• ベストアンサー

光デジタルデータは"光る"と"光らない"で1と0を表してるの?

電気信号のデジタル化は5Vと0Vで1と0を表しているらしいのですが、光のデジタル化は"光る"と"光らない"で1と0を表しているというのは本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 電気信号の5Vで「1値」を表すかどうか、細かい電圧までは不明ですが (TTL回路内なら5Vかもしれませんが、通信回線・伝送路上では ある一定以上の「しきり値」以上が「1値」です。 光信号の場合も、「光る」ではなく一定の照度以上で「光る」で「1値」を 表していると思います。  ただし、人間の目に見える光ではないため、見ただけでは判りません。  送信側の送出レベルが、受信側で一定レベル以下だと、信号無しと 判断されますから、環境により一定レベルの値は変化します。  たとえば、通信設備内での機器間接続と、光インターネット接続の 局舎からユーザ宅での受光レベルでは、機器間の許容損失が違います。

pinponpanx
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.2

おおまかに言うと、そういうことです。

pinponpanx
質問者

お礼

それであってたのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光通信って?????

    基本的な質問ですみません。 今仕事で、勉強しているのですが、電気では、電圧の高低で、デジタル的に”H”と”L”で信号を送ることができるのですが、光通信というには、光信号を送っているっていうことなのかなって思うのですがいまいち、よくわかりません。。そもそも、光に信号なんてあるものなのでしょうか?電気は導線を通して、信号を送りますが、光はどのような仕組みで送っているのでしょうか?

  • 光デジタルと同軸デジタル

    CDプレーヤーとMDデッキをつなぐ場合やホームシアター環境を作る場合、音声をデジタル信号でやり取りするケーブルが必要となりますよね。 その場合、今市販されている機器は光デジタル対応型が多いですが、同軸デジタルというものもあります。 同軸デジタルは光デジタルと比べて何が違い、どんなメリットがあるのでしょうか?

  • 光ファイバ

    家庭に引かれている電話線は、図のように電話局から、家庭まで電話線が引かれていますね。 インターネット上で、今は途中まではケーブルは光回線に変わっているというのを拝見しました。 この図は、わかりやすいように、オレンジ色を光ファイバとしました。 光ファイバと電話線は、光と電気信号なので仕組みが違いますが、光はデジタル信号をやり取りできますが、デジタル信号から、アナログ信号に変換して、電話を各家庭まで伝えているんですか?

  • デジタルとアナログ(TV)の違い

    デジタルとアナログの違いについて学びました。 それをもとに、テレビについて考えてみたのですが、以下のような理解で正しいでしょうか? レポートの類ではなく、個人的な趣味で勉強したものです。 間違いをご指摘いただければ、幸いです。 よろしくお願いします!  ************************************* 電流電圧を筆として、映像や音を表現することが出来ます。テレビやラジオが、それです。 テレビを例にとります。 電圧の強さには、それぞれの色が対応しています。例えば0vから40vまであるとしよう。25vの電圧がかかれば、その25vに対応した色が表現されるようになっています。 テレビにはブラウン管という穴が蜂の巣のように、びっしりと敷き詰められています。 それぞれのブラウン管にそれぞれの信号が送られることによって、あの、テレビ画面に一つの絵が表現されるのです。 これが、アナログテレビの仕組みです。 ではデジタルの場合は? デジタルといえば、0と1しかありません。「二つの数字の連続(例えば010010)」と「色(赤)」が対応しています。アナログテレビのブラウン管にあたるものが、デジタルテレビにもあります。そしてアナログの場合と同様に、電圧の大きさという信号が送られてきます。デジタルテレビも、この信号を判断するのです。 デジタルテレビの場合、0v~20vを、まとめて0と判断してしまいます。 21~40vだったら“1”と判断します。 つまり、送られてくる電気信号が「強いのか弱いのか」によって、ざっくりと分けるのです。 なぜ、このようなことをしたのか? それは、電気信号を遠く離れた場所に「正しく」送るのは難しいという問題を解決するためです。 3vという電気信号を送ったにもかかわらず、「ノイズ」があったために、7vとして表現されてしまうかもしれません。しかもこのような「ノイズ」は日常茶飯事です。アナログ電波は、いつもいつも、ノイズにおびえていなければならないのです。 デジタルは、その問題を克服しました。 例えば3vという電気信号を送って、それがノイズによって7vと変わってしまったとしても、大丈夫ですよね。20vよりも、大きいか小さいかで判断するのがデジタルです。だから7vだろうが、3vだろうが、“0”として判断されるのです。これによって、「表現したい内容」により忠実な映像を再生することが可能になりました。

  • 光デジタル変換にするには?

    私はパソコン(FMV-BIBLO NB18D/V)とシアターセット(ONKYO INTEC 155 BASE-V20X(S))を繋いで音楽や映画を見たいのですが私ののパソコンには光端子が付いておらず(シアターセットには付いている)光デジタルケーブルで繋ぐことができないんですが、パソコンとシアタセットを光デジタルケーブルで繋ぐためにはUSBデジタルオーディオプロセッサーを取り付ければいいのでしょうか? それとも他の方法があるのでしょうか? また光デジタルでの音の質とパソコンのイヤホン部分から繋いだアナログ音声との質はかなり違いがあるのでしょうか? 教えてください。

  • デジタル信号をある周波数の光で送るってどういうこと?

    よく、『信号を1MHzの光に乗せて送る』という表現を聞きます。あまり基本的なことなので聞けないんですが、これってどういうことでしょう? つまり、1MHzの光というのは、1秒間に100万回振動している光のことですから、Sin波ですね。その波にどうやって、デジタル信号を乗せて運ぶのでしょう?

  • 【デジタル光通信】

    アナログ信号をデジタル化し光信号として光伝送するシステムについての実験をしています。その時にA/D変換の前段、D/A変換の後段に低域通過フィルタが必要らしいのですがその理由が分かりません。。誰か分かる人教えてくださいm(_ _)m

  • 【デジタル光通信】

    アナログ信号をデジタル化し光信号として光伝送するシステムについての実験をしています。その時にA/D変換の前段、D/A変換の後段に低域通過フィルタが必要らしいのですがその理由が分かりません。。誰か分かる人お願いしますm(_ _)m

  • 光デジタルはデジタル?

    変な質問ですいません。 光デジタルって本来の意味でデジタルなんですか? 個人的な思いこみでは、光ファイバーを使うので データ転送の際に、エラー・ノイズが発生しないだけで、 超高品質なアナログと同じようなものだと思っていたのですが・・・ で、なにがお聞きしたいかというと、 たとえばデジタル録音されたMDから光デジタルで 出力し、PC側で同様に光デジタルで受けて、 録音すること、またはその逆は可能なのでしょうか?

  • 光デジタルで本当に音質が変わる?

    光デジタルで本当に音質が変わる? GX-D90持ってるのですが光デジタルとアナログとで音質比べました。 あまり変わらないと思うのですけど。 これって本当に音質変わるのですか? 教えてください。