• ベストアンサー

デジタル一眼レフとハイエンドカメラ

noise21の回答

  • noise21
  • ベストアンサー率38% (107/278)
回答No.3

こんにちは。 楽しみでありつつ難しい選択ですね。 写真が好きだったりカメラで何かしようと思ったら 一眼をお勧めします。 記録をしたかったり、気軽に使いたいのであれば、 ハイエンドコンパクトをお勧めします。 先ずは貴方が何をしたいか、どんな場合に使いたいか、 どんな写真を撮りたいのかを整理して下さい。 要望は色々と出てくるでしょうが、 一ユーザーの全ての要望を兼ね備えた量産製品というのは デジカメに限らずまず無いと思います。 そこで要望に順位を付け、必要に応じて取捨選択します。 カタログと見比べながら。(笑 同時に、それぞれのメリット・デメリットを考えてみます。 5万円代の一眼というのがどのレベルの製品を 言っているのかが解りませんが、 基本の話としては兎にも角にも一眼の魅力は交換レンズです。 マニュアルフォーカスも望遠も広角もマクロも絞りも、 また光学としての綺麗さも全てレンズの恩恵です。 そのおかげで各種フィルターも使えますし、 口径が大きいので光量不足にも強いです。 またズーム等の歪みも少ないです。 しかし、重くて大きくて、何かやろうと思うと コストがかかるのも交換レンズ故のデメリットです。 ハイエンドコンパクトの魅力はオート機能の多彩さや 軽量であり、サイズも小さいので(コンパクトだから当然ですね) 取り回しが楽な事です。一眼と比べれば疲労度が全然違います。 鞄やポケットに入れといて出してすぐに使えるのも嬉しいです。 しかし、レンズは小さいですし、そのレンズしか使えません。 レンズに関して言えば結構無理な設計をしているので、 光学としての画質は落ちますし、光量不足でもあります。 また歪みも出てきますし、色味も悪いです。 それを解消する為に各社CCDや画像エンジンで補正します。 有名レンズメーカーやカメラメーカーから 技術供与を受けるのも同じ考えです。 一眼が自分の用途に応じてカスタマイズ出来るのに、 コンデジは定食として用意された物しか使えません。 上記、一眼とコンデジのメリット・デメリットは、 私の蘊蓄や考えであり、 メリットも見方を変えればデメリットですし、 他のメリット・デメリットもあるので、 人によって違いがあると思います。 貴方なりのメリット・デメリットを考えてみて下さい。 近似価格帯なら一眼でもコンデジでも基本性能には あまり大きな開きは無いと見て良いと思います。 但し、味付けには違いがあります。 一眼はやはり、カメラ(機械としての)好き・写真好きな方や、 用途的に向いた味付けがなされています。 その例のひとつとして画像の保存形式にRAWという形式を 選択出来る機種が多いです。これはCCDが撮像したデータを そのままの形で保存し、パソコン等で取り込む際に、 俗に現像と呼ばれる行程を経て目で見える画像になります。 コンデジではカメラ内でこの行程を経て、 画像エンジンで味付けをした上で、 軽量データに変換保存していますので、 綺麗さが違います。比較してコンデジの画像が綺麗では無いと 言っている訳ではありません。好みの問題ですが、 RAWデータは一皮剥けた感じに仕上がります。 但し、コンデジと違い補正や誇張をしていないので、 ご自分で味付けする手間があります。 対して、コンデジは不特定多数のユーザーが、 それなりに満足出来るような味付けをしています。 ご参考までに。

noname#57627
質問者

補足

>一眼が自分の用途に応じてカスタマイズ出来るのに、 コンデジは定食として用意された物しか使えません。 ありがとうございます。 すごくわかりやすいです。 画像の保存形式まで知りませんでした。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフ購入の相談

    お世話になります。 デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 初心者なので色々調べて、気軽に始められるカメラを二つに絞りました。 1、nikon D40のレンズキット  (レンズはAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II ) 2、ネオ一眼ですが、fujifilmのFinePix S9100 どちらを買うかとても悩んでいます。 主に撮影したいのは電車と植物です。 マクロ撮影も楽しみたいと思っています。 マクロ撮影を考えると、FinePix S9100の方が適しているのでしょうか。 D40を購入したらマクロ用レンズも必要ですよね。 全くの素人なので、アドバイスしていただけると嬉しいです。

  • どのデジタル1眼レフがいいのか迷っています。

    どのデジタル1眼レフがいいのか迷っています。 (1)EOS Kiss X5 のレンズキット付き メーカー・・・CANON (2)D5100 18-55 VR レンズキット付き メーカー・・・Nikon (3)D3100 レンズキット付き メーカー・・・Nikon 因みに一眼レフカメラ初心者です。 撮影箇所は、主に 室内、屋外等を予定しております。 長く使いたいのですが、 おすすめのものがありましたら教えて下さい。 価格帯は62,000円以内がいいです。 皆様 よい知恵をお貸し下さい。 追伸:価格.comでみたのですが、EOS Kiss X5 のダブルズームキットと、ISIIダブルズームキットの違いがわかりません。 長文になりましたが、回答よろしくお願いいいたします。

  • デジタル一眼レフについて

    デジタル一眼レフを購入したいと考えております。 以前、Nikon Uを使っていました。その時に買ったレンズが2個あるのですが、デジタル一眼レフの本体に使用できるのでしょうか。 たとえば、Nikon D40など。。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフの購入で迷ってます。

    10年前に購入したペンタックスZ70とタムロンのレンズ28-200mmを持っています。 今回、子供が出来たのでデジタル一眼レフを購入しようと思っております。 タムロンのレンズは当時6万円程度で購入したので折角なので活かしたいと思ってますが、 デジタルのペンタックスのボディのみ購入し持っているレンズを活かすか、それとも 新たにレンズとボディを購入した方が良いのか迷っております。 タムロンのレンズは口角からズームまで1本で使えたので結構気に入ってます。 フィルムの一眼所有しておりましたが、ほぼ初心者で詳しい事はよく解りません。 使用シーンとしては、子供の写真を撮る事や旅行が好きなので景色を撮ったりという 用途が主になるかと思います。 ・今のレンズをそのまま使った方がよいか? ・さすがに、今のデジカメに10年前のレンズはしんどいのでこの機会に  新規にレンズ含めて購入するか? どなたかアドバイスお願いします。

  • デジタル一眼レフのレンズ

    アナログの一眼レフ NIKON F50 をもっています。 近くデジタル一眼レフを購入する予定ですが,NIKONのレンズは 共用できるのでしょうか。

  • デジタル一眼レフの購入でアドバイスお願いします

    10年前に購入したペンタックスZ70とタムロンのレンズ28-200mmを持っています。 今回、子供が出来たのでデジタル一眼レフを購入しようと思っております。 タムロンのレンズは当時6万円程度で購入したので折角なので活かしたいと思ってますが、 デジタルのペンタックスのボディのみ購入し持っているレンズを活かすか、それとも 新たにレンズとボディを購入した方が良いのか迷っております。 タムロンのレンズは口角からズームまで1本で使えたので結構気に入ってます。 フィルムの一眼所有しておりましたが、ほぼ初心者で詳しい事はよく解りません。 使用シーンとしては、子供の写真を撮る事や旅行が好きなので景色を撮ったりという 用途が主になるかと思います。 ・今のレンズをそのまま使った方がよいか? ・さすがに、今のデジカメに10年前のレンズはしんどいのでこの機会に  新規にレンズ含めて購入するか? どなたかアドバイスお願いします。

  • ペンタックスのデジタル一眼レフについて

    デジタル一眼レフの購入を検討しています。現在一眼レフでペンタックスのSF-7とZ-70Pを所有しています。デジタル一眼レフのISTを購入した場合、上記一眼レフのレンズ(純正)はそのまま使用できるのでしょうか?購入はペンタックスのISTDLかDSを検討しています。

  • ペンタックスのデジタル一眼レフを買うに当たって

    先日こちらで初めてのデジタル一眼レフを買うのでどの機種がいいか相談した所手ブレ補正のあるペンタックスのK100Dを勧めていただきそちらの方で見当していましたが、色々調べているとちょっとお値段上乗せですが更に上のランクのK10Dが欲しくなってきまして、気持が揺れ中です。 まだはっきりと決めていませんが自分的には長く使えそうなK10Dにしようかなぁという感じでおります。 ラフに使えそうなK100Dも勿論魅力的ですが^^ さて、今日ここで質問させて頂くのはレンズの事です。 K100Dならレンズキットをと思っていましたが K10Dなら本体がいいのでレンズもそれなりの物を使った方がいいと聞きました。 せっかくいいボディを買うならそれをいかせるレンズの方がいいのでしょうか? でもキットのレンズも勿論性能を十分発揮出来るレンズですよね? ただ、私は一眼レフは今回初めてで正直レンズの事はほとんど分かりません。 K10Dを購入する際、レンズキットが良いか、それともボディだけ買ってレンズは他の物を購入するのが良いか、アドバイスをお願いします。 そしてレンズを買った方がいい場合、最初に一つだけ買うとしたらどれが良いか教えて下さい。 撮るのは主に風景が多いです、後はマクロでの撮影が好きです。マクロのレンズはいずれ欲しいなぁと思いますがお金がそんなにないのでとりあえず最初の一本はオールマイティーで撮れるものがいいです。 (それか格安なら2本でも可能かな?) 年に一度ほどですが毎年行っている海外旅行にも持って行けたらと思っています。 予算はボディ&レンズで12~13万くらいでしょうか。 すごく頑張って・・・・15万円です>_<(笑 ご回答、お待ちしております。どうぞ宜しくお願いしますっ!!

  • 一デジタル眼レフでお勧めのもには何ですか?

    一デジタル眼レフでお勧めのもには何ですか? 撮影内容は2才の子供で予算は10~13万円までを考えています。 ちなみに今はNikon D40を使っています。

  • デジタル一眼レフの購入を検討しています。

    現在、コンパクトデジカメを使用しているのですが、デジタル一眼レフへの買い替えを検討しています。 ・使用頻度/月2・3回 ・使用期間/半年~1年くらい ・用途/人物撮影中心 になるかと思うのですが、使用期間が短いため、安価なものを選びたいと考えています。 レンズ含め7万円(前後)以内で購入することは可能でしょうか。 また、一眼ユーザーさんの評判より、予算内で購入できそうならばNikon製を選ぼうかなと思っています。 (Nikonに限らず)お薦め機種等がありましたらお教えくださると嬉しいです。