状態になっているとのことでした。 DNSの設定方法は一つの正引きゾーンファイルにグローバルアドレスとプライベートアドレスを登録し、逆引きゾーンファイルは内向けと外向けと二つ作成し、named.confにはそれぞれそのファイル名を指定しています。外向けの逆引きゾーンファイルの設定はそのISPから言われたとおりに設定しております。 なお、内向けのDNSは一見問題なく動いているように見えるのですが(内部で立てているHTTPサーバをIEで閲覧する時にアドレス欄がホスト名でも閲覧することが可能です)、Windowsのnslookupを使用して確認しようとするとserver failedというエラーが表示されてうまく名前解決ができません。 やはり内向けと外向けとを一つのサーバで運用しているのが良くないのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授くださいよろしくお願いいたします。 DNSサーバの OSはLinux7.2、 BINDのバージョンは8です。

  • DNSの逆引きが上手く行かない

    現在,RedHat7.2とBIND9.1.3-4を使用してDNSのマスターサーバを構築しています. 参考書等をみながら一通りの設定を終了して起動させた所,正引きは上手く行くのですが逆が上手く行きません. 自ドメイン内の各ホストを逆引きしようとしてもエラーになり,もちろんそれ以外のホストを逆引きしてもだめです.エラーメッセージは以下の通りです. HOST:***.in-addr.arpa not found:2 (SERVFAIL) しかし,domain name pointerという奴だけは逆引きしてもでてきます.(例えば216.239.35.101 google等) 逆引きゾーンファイルの書式が誤っているかと思って調べましたが今の所誤りは見つかっていません. 質問の仕方が悪い所は補足しますので,どなたかアドバイスの方をよろしくお願いします.

  • DNSでHOSTが「正引き」と「逆引き」で一致必要か?

    BIND9.XのDNS設定で質問があります。 同じホスト登録の「正引き」と「逆引き」はが一致してなくても登録できるのでしょうか? 正引き:HOST1.HOGE.COM. IN A 192.168.0.100 逆引き:192.168.0.200. IN PTR HOST1.HOGE.COM DNSの設定を勉強しているんですが、ふとした疑問で「正引き」と「逆引き」は別々のデータベースとして扱われているのかな?と思って質問しました。 実験環境があれば登録してみるのですが、あいにく環境が無いので質問しました。 どなたかご存知の方いらっしゃればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • DNSの前方参照ゾーンについて

    複数のDNS(ドメイン)サーバー(Windows2000、Windows2003)があり、それぞれのDNSにて別DNSをセカンダリとして前方参照をしたいのですが、 ゾーン作成時に「DNSサーバーに読み込まれていないゾーン DNSサーバーがゾーンを読み込もうとしているときに、エラーが発生しました。 マスタサーバーからゾーンデータを転送できませんでした。」となり参照できません。逆引き参照ゾーンは作成できます。 エラーとなる問題がわからないので何を解決すればいいのかを教えて下さい。

  • DNSサーバ(BIND9)でドメインの無いホストを正引きさせるには?

    お世話になります、どうかご教授いただけますと幸いです。 DNSサーバを社内ネットワーク内で利用することを考えています。 それぞれのサーバのhostsを編集する代わりに、このDNSサーバに正引きに来るイメージです。 そのため、hoge1、hoge2といったようなホスト名のみでhoge.comのようなドメインを持ちません。 この場合、named.confの設定はどのように記述してゾーンファイルを参照させればよいのでしょうか? OS:RedHat Enterprise Linux 4 ネームサーバ:BIND9 手持ちの資料はBIND入門のみでGoogle検索しても知りたい情報が うまく探せませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 追加ドメインコントローラのDNS構成

    Windows Server 2003のサーバ2台で、ActiveDirectoryを構成しようとしています。 新規でドメイン(xxx.local)を構築し、そのドメインへもう1台追加させDNSのインストールを行おうとしています。 サーバの役割管理からウィザードを起動し、各項目を以下の通り設定しました。構成:「前方参照ゾーンを作成する」 プライマリサーバーの場所:「このサーバーがゾーンを保守する」 ゾーン名:「xxx.local」 動的更新:「セキュリティで保護された動的更新のみを許可する」 フォワーダ:「いいえ」 上記設定でDNSサーバーの構成ウィザードを完了させた所、「前方参照ゾーンをサーバーに追加できません。ゾーンが既に存在します。」というメッセージが出力されました。 ウィザード自体は、「このサーバーはDNSサーバーになりました」というメッセージが出力されて終わります。 また、DNS管理コンソールを開くと、前方参照ゾーンのxxx.local配下のフォルダに「_msdcs」、「_sites」、「_tcp」、「_udp」などがありますし、DNSサーバーとして問題なく構成されているように見えます。 なぜ、「前方参照ゾーンをサーバーに追加できません。ゾーンが既に存在します。」というメッセージが出力されるのでしょうか? DNS構成より前にドメコンにしており、ActiveDirectory統合ゾーンでDNSをインストールしているため、上記のようなメッセージが出力され、ゾーン情報自体はADによって同期されたため正常に構成されているように見えるのかと考えておりますが。 ご存知の方がおりましたら教えて頂きたいと思います。

  • 逆引きゾーンファイルをまとめたい。

    OS:RedHatLinux DNS:BIND9 構成:プライマリDNS1台、セカンダリDNS1台 BINDを利用して管理するゾーンがたくさん出てくる場合、逆引きゾーンファイルをある程度分ける必要があると思います。しかし、新規に逆引きゾーンを追加すると、プライマリとセカンダリのnamed.confに新しいゾーン情報を定義しなければならないので、保守性が落ちます。 そこで、named.confに以下のようにゾーンを定義し、逆引きゾーンファイル「test.com.rev」の中に、全ての逆引きレコードを突っ込んでみました。 ---------------------------- zone "in-addr.arpa" IN { type master; file "test.com.rev"; allow-update { none; }; }; ---------------------------- こうすると、確かにまとめられはするんですが、test.com.revに書いてある逆引きレコード以外は、逆引きしても名前解決できません(あたりまえですが)。 何とかひとつにまとめたいと色々調べてみたのですが、そろそろ挫折しそうです・・・。 雑文で申し訳ありませんが、何かよい方法がないか、ご教示頂ければ幸いです。

  • DNSの逆引きで答えさせるホスト名は何が理想的でしょうか?

    現在、レンタル専用サーバを運用しています。概要は以下の通りです。 IPが1個付与・・・111.222.333.444(仮) ネームベースのバーチャルホストで複数ドメインを運用・・・aaa.jp、bbb.jp、ccc.com(全て仮) ネームサーバは自前・・・正引き=問題なし、逆引き=レンタル会社既定で設定なし やはり逆引きができないと都合が悪いこともあるので、逆引きの設定をレンタル会社に依頼しなければと思います。 しかし、IPが1個なので、 111.222.333.444=>xxx.aaa.jp 111.222.333.444=>xxx.bbb.jp 111.222.333.444=>xxx.ccc.com という依頼を出すわけにもいなかいですし・・・。 なので、メインで使用している111.222.333.444=>xxx.aaa.jpで逆引き設定してもらうしかないのだろうと考えています。 それはそれで仕方ないのでしょうが、じゃあホスト名xxxは何にしたらという疑問が湧き出てしまいました。 111.222.333.444=>linux.aaa.jp(レンタルサーバのホスト名) 111.222.333.444=>ns.aaa.jp(ネームサーバのホスト名) 111.222.333.444=>web.aaa.jp(ウェブサーバのホスト名) 111.222.333.444=>mail.aaa.jp(メールサーバのホスト名) 111.222.333.444=>noexist.aaa.jp(架空のホスト名) 最も影響を受けるのはメールなので、メールサーバのホスト名かとも思いましたが、WEBからのgethostbyaddrの要求にメールサーバのホストを返すのもおかしいですし・・・。 どのホスト名を答えさせるのが理想的なのでしょうか?

  • DNSの逆引き設定について

    さくらVPSのCentOSでサーバーを構築していますが DNSの設定で躓いています。 ドメインもさくらで取得しているため DNSはマスター・スレーブともにさくらのものを利用する予定です。 ドメインを入力してウェブサイトが問題なく表示されるため 正引きは成功しているのだと思います。 つぎに逆引きの設定をしようとしているのですが、 いくつかわからない点があります。 まず逆引きを行うには、たとえ外部のDNSを利用しているとしても サーバーでBINDを動かしそこで設定する必要があるのでしょうか? その場合BINDでは逆引きのゾーン設定のみし、正引きは設定する必要はいのでしょうか。 またさくらVPSにはコントロールパネルから逆引きが設定できる機能がありますが、 そこで設定すれば、BINDの導入やそれを使ったZONEの設定などは不要なのでしょうか? ちなみに今回逆引きを設定したいのは送信メールがスパムと判断されるのを防ぐのが目的です。 MXレコードの設定が必要になってくると思うのですが、 そのあたりを踏まえてご教示いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • DNSサーバーの逆引き設定がうまくいきません。

    LinuxでDNSサーバーの正引き、逆引き設定をしました。 しかし、nslookupコマンドのところで、正引きはできたのですが、逆引きができませんでした。 ;; connection timed out; no servers could be reached という表示がでてしまいます。 何が原因と考えられますか? 逆引きのゾーンデータベースは、 144.***.***.205.in-addr.arpa.db PTRレコードは、IPアドレスを205.***.***.146にしているので、 146 IN PTR ns.***.jp. にしました。 nslookupコマンドで、205.***.***.146ではなく、205.***.***.144とすれば、 Server: 205.***.***.146 Adress: 205.***.***.146#53 *** Can't find 144.***.***.205.in-addr.arpa.: No answer と表示されます。

印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • コピーしようとしても「用紙が送れません。入れ直してください」と表示され、入れ直すと「給紙ローラーが汚れているので掃除してください」と表示されるが、掃除しても同じ事が繰り返され印刷出来ない。
  • お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特に記載がありません。
回答を見る