• ベストアンサー

代引きのラベルについて

ゆうメール代引き、振替口座利用での発送予定が50個分程あります。 郵便局の公式のサイトで最も安い送金方法は通常払込とあったので、振替口座を開設しました。 しかしその後ラベルを貰いに郵便局へ行ったら、在庫が一枚もないと…。 しかも局員さんによってはゆうパック用のラベルを出してこれで間違いないと言ってきたりとごちゃごちゃで、不安になってしまいました。 振替口座利用と伝えると局員さんが混乱してしまったり…。 人によって言うことがバラバラです。 ゆうメールの場合は通常の代金引換ラベルと記憶していたのですが、間違いないですよね? そして大きい郵便局ならあるかもと言われ何軒も回りましたが、集まったのは15枚程です。 どこへ行っても在庫がないので一枚しか渡せませんなどと言われてしまいます。 そこで質問なのですが、オークション等で代引きを利用している方はどのようにして大量のラベルを手に入れているのでしょうか。 それともそもそも、50個も一度に代引きを使うこと自体が非常識なのでしょうか。 貰える分だけでいいので一枚でもいいから下さいと言うとちょっと嫌な顔をされてしまいました…。 その場で書いて出す人に渡す分しかないからあげられませんと言われたり。 発送予定までまだ一月程あるので余裕はありますが、しらみつぶしに集まるまで何軒も回るしかないのでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AT-MARK
  • ベストアンサー率69% (25/36)
回答No.3

民営化に伴って代引きラベルが変更されて、以前のものは一切使用不可となってしまいました。 さらにラベルの種類が増え(通常郵便・ゆうメール用ラベル4種、シール1種。ゆうパック用2種) 合計ラベル6種+シール1種となって郵便局職員でさえ迷ってしまう状況です。 民営化の日にすべてのラベルを集めようとしましたが、在庫が1枚しかなく事前に渡せないなど 各1枚の入手に3局回りました。 ということでラベルの在庫は現在も厳しいようです。大規模局でもゆうパック用はそれなりに 入手できますが、通常郵便用はまとめてもらうことが困難のようです。 しかし、ラベルがないから郵便が出せないということにはなりません。 代金引換郵便(通常郵便・ゆうメール)はラベルを使用しなくても差し出せます。 (ラベルを使用せず書留としない場合は追跡番号がつきません。どうしても番号が  必要な場合はラベルを入手するか書留にする必要があります) 郵便物上に「代金引換」の文字と必要事項を直接記載すればよいことになっています。 (約款に示されています) http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf 記載内容は代金引換郵便物シール(ユ08931)を参考にすると分かりやすいと思います。 ラベルが貼り付けられないときにはこのシール(たて5センチ×よこ10センチ)を 利用します。 ラベル何枚も記入するのはかなり大変だと思います。 タックシールにプリンターで必要事項を印刷して貼れば楽になります。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/
kdrhha12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL、大変助かりました。 万が一間に合わないようであればこちらを利用するのも手ですね。 ラベルの種類が増えていたことは知りませんでした。 局員さんが戸惑っていたのも納得です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.4

50個も出すのなら 会社さんなら他社(ヤマト・日通・佐川など)とコレクト(代引)契約して 契約運賃で発送すれば、ゆうメール並みの料金で送れるかもしれませんね。 代金引換は詐欺が横行しやすいので 他社は事前契約しないと使えないようにしていますが 個人ではこれがネックですわな。

kdrhha12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合は個人での利用ですので、やはり事前契約が面倒なようです。 しかしこれからも同様の利用が重なる予定ですので、こちらも検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

代引き以外のゆうパック着払い伝票も在庫が無い事が多いです。 手配しているので待って欲しい、2~3枚にして欲しいという事は良く有ります。 当然窓口に来てラベルが無かったら不便です。 ゆうパックは元払い伝票でも着払いとして利用できますが。 他の利用者の為に少しは残しておくのは当然ですし今使用しないのに何十枚も渡せないでしょう。 余裕があれば当然渡すと思います。 単純に在庫が無いのでしょう。 >はどのようにして大量のラベルを手に入れているのでしょうか。~ 中央の大きな局やまとめて注文、取り寄せをお願いしているのでなないでしょうか?

kdrhha12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もちろん他の利用者の分も必要で当然なので、次はいつ頃入ってくるのか、または取り寄せ等できるのかと聞いてみましたが、いつ入るかは分からないし個人のために取り寄せは出来ないと言われてしまいました。 ラベルがなくても送ることは可能なようなので、そちらも検討してみることにします。 ありがとうございました。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

ゆうメールでの代金引き替ええならば、記憶されているとおり代金引換ラベルで間違いありません。 ゆうパックで代金引換ならば「代金引換ゆうパック」ラベルになりますが。 民営化により、各種ラベルや受領証など公社名義で記載されているものは、郵便会社など民営化後の会社名で記載されているものに変更、交換されています。 しかし、この民営化後の新書類が、局によっては入ってくる数が少ないそうで、自局の保管分が殆どないという局もあるようです。 代金引換ラベルもそのような状態なのではと推測します。 近くの郵便局より、集配局の方が数は持っているかと思います。 集配局も市内などその地域で一番大きな局を当たるのが確実かと思います。 一度電話で問い合わせてみられてはどうでしょうか

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html
kdrhha12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ラベルの件間違いなかったようで安心しました。 数が不足している件についても納得いたしました。 そうですね、闇雲に探し回るより事前に電話で問い合わせればスムーズですよね。 電話なんてすっかり頭から抜けていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゆうパック代引について

    質問させていただきます。 ゆうパックの代引を利用したいのですが、   1、代引用ラベルを5枚ほど郵便局からもらってきて、自宅で記入し、集荷係を自宅に呼んで発送することはできますか? 2、代引を郵便局で発送する際、身分証が必要らしいのですが、集荷により自宅から発送する時も身分証は必要ですか? 3、代引用ラベルに記入した人(発送主、料金の受取人)以外でも、代理として集荷、郵便局からの発送はできますか? 代引を利用したいのに身分証がなくて困っています。どなたかお分かりになるかた、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 代引の方法

    代引で発送したいんですが、郵便局に口座を持っていません。 どうゆう方法があるでしょうか? お金の受け取り方なども含めて、詳しく教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 代引について

    オークションで出品した物が売れたのですが、代引でしてほしいと言っています。 そこで質問なのですが、代引とはどうすればよいのでしょうか? ゆうパックで発送しようしています。 郵便局に商品を持っていき、住所などを書くだけでよいのでしょうか? 教えてください。

  • 代引きについて

    オークションで落札されました。 落札者から代引きを頼まれました。 宅配は個人では無理なようなので郵便局利用をしたいのですが 初めてなものでよく分かりません。 送りたいものは 重量150グラム 定形外かゆうパックかエクスパックですよね? 落札代金1万円未満です。 郵便局で聞こうと思ったのですがあいにく連休中で休みです。 落札者には代金+送料+代引き手数料250円+送金手数料100円を伝えて発送でいいとは思うのですが、代引き金額に総合計を書くのでしょうか? それとも送料を抜いて着払い? 発送するとき自腹で立替? 悩んでしまってます。 送料は 定形外だと200円 ゆうパックだと700円 エクスパックで500円 それに代引き手数料が250円 そこまでは調べました。 口座はぱるるを持ってます。 送金手数料がよく分からないのですが最安の100円だと 普通郵便で何か送られてくるのでしょうか? それが紛失なんてことになったら丸損ですか? 何か保障とかあるのでしょうか? 早く返事をだしたいので焦ってます。 助言よろしくお願いします。

  • 普通代引き発送でワオンは使用できますか?

    ゆうパックではない、通常郵便の代引き発送の支払いにワオンは使用できるでしょうか? 郵便局に聞けばいいんでしょうが、大至急知りたくて質問しました。 ご存知でしたら教えてください。

  • 代引き手数料について

    はじめまして、宜しくお願いいたします。 わたくしは個人のフリマサイトをしており発送する 側で代引きを利用しております。今まで何も考えずに 商品代+送料+代引き手数料250円を代引き金額に設定 してたのですが、最近になって送金手数料がかかると 言うことに気づきました。 (代引きなので通帳で入金の確認のみで金額までよく 見てませんでした。) 郵便局のH.Pや他の通販サイトやこちらの過去ログを 色々見て自分なりに色々調べたのですが、やはり 分からないことがありこちらで教えて頂こう思いまして...。 分からないことは 通常払込み70円・電信払込み210円の所です。 今までは代引きの伝票に普通に「ぱるる」の番号を 書いてそれ以外は何もチェックせずに(通常払い・ 電信払いの欄など)発送してました。 それでしたら電信になってるんですよね? 通常払込みの専用の振替口座は、持っている「ぱるる」 口座とは全く別物の口座を作らないといけないのでしょうか? あと、色んなサイトを見たのですがそのサイトに よって代引きで送料以外にかかる金額は300円や 350円やまちまちですし、代引き手数料250円と 電信送金手数料210円を足した460円が別途かかる という所は見あたりませんでした。 皆様どうしていらっしゃるのでしょうか? お手数ですが教えて頂けると助かります。 長文で読みにくくなって申し訳ないですが 宜しくお願いします。

  • 郵便局の代引きについて

    郵便局での代引き発送について質問です。 オークションで5万円の商品を送りたいのですがその場合 ゆうパックでおくるのでしょうか? この場合送料+商品料(5万円)+代引き料(250円)+印紙(200円)+送金手数料(252円) 郵便局に口座を持っていないので東京UFJ銀行を送金先にしたいのですがこれで正しいのでしょうか?

  • モバオクの代引き取引はゆうパック代引もしくは普通郵便代引しかダメなのでしょうか?

    私は出品者ですが、初めてモバオクに出品しました。 落札され、出荷をしようと「発送先情報確認」をクリック。 すると、発送方法の欄に 「ゆうパック代引き ※落札者から指定された方法です。 下記に表示されている情報を郵便局の 代金引換用の伝票に記入し、 必ずこの方法で発送してください。」 とあります。 もともと、通販サイトを運営しておりましたので、 佐川急便、ヤマト運輸との契約がありますので、 どちらかの運送会社の代引きで発送したいのですが、 モバオクの代引き取引はゆうパック代引もしくは 普通郵便代引しかダメなのでしょうか? 落札者の方に、 「弊社契約が佐川急便、ヤマト運輸ですので、 どちらかの運送会社での代引き発送でも構わないでしょうか?」 と尋ねたところ、 「契約なくても、呼べばくるので、ゆうパックで送ってくれ」 というばかりで、結局郵便局の方に集荷に来ていただき、 その場で現金を払って出荷しました。 今後現金をその場で扱いたくないので、 郵便局の後納申請をしておりますが、 そもそも、何故モバオクの取引の代引きは ゆうパック代引もしくは普通郵便代引しか選択できないのでしょうか? モバオク自体が、郵便局と提携しているから といったことなのでしょうか? Q&Aを探してみるのですが、理解できる回答が なかったので、この場で質問させていただきました。 どなたかご教授いただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 郵便局の代引きのラベルサイズ

    チケットを代引きで送る予定なのですが、長4封筒でも大丈夫でしょうか。 もっと大きい封筒でなければラベルがはみ出してしまいますか? 中身が確認できる封筒が長4サイズしか持っていないので、できればそれを使いたいのですが…。 郵便局のサイトを見たのですが、通常ラベルと小包ラベルの2種類あるというところまでしか分かりませんでした。どなたか経験者の方教えていただけませんか。よろしくお願い致します。

  • 代金引換について

    代金引換について質問があります。 ちなみ、私は代引きを利用したことが一度もありません。下記は私が相手に代金引換で発送し、相手が郵便振替で支払う場合の流れです。 1、私が相手に品物を送る 2、相手が郵便局で局員に代金の支払いと引き換えに品物を受け取る。 3、局員が代金を(私の)ぱるる口座に入金する。 上記の流れの中でひとつ疑問があります。 それは、局員がどのように私の口座番号等を知るのか、です。 困っています、どなたか是非教えて下さい。 宜しくお願いします。